• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月05日

スマホ機種変更でハイレゾ対応

スマホ機種変更でハイレゾ対応 Android 4.2.2でポケモンGOもインストールできなかったスマホを機種変更しました。1年以上前の型落ちモデルを安く買ったので、Androidバージョンは7.0ですが、大きな進化です。
最近のスマホはハイレゾ対応で、USB端子はType Cとなっていますね。今回購入の機種はハイレゾ対応はしていますが、USB端子はMicro Bのものです。

スマホのハイレゾをプロセッサに出力するために、OTGケーブルを購入しました。
Micro B対応のものが充実していますね。TypeCはまだまだ少ないです。
Amazonにもオーディオクエストやフルテックの高級品もありますが、メインはWalkman使っているので、ELECOM製の安いものにしました。


無事、鳴らすことができました。
アプリは本体標準の「ミュージック」です。
画面インターフェースはWalkmanと似通ってるようですが結構違ってます。
右がスマホ、左がWalkmanです。


音は・・・Walkmanと比べてはいけません。いつも持っているものを気軽に接続できるのがメリットですから。

Beat-Sonic製のホルダーにそのままスッポリ入ります。
スマホの幅は71mmです。この幅がこのホルダーの限界かも。


DS3にBluetoothで繋げてみました。
あれっ?音が鳴らなくなった!!
音楽の出力もBluetoothに切り替わるからですね。
DS3のBluetoothから曲が流れました。


ちなみにスマホの契約は20GB定額プランにしました。これでハイレゾダウンロードにも活用できそうです。
ブログ一覧 | DS3 | クルマ
Posted at 2017/08/06 06:02:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お巡りさん、盗撮犯がここにいます!
V-テッ君♂さん

今日のまゆげ😺脱走したら疲れたニ ...
BNR32@須坂さん

反則なんじゃないの…
porschevikiさん

真夏のさいたま市です〰️♪
kuta55さん

帰ってきた
けん坊ちゃんさん

ハチマルミーティング~トヨタ車編🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年8月6日 20:46
Xperia XZでしょうかね。
typeCはまだまだ市場では少数派ですが、端子の差しやすさは格別です。

XZ…結果的に発売してすぐに買ったので高かったです。
前のZ3の画面の下半分が反応しなくなったので急遽買ったものですから。
正直型落ちでもスペック的に何の問題もない機種なので、長く使えそうな機体です。
コメントへの返答
2017年8月6日 23:07
最後のMicro B端子の「X Performace」です。

端子にこだわったわけではありません。角が丸いのは安心感があります。

今の総合カタログには載っておらず、量販店の大型店舗でもなかなか残っていない在庫僅少商品です。(笑)

プロフィール

「目覚め!! http://cvw.jp/b/1238390/46129676/
何シテル?   05/23 21:07
通算9台目の車となるシトロエンDS3が納車されました。フランス車の新たな世界を楽しみたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
初めてのフランス車&MTです。 クラッチペダルを健康器具に見立てて左足を鍛えようかな。 ...
レクサス NX レクサス NX
レクサスISからの乗り換えです。 オプション満載が気に入って中古車で購入しました。 初年 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハイラックスサーフからの買い替えです。3Lディーゼルターボからの乗り換えのため、2.4L ...
レクサス IS レクサス IS
A4アバントの後継で、初めての中古車購入です。 メーカーオプションのマークレビンソンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation