• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月07日

コルトの後継候補だったクルマたち~その5~

コルトの後継候補だったクルマたち~その5~ さぁ、5車種目までやってきましたがちっともノートに近づきません(笑)

それどころか、ジムニー以降スズキ車のオンパレードです。
というわけで、5車種目は「スズキ クロスビー」です。

軽自動車縛りを解いたものの、やっぱりなるべく税金の安い小排気量を選ぼうとします。
同じスズキならスイフトスポーツなんかもありますね。MTもあるし面白そうなクルマだと思います。
でも、コルトとほぼ同じパッケージングで、ハイオクで、コルトと同じFFとなると、じゃあコルトのままでもいいじゃん!ということになりますので、スイフトは最初から目もくれませんでした。

クロスビーに魅かれたところは、1Lターボでレギュラー仕様というところ。クロスビーのことを調べるまで知らなかったのですが、1Lになると税金はコルトよりももう1段階安くなります。

ミッションはCVTではなく、パドルシフト付きの6ATというのも今どきの小排気量車では珍しいですよね。もちろん四駆もちゃんとあります。軽じゃないので5名乗車も可能なので、うちの家族&両親を乗せて出かけることもできます。

デイズは嫁が通勤でほぼ毎日乗っており、最初の車検の時点で5万キロ近く走っていることもあり、今後は家族でのお出かけはこちらのクルマを使い、できるだけデイズの走行距離を抑えるという使い方もできるなぁ、と目論んでおりました。

クロスビーにしようと思った時点で初めて嫁に「次はこれにしようと思っているんだけど」とカタログを見せました。嫁の反応も悪くありません。
嫁「やっぱりマニュアルなの?」
私「マニュアル無いんだよ」
嫁「えー、それで良いの」
というやりとりもありましたが、まぁそれを諦めても良いくらいのクルマなら良いのかなと。

実は、もう去年の11月の話ですが、娘と二人でデイズで山中湖へドライブに行ったことがありました。
途中通行止めの道志みちをデイズでドライブしたわけですが、これはこれで思った以上に楽しいドライブでした。そりゃMTの方が楽しさでは上だと今でも思っていますが、だからと言ってATは楽しくないというわけではないんだな、と。

それに、パドルシフトがあるならそれなりにスポーツ走行っぽいこともできますしね。

そんなわけでターゲットをクロスビーに絞り込み、カーセンサーで中古車検索をする日々が続くわけですが、やっぱりデビューしてそんなに日が経っていないのでなかなか中古車自体が出てこない。引っかかるのはほぼほぼ新古車。そりゃそうですよね。なので、価格的なメリットがあまり感じられないので、こりゃ年度末の決算期に新車を購入するのが得策かなぁ・・・なんて思ったこともありました。

すっかり「スズ菌」に侵された(?)私は、スズキの最近のクルマのラインナップをHPで見てみたりします。SUVで他にもお手頃な車種はなんかあるかなぁ?みたいな軽い気持ちだったのですが、そこでまたまた気になるクルマを見つけてしまったのです。

というわけで、その6に続きます~

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2019/02/07 23:38:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

昼ご飯✨
sa-msさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

ROWFES vol.3
なんそぉさん

この記事へのコメント

2019年2月8日 8:07
私も今後N-ONEをどうするか思案中なので毎回参考に楽しく読ませて頂いています。
ずっとホンダなので他メーカーの仕組みが色々違うのも慣れません。
まだ医者以外の外出をしていないのでPC見ながら妄想しているだけですが(笑)
コメントへの返答
2019年2月8日 8:28
TOYさん、災難でしたね…もし乗り換えを考えてらっしゃるのなら、その一助になれば幸いです。

「現状維持」もこだわりがあって良いと思うのですが「乗ったことないクルマ」という条件に絞ってクルマ探しするのも面白いですよね!
2019年2月9日 23:42
ちなみに新しい嫁車はコイツです。
排気量だけ考えると割高感がありますが。
コメントへの返答
2019年2月10日 8:16
おっと、答えがこんなところに(笑)
確かに、リッターカーで200万かよ!ってのはあるんだよね。
2019年2月10日 9:05
うちも中古車で良かったんですが上で書いてある通りで、それでも20〜30万安いならとも思ったけど田舎なので近くになく、ディーラーが多少頑張ってくれた?のもあって結局新車になりました。
クロスビーが出た当初から嫁はこれがいいと言ってて、ホントは特別仕様車が出るのを待ちたかったんですが、この前の12月がまさかのツートンの組合せ追加のみというショボさ、それでもう待てなくなり決めました。
コメントへの返答
2019年2月10日 9:27
そうそう、中古でもお買い得感が無いんだよね。
それなら、色や装備が選べる新車の方が良いんじゃない?って思っちゃうんだよね。
リアシート用のテーブルとか子育て世代には有り難い装備もあって良いよね。

ツートンは、青に白ルーフっていうのがあれば良かったんだけどね。特別仕様車、そのうち出るんだろうね(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月31日 20:04 - 06/01 01:49、
123.41 Km 5 時間 44 分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ50個を獲得、テリトリーポイント570pt.を獲得」
何シテル?   06/01 01:50
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) アウターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:08:29
連休中の夜景ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 17:39:59
ドライビンググローブが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 20:16:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
輸入車その他 BROMPTON S6L S6 (輸入車その他 BROMPTON S6L)
我が家にやってきた4台目の折り畳み自転車「BROMPTON S6L」です。2台目と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation