• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

BRZ 簡易トー確認(フロント側)

BRZ 簡易トー確認(フロント側)脚廻りのアライメントは、自分で脚廻りを換えて車高を落としてから確認していません。 ひと通り自分でやってきただけあって、いちいち予約を入れて調整に出すのが面倒なのです。 まして大部分が調整出来ないのに…?という疑問もあったり…。 アクセラではホイール4本リム全周に傷付けられ事があったり…。 そのうえ問題無く真っ直ぐに走るのでお金を出したくなかったりもします。 なので調整出来るフロント側だけ簡易的にトーを測り、調整してみることにしました。


フロントタイヤの前後に同じ高さをマーキングして、タイヤ溝にメジャー先端を引っ掛けテープで固定し、逆側の溝との間を前後で計測してみました。
おぉっ、トー±0だ!
3cmも車高を落としたのに、、、なぜかゼロ。(・_・) バリバリ調整するつもりだったのに… 純正がトーゼロでバンプ トーアウトらしいのですが…
キャンバーは偏心カムで最大に付けただけなので何度か分かりませんがネ(^_-)-☆
真っ直ぐに走るし、特に問題無いということでしょう。(笑)

しかし、トーゼロでもハの字にキャンバーを付けると、タイヤは内側に倒れる方向だからトーアウトにした方がいいのかな…。ちょっと分からない。<(_ _)> エロい人おせーて♡
どうせタイヤはサーキットで削ってしまうのでタイヤの減り方での善し悪しは分からないでしょうケドね。今後セットアップで迷う事があるかもしれないという不安も抱えつつ…それを含めて楽しみましょうか(^-^)


≪追記≫
メジャー持ちついでに『補助灯地上高規制:地上から25cm(平成18年式以降登録の車から適用)』を測ってみました。ギリギリNGでした。24.5cmぐらい。
しかし、意味が分からない規制値だ。25cmという数値から何をどうしたいのかが見えてこない。車高に余裕があっても、遠回しに車高短を減らしたいのか?補助灯を車に付けるなってこと?補助灯が低い位置で光るとどうなんだ?バカな規制だ
Posted at 2013/03/29 10:09:26 | コメント(1) | BRZ | クルマ
2013年03月28日 イイね!

BRZ マフラー交換

BRZ マフラー交換漢の1本出しマフラーに交換しました。

オプションのディフューザー(恥)という名のリアアンダースポイラーにマフラーのテールが左右入っているうえ奥側のスペースが無いので、『交換時に抜けるかな?』と思いましたが、割と苦労せずに抜けました。純正はデカいタイコなので1回腹の上に落としました。塗装も粗い所があったり、品質はそれなりでした。磁石が付くって事は、スチール?それとも質の悪いステンレス?
で、マフラーのタイコの中に水が貯まってチャポチャポ音がするので抜こうとしたら隔壁タイプでそう簡単に抜けないんですね。(~_~;)なんか気になる

ブルーに焼いた“チャラいチタンテール”がボディの青と色が重なってテールが埋もれてしまっています。しかも反射しているだけみたい…

↓おまけ 自虐ネタ

自分的にはこのままでもOK(^-^)無駄を省いた感じがイイ
Posted at 2013/03/28 19:58:42 | コメント(0) | BRZ | クルマ
2013年03月23日 イイね!

アクセラ タイヤローテーション

アクセラ タイヤローテーション冬タイヤは使わないので、なかなか構ってあげられないアクセラ。 久々にジャッキアップしてタイヤローテーションを行いました。 脚廻りとホイール裏まで綺麗にしていたら時間が掛りました。 しかし、汚れがこびりついてアーム類の黒光りにはちょっとほど遠いですねぇ。(~_~;) 悲しい…

交換していてふと感じたこと ⇒ FFのリアタイヤの溝には小石が多く挟まっている。
それは何故かと考えたら、、、フロントはハンドルを切るので挟まった小石は外れやすいため、かな? いちおう、小石はすべて取り除いてフロントに取り付けました。


予約を入れていたBRZのマフラー(LEG製クラブスポーツ ストリートマフラー)がやっと出来上がり、 本日到着しました。 変人しか買わないであろう(?)シングル出しマフラーの取り付けは後日。
Posted at 2013/03/23 20:12:31 | コメント(1) | アクセラ | クルマ
2013年03月23日 イイね!

BRZ ヘッドランプレベリングコンピュータASSY初期化

BRZ ヘッドランプレベリングコンピュータASSY初期化タイトルというか、作業名が長いよ。。。(・_・)
この作業は車高ダウン位置を原点としてレベリングコンピュータをリセットするものです。

車高ダウンした時に後輪側に付いているレベリングセンサーが後荷重と検知し、光軸を下向きに補正していました。 つまり、脚を変えてからは手前側を照らしていたのです。 それほど暗くなった感じはしなかったのですが、気持ち悪いので初期化してみました。

まず画像の診断コネクタの黄枠同士を短絡するのですが、短絡配線を前夜作ったものが太過ぎて入りませんでした。 再度作るのが面倒なのでDラーに行きました。 作業待ちで混み合っていた為、内容を伝えて『忙しいなら自分でやるので工具を貸してくれ』と言ったところ、『診断機ですか?』とちょっとアテ外れな事を言われました。 作るより説明する方が面倒なのと(笑;)待つのが嫌だったので、『じゃあ、いいです』と言ってそのまま帰って来ました。 配線を作ると言っても、細い配線の両側を半田で固めるだけなのですぐに出来ます。(爆)

短絡するコネクタの場所が暗い運転席足元に下向きに付いているので、イグニッションON後20秒以内に短絡させなきゃいけないとあって、ちょっと緊張。(-_-;) とりあえず片側だけ挿しておき、準備OK。 イグニッションON⇒短絡⇒燃料が3/4位置だったので3秒間隔で4回ライトスイッチON。(・_・) 奥の方でウィンウィン鳴ってる…
パッシングだけで良いのか、AUTO位置でも良いのかが分からなかったので、とりあえずこの方法(最後まで廻す)で試してみました。 夜に確認すると、、、光軸が元に戻ったーー!\(-o-)/ しかしBRZの光軸って、なんか高めだよね~


作業内容が違いますが、職場でもレベリングという言葉を使うので『車高を落としたからレベリングセンサーの初期化が必要なんだよ』と言うと、同僚はガッツリ喰いついてきます。(-。-)y-゜゜゜内輪話スマソ
Posted at 2013/03/23 00:25:00 | コメント(1) | BRZ | クルマ
2013年03月16日 イイね!

後ろ脚交換、車高ダウン

後ろ脚交換、車高ダウン前日に続いて、BRZの後ろ脚の交換をしました。

ロアアーム側の外す必要のあるボルトは左右とも ①ハブの下側 ②ショック ③スタビ の3本を抜いて、アームを手で押せばショックは抜けました。 ショックが抜ける位アームを押しても車高センサーのメカリミットに達していないので、左アームのセンサーのナットを外す必要はありませんでした。
事前にいくつかの整備手帳を参考に拝見しましたが、ロアアームの支点を緩めるなど余計な作業をして(書いて)いました。 もし参考にするなら、面倒な作業になるので注意した方が良いかもしれません。
ボルトの可動部にはカッパーグリスを塗って『よく動きますように…』と念じておきました。(笑)

車高は前日の前脚の教訓から、そのまま取り付けるとノーマル車高になると思われたので、ネジ部で1.5cm下げました。 レバー比もあるのでタイヤを付けて約2.5cmダウンかな。
前側は、2cm下げて確認したところ足りないようだったので、3cm下げました。 更にまだ2cm下げる余地が車高調にはありました。 しかし、こんなに車高調のネジを廻したのは初めてでしたよ。(~_~;) 面倒だ

車高(タイヤ上⇔フェンダー隙間)は、前側:1cm、後側:1.5cm。 これで最低地上高が12cm位ありました。 フロントバンパー下も同じ高さです。 車高を落とせて、ヨレヨレのパンツから新品に履き換えたような気分です。(^_-)-☆ これでやっと走れる!♪

フォグランプの高さが車検に引っ掛かるとかありますが、フェンダーいっぱいに落としても最低地上高がそれなりにあるって『目から鱗』ですね。 イマドキのクルマって凄いなぁ。 86/BRZの設計が凄いのかなぁ。
Posted at 2013/03/16 09:14:00 | コメント(1) | BRZ | クルマ

プロフィール

「@bmasa (まさ) さん 鹿が速すぎて当たった瞬間(蹴りあげた後ろ脚?)しか見えませんでした。全速力で前を横切ったのか、よくある異次元からのタイムスリップですね。(笑)」
何シテル?   04/22 12:51
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
10111213 1415 16
171819202122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation