• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことりのブログ一覧

2005年04月28日 イイね!

ガソリン106.8円/L

ガソリン106.8円/L昨日、納車後2回目の給油をしました。

いつものように一か月分20リットルだけ給油するつもりでしたけど、思ったより安かった(106.8円/l)ので、ほぼ満タンの25リットル入れました。これで、いつものペースなら6月中旬までもちそうです。

燃費は、30リットルで走行距離375kmなので 12.5km/lでした。
あまり燃費が伸びないのは、わたしの運転技術と体重は問題ない(はず)なので、片道2,3キロの往復、信号や一時停止の多い田舎道、坂が多いなどの走行環境のせいでしょう。

欲を言えば、14km/lぐらいいってくれるとうれしいんですけど・・・
Posted at 2005/04/28 18:00:16 | トラックバック(0) | R1 | 日記
2005年04月19日 イイね!

こまったちゃん

こまったちゃん最近、近所のマンションの細い路地に面した敷地に乗り上げて駐車してるクルマがあります。通りにくいし非常に迷惑です。

マンションの管理組合も業を煮やしたようで、クルマが停まってるとこの壁に、かなり厳しい文句の並んだ「駐車禁止」のビラを貼り、昼間クルマがいない時に、「駐車禁止」と大きく書かれた赤いコーンを並べてました。

・・・が、次の朝そのコーンをわざわざどけ、嫌味のように「駐車禁止」の張り紙のまん前にそのクルマは停まってました。「なぜ、そこまでしてそこに停める?」と思わざるを得ません。そして、次の日の朝もクルマはそこに停まっていました。しかし、赤コーンの位置が違います。クルマの屋根の上に2つ乗っけてありました。まるで管理組合の怒りを表す鬼の角のようです。「うわぁ~、組合も大胆なことするなぁ~」とびっくりしつつも、心の中で拍手しました。さすがに次の日から数日はそのクルマはどこかにいきました。組合もコーンのみ片付けましたが、次の日またそのクルマが停まってました。まったく、どういうことなのでしょうか??

そのクルマは、日本の代表的な高級車(あちこち改造はされてますが)で、防犯装置もついてるらしく、夜には青や赤の光りをぴかぴかさせています。そんなとこにお金をかけるまえに駐車場を借りればいいのに・・・

スーパー、ショッピングセンターや官公庁、交通機関などに設置された車椅子マークがついた駐車場に自分に「障がい」がないのに停めたり、自分の家の前の道路を車庫代わりに使ったりと迷惑なクルマの停め方はやめて欲しいです。
Posted at 2005/04/19 13:19:58 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2005年04月17日 イイね!

とほほ・・・

とほほ・・・3日ほど前から、パソコンの調子が悪いです。
一部文字化けして、読み難いったらありゃしない。完全に壊れてしまったのなら、買い換えるのも吝かではないのですけど、それ以外は問題なく、HDDから異音がするわけでもない。

このパソコンは5年前結婚する時に、新生活にパソコンぐらい必要、ということで買ったもの。
CPU:Celeron650MHz、メモリー:64MB、HDD:12GB、OS:WindowsMeと最新最高スペックのパソコンに比べたら、ファミコンとPS2ぐらいの差がありそうですけど、ファミコンが今でも遊べるように、これでもネットやメールをする分にはじゅうぶんなのです。

なんとかしたいとワラをもつかむ気持ちでMeの復元を決意。まずバックアップを取らなくてはいけませんが(バックアップといってもR1の写真ぐらいしかありませんが・・・)、このパソコンにはFDDしか付いていません。仕方なく外付けHDDを昨日ネットで購入しました。ポイントで買えたので、お金が掛からなかったのがせめてもの救いです。HDD到着まで2、3日・・・それまでにパソコンが壊れませんように。
Posted at 2005/04/17 02:25:31 | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2005年04月10日 イイね!

もう、もどれない・・・・・・

もう、もどれない・・・・・・R1がうちに来て1ヶ月と20日が経ちました。わたしはまだ街中で走っているR1に出会ったことがありません。だんなさまは出勤途中に一回だけ紅いR1を見かけたみたいですが・・・ まァわたしはうちの周り半径5kmをクルクル回ってるだけなのでしかたありません。

でも、出会わない方がわたしはいいかな。いつまでも「わたしだけのR1」でいて欲しい。街中をヴィッツやフィットのようにいっぱいの、そして色とりどりのR1がちょこちょこ走り回ってるのを想像するのはちょっと愉快ですけどね。

ただひとつだけ残念なのは、走ってるR1の姿を見られないこと。当然ですが、わたしが運転してるR1を客観的に見ることはできませんから・・・

一度だけ、だんなさまに近くの駅まで送り迎えをしてもらったことがあるのですけど、そのとき、とことこ走り去っていくR1のぷりっとした後ろ姿がもうかわいい~!! そして、迎えに来る時にとことこ走ってくるまんまるの前姿がまたかわいい!!特別にかわいい~!! よくきたね、よくきたねっ、この子はうち・・・(以下割愛、忘れてください)
Posted at 2005/04/10 17:39:17 | トラックバック(0) | R1 | クルマ
2005年04月03日 イイね!

コイン洗車場の疑問

コイン洗車場の疑問わたしはマンション住まいですので、洗車する時はコイン洗車場かだんなさまの実家(同市内)に行きます。しかし、嫁の立場でしょっちゅう夫の実家に行って、水道をじゃぶじゃぶ使うのはどう考えてもまずいので、もっぱらコイン洗車場に行きます。

今日も「夜は雨」という予報にも関わらず、のこのこ洗車場へ・・・
いいんです、べつにすぐ濡れても。せっかくの休日、R1と遊べるほうがうれしいですから。

それで疑問なのですけど、なぜジェット噴射(?)ばかりなのでしょうか? あんなにすごい水圧ではR1が痛がるではないですか!!・・・ マジメな話、あの程度の水圧で塗装に影響があるとは思いませんけど、いらぬところに水が入り込みかねませんし、なにより見た目の勢いほど汚れは落ちませんが・・・

ジェット噴射もいいですから、普通の水圧も選択できるようにしてくれないかなぁ。それとも、そういうところもあるのでしょうか?

しかたないので、わたしはいつもバケツ(2杯で10円)の水をかけて、ちょこちょこっと汚れを流したり、すすいだりしています。だいたいバケツ6杯もあれば洗えるので、30円で洗車出来るのはありがたいのですけど、たまにはホースでじゃぶじゃぶ水をかけて洗ってあげたいな。
Posted at 2005/04/03 16:27:59 | トラックバック(0) | R1 | クルマ

プロフィール

車とは全く関係ない女性誌の片隅にちょっぴり紹介されていたスバルの赤いR1の写真を見た瞬間にひとめぼれ それから、一月半でわたしの愛車となりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板 R1 
カテゴリ:スバル R1関連掲示板
2005/02/12 20:04:22
 
R1 CLUB 
カテゴリ:スバル R1関連掲示板
2005/02/12 19:55:43
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
2月20日に納車されました。 車とは全く関係ない女性誌の片隅にちょっぴり紹介されていた ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation