• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月23日

12月のクルマ活動

promise you / チョーキューメイ

フォーカスの6カ月点検で借りた代車の中で聞いてたFMの番組のゲストが
このチョーキューメイというバンド。
番組内で新曲紹介…ってのが、これ。
柔らかくささやくような入りから、迫力のサビって流れがね、やべーっす。


さて。
12月もクルマイベントがちょいちょいと。

・Cars & Coffee
7時45分くらいに到着ではメイン会場の平面駐車場には入れんレベルの混み具合。
長年続いてるからこそだよねーとは思うけど…もっと早起きせぇってことだなorz

とはいえ偶然もあるわけで。

日本に500台はいるはずだけどまずすれ違うことのない同型車。
こちらは購入直後っぽく、これから手を入れていこうかなーって言ってた。


メインの会場。
モーガン スリーホイーラー の最新。


今回の目玉、というかよほどバイクに詳しい人じゃないとわからないだろうが…
オレもわからんかったんだが。

エグリ・ヴィンセントという、エグリって会社が、第2次大戦前に200km/hを達成しマン島TTにも出てた、ヴィンセントってメーカのバイクフレームとエンジンをカスタムしたバイクの登場で、バイク界隈に動揺が走ってた。このカスタムバイクは900万円で買えるかどうか、という次元だそうで。


カフェレーサーと言えばそうかもしれない。’59年生産だったかな。




んで、オーナーさん(仕事でドイツから来日して10年以上)が今年アタマにパリで買い付けて持ってきて「毎週走っとるよ、どんぐりの里とか良いね」と流ちょうな日本語で教えてくれました。
Cars & Coffeeは駐車場問題もあり、バイクで行けるならバイクで行った方が良いかもしれんな。


・新舞子サンデー
こっちもCars & Coffee並みに混むこともある。

※ナンバープレートの修正に、Adobe Photoshopの生成AIを
 使ったものもあります

Z-Carの皆さん


32、33、34、35とそれぞれ個性のある速さがGT-Rの魅力だと思ってる。
とはいえただ速いだけのクルマはオレには合わん(w


まぜるな自然ww


ゲーム「Gran Turismo」シリーズで使いこんだ人もいるだろね。
直6らしからぬ荒々しさ、だそうなエンジンフィーリング。
モトがV12のレース用エンジンだそうで。


ちょっと目を疑ったね。左ハンドルのZ-car。
デジパネは日本には存在せんかったそうな。




これさぁ…NAロードスターなんだぜ。



内装を見れば一目瞭然。


今回のスーパーなカーはこいつ。メルセデスベンツ SLRマクラーレン。
前から見ても後ろから見ても、マクラーレンのクルマだよねとしか。
※実際マクラーレンの部品で作ってるけど販売はMB。




排ガスの触媒、サイレンサーはフロントタイヤの後ろ~ドア前の隙間の空間に収められてる。んで、そこの手前にラジエータリザーバ等液体系のタンクがあるんだが…熱害問題ないと信じたい。



これに乗らずしてホットハッチ語んなよ、って思う。プジョー106 S16とシトロエン サクソVTS。
106はセリースペシャルのサンルーフ付きというちょいレアモノ。オレが欲しかったやーつだよ。



シグマとプラウディア



レンジローバー ヴォーグ
維持費を考えなくていいなら欲しい一台。デザインが好みなんだわ。



最後。
レア中のレアと言っていいだろう、日本車でも上位クラスの。



いすゞ アスカ。






以上。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/23 21:10:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

JUMBLE GARAGE
パッツン。さん

愛媛輸入車ショウ
ISOROKUさん

バイク仲間のお店巡り
たま(つと)さん

ホンダウェルカムプラザに寄る。
ベイサさん

空飛ぶクルマ、空飛ぶバイクって言葉 ...
maccom31さん

Cars&coffee in オー ...
Shizukuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダのスピリットともいうべきロータリーで走ることが楽しいことを突き詰めた、妥協なきクル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation