• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根おろしの"紫貨物車" [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2021年11月26日

【とまる!を明るく】タマ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ハイマウントストップランプ。

(これをもっと明るくすれば...)
(安全性に寄与するのではないか...)

そんな事を
思いタチました。

✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
2
この段において、
交換方法を記述する意味を感じませんが、
(私もできるっ!)
と世間にアピールすることが重要との認識のもとダラダラと記述することにいたします。

まず、
写真の「黒丸」を2つ、
こねくり回して手前に引き出します。

とてもイージーでナイス貨物車です。
3
ポカンと口を開けた、
ふたつの穴を覗き込むと、ストップランプの赤にまみれた中に、黒いシルエットが見えます。

その黒いシルエットの正体が、写真の金物留具です。
この留具がボディー側に「少し噛んでいる」だけですから、
留具の矢印あたりを「クイッ」と棒などで押し込んであげれば、「カパッ」とストップランプが外れます。

ナイス簡易取付♪

(棒=私は割り箸を使います)
4
外側にダランと垂れるストップランプの周囲には「ゴムパッキン」がまわっています。
これで、雨水の侵入を防ぐつもりでしょうが、確実に劣化します。
私の紫貨物車場合は、6年近く経過した今「パッキン」がダラりとなり「防水機能」というより「ただのゴム飾り」と成り果てています。
長く大切にお乗りになりたい方は、定期的な交換をお薦めいたします。

ナイス仏クオリティ♪
5
今回、交換するタマは
..............................
HID屋 T10 LED
爆光 2800lm
日本製LEDチップ 22基搭載
ホワイト6500k
..............................

2つで2,800リラ程度の金玉。

(よく知らないけど明るいのだろ~な~)
が購入動機です♪

爆光とか....

ククククク

弱そう..........

ククククク
6
古いタマを「すぽっ」と抜いて
新タマを「すぽっ」と挿入して完了。

「爆光」と謳い
「日本製LEDチップ」と良質さを臭わせ
「2800lm」と未だにピンとこない光束を訴求。

(さぞ明るいのでしょうね...さぞ。。。)
そんな期待を込めて、光が少しでも反射するようにと「アルミホイル」を巻き付けました。
お陰で、ランプを蒸し焼きにしても、美味しそうに見えるようになりました♪

そのまま黒ポチを戻すのは愉快ではないため、岡本太郎アートを飾ることにしました。
7
夜を待って公園へ...
「ブレーキ踏んでくれ。これこれ」
次男のチンペーにそう指示を出し、後ろ側に廻ると

ぶぅぅぅぅぅぅん!

「離せ離せ!!足離せぇぇぇ!」
怒鳴りながら運転席に行くと、チンペーはニヤニヤしている...
(こいつ、、、わざとか、、、、)

ダメだと言われると余計やりたくなる性格は丸々と遺伝したようです。

肝心の
ハイマウントストップランプは、
想像したよりも輝いていなかった...

(こんなものなのか?爆光じゃねぇの?)
(ひとタマ1400リラ以上だぜ?)
どうも腑に落ちません。。。

( ˙꒳​˙ )?
8
後続車に、紫貨物車が停車することを伝えるストップランプ。
その上にある補助的なストップランプ。

(紫、ブレーキ踏みやがった)
それを後ろの方に伝えれば良いこと。

(ならば、この程度の明るさでいいのか...?)

(しかし、この新タマが1400リラとは....)

(1400あれば、安ガンプラ買えんじゃん...)

(そこそこのランチ食べられんじゃん...)

(靴下買えるじゃん...)

期待した効果が得られない場合、
そう後悔するが人間という生き物だということを改めて学びました💜

(´▽`) '` '` '`

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き コーティング

難易度:

で、フロントも結局またまたまた戻した

難易度:

結局またまた戻した😮‍💨😅

難易度:

スモールランプ

難易度:

H1 LED 5000lm 黄色

難易度:

左ブレーキランプ球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月26日 8:26
思ったより暗い理由は・・・
赤いレンズは白い光をを通しにくいらしく、
赤は赤を入れないと明るく光りにくいそうですよw
(経験者は語る)
白で爆光でも赤の普通なLEDな方が明るいです。
コメントへの返答
2021年11月26日 19:35
あぁ...
そうだったのですね....
真面目なご意見ありがとうございます...
また無駄金を使ってしまったようです...
お礼と言っては何ですが、1タマ「爆光」か残っておりますので、5000リラにてお買い上げいただけますでしょうか...
ありがとうございます!
( -᷄ ᴗ -᷅ )
2021年11月26日 8:29
こないだ受講した東大柏キャンパスの公開講座「色とは何ぞや?」が役に立つ時が来ました。

いつもの調子で書くと長くなりますので要点まとめますが、

・LEDは電子が半導体の正孔と結合した際の余剰エネルギーが放出されることにより発光し、その波長は半導体の組成により決定され特定波長にピークを持つ。

・白LEDは中身は青色または紫外線LEDであり、その光によって補色である黄色系の蛍光体を励起させた光を取り出している。よってその光のスペクトルは青と黄の波長にピークを持つ。

・光学フィルターは目的外の波長の光を選択的に吸収することで必要な色の光を取り出す。

ここまでをまとめると、

赤いレンズの灯体に赤い成分が無い光を入れると暗くなるので、明るくしたいのなら赤LEDをお使いください。

というお話でした。

(書いてる間に先をこされた)



コメントへの返答
2021年11月26日 19:41
要点をまとめると仰りながら、いつもの癖で長文となった点が第2位なのでしょう♪
要するに
「赤色LEDを使えバカ」
ですね。ご教授ありがとうございます。
つきましては、残り1タマ「爆光」を8000リラでお買い上げください💜
今なら「送料無料!」
また、便利で役立つ「コンビニで貰った箸」もプレゼントします!
素敵なLEDライフをお楽しみください。
(・∀・)
2021年11月26日 15:29
爆光の「爆」って何なんでしょうね?
他でも「爆〜」なんて単語が最近急に増えましたが、どうもロークオリティを想像させるような気がします…😑
コメントへの返答
2021年11月26日 19:44
そんな最もなご指摘をw
安易に「爆」をつけるようになり久しいと思いますが、数十年前から存在する言葉としては「爆乳」があると思われます。その場合はロークオリティとは言い切れず「夢」「希望」が膨らむ素敵なWordとして定着した稀なパターンと言えることでしょう💜
(´▽`)
2021年11月26日 17:06
尿漏れが止まらないとお悩みの文章と類推いたしました。

併せて、貴殿のごとく年中金玉の痒みや尿漏れに悩む方の原因の多くは性病。

新玉に変えたところでどうにでもなる物ではございません、まずは泌尿器課と精神科、そして小児科の受診を順にお勧めいたします。

取り急ぎ、安ガンプラをパンツ周辺に詰め込んで「僕が一番上手く使えるんだ!」と叫びながら、ビームサーベルないしツメの類でかきむしり、爛れた患部にある違和感の緩和におつとめください。
コメントへの返答
2021年11月26日 19:50
雪に埋もれて幻想を見られいるのでしょう。
とても心配しております。
よくTV等では雪山で遭難した際に
「寝てはいけない!」などと叫ぶシーンを見かけますが、
どうぞ何も気にされることなく熟睡されることを希望します。
次に起きると、閻魔様の顔を初めて見ることになるでしょう。その際は大きく口を開けて「アッカンベーー!」と舌を出したままにして暫く静止してください。閻魔様もきっと
「おっ!超仕事し易いわぁ~♪」と感動してくれるでしょう!
Let's Sleep💜
(´▽`) '` '` '`

プロフィール

「[整備] #カングー 【潤い】乾燥を防ぐ装置 https://minkara.carview.co.jp/userid/1162929/car/2179656/6663526/note.aspx
何シテル?   12/10 08:15
大根おろしです。基本的にやる気がありません♪どうか、優しい気持ちで見守ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

兎型芳香剤 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 08:15:05
雨の中、浅草の「和カフェ」に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 17:36:48
東大前のとん汁専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/12 21:30:11

愛車一覧

ルノー カングー 紫貨物車 (ルノー カングー)
✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 「何?この紫!きもっ!」 「漂うチープ感が堪らないね!」 と褒 ...
アルファロメオ その他 赤い彗星 (アルファロメオ その他)
1人乗り 人力車。 イタリアの官能と曲線美。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得と同時に父より譲り受けたポンコツ5MTでした。当時見ても半端ないダサさが印象的で ...
BMW その他 BMW その他
車快楽地獄に引きずり込まれた車です。E21という型です。 学生時代から親から譲り受けたマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation