• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2010年2月11日

リアスピーカー追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フリードは2スピーカーが標準状態のため,リアに追加することにしました。

まずはふたを外します。
内装外しでこじり,クリップを破損しないように気をつけながら引っ張ります。
2
ふたを外すと,メクラ状にスポンジのようなものが貼られています。
コネクタもこれに貼り付けられています。
これをビリビリとはがします。

配線は来ているので楽ですね(^o^)
3
ふたの裏側にバリのようなものがあります。
これがスピーカーに干渉しそうなので,切り取ります。
4
ここまで取れば大丈夫なはず。
ちなみに私はハンダごてでやりました(;゜ロ゜)

ふだんLED製作に使っているものよりハイワッテージのものです。
5
今回装着したのは,アコードワゴンについていた,新車外しのもの。
純正とはいえおまけみたいなものなので,チープさは否めません(;゜ロ゜)

まあ,節約とエコと,無いよりはマシと言うことで(°°;)
6
フリードもアコードも下2つが爪になっていて,上1つがクリップになっている3点支持でした。
ところが下2つの間隔がフリードとアコードで異なり,ここまで来て付かないかもとあせりましたが,30度くらいまわしてみるとはまりました。

コネクタももちろんバッチリ。
7
ふたを戻し,試運転。
うまく音が出ました(#^.^#)

これでとりあえず4スピーカーにはなりました(°°;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッ直

難易度: ★★

インナーバッフル追加

難易度:

Tune UP ツイーター 取り付け

難易度:

フロントスピーカー KFC-XS175S取り付け

難易度:

リアスピーカーも、交換しました😅

難易度: ★★

アンプ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation