• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月07日

多摩川 土手水没しました(笑



台風がっつんがっつん来ています。
うちのマンションですが、アウトフレーム構造とかいう奴で普段はほとんど風とかの影響を受けないのですが、今日はぴゅーぴゅーするのでお外を見たら・・・。

多摩川タップんタップんになってきました。(笑
土手、野球場とか公園とかが水没ですなぁ・・・。

もっとも堤防はまだまだあるので問題はなさそうですが・・・。
こうなると問題なのは・・・下水の問題です。東京の下水って大雨になると汚水処理場が氾濫しないように処理しないでそのまま川へ放流してしまうそうです。
って事は土手に・・・汚水がそのままばら撒かれて不衛生なんですね・・・
なんで当面土手には行けません。
今日はどうなるかなー。

ちなみに写真はISO1600で撮影しました。ノイズどうですか?

追記1:
D3_pp1さん;ビート雑記:台風フィートゥ来襲の事こちらもすごい事になっています。

追記2:
最高潮?の時?のガス橋


追記3:
多摩川下流のゴミ
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/09/07 05:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ビート雑記:台風フィートゥ来襲の事 From [ 駄目人間秘密会議妄言録-PP1 ] 2007年9月7日 16:13
いやー久しぶりに台風直撃でしたね。 昨晩は7時の帰宅時点で、既に風にチョイノリがあおられて怖かったです。 その後も外で凄い音がするので、ちょっと先にある駐車場までビートさんを確認しにいったり。 ...
ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2007年9月7日 7:41
おはようございます!
朝の多摩川はいかがですか?とりあえず無事台風通過で良かったですね。

下水の件は全く知りませんでした・・・でも大変ですね~土手近くの方は(笑)
そう云う環境だと無菌生活より耐菌力がアップして強靭な体質に・・・ってお見舞いの言葉になるのかな?

ノイズは我が家のノートPCでは良く分かりませんが、あの暗さでここまで写るのはGOOD JOBではないかと思います(笑)

さ~電車も動いてるし、出勤だ~!
コメントへの返答
2007年9月7日 21:54
普段はとても広くっていい遊び場なんですがこういう日もあるんだなということで。

青いビニールテントもすべて流されていました。自然の驚異というよりは人間が作った驚異という感じです。

なんでしばらくは土手には行かないことにします。
バッタやカマキリは全滅ですよね。
2007年9月7日 8:41
台風無事通り過ぎましたか?
 
マンション新しそうなので何事も無かったとは思いますが…
 
携帯からなんで、文中の写真は見れませんので、写真のコメントはありません(笑)
コメントへの返答
2007年9月7日 21:57
普段見れない景色でとても不思議な感じです。
消防車やパトカーも来て警戒にあたっていました。首都圏は台風にも弱いです。
2007年9月7日 14:40
うひゃーこれはすごい!
ノイズはぜんぜんきになりませんよー


ちなみに左の双子ビルの向う側あたりに拙宅がございます(笑
コメントへの返答
2007年9月7日 23:17
多摩川すごかったですね~。
朝は京浜東北線と東海道線を止めていました。
実は今日はあの双子のビルの左で午前中は打ち合わせでした。
車で2国を渡っていきました。みちろんビートさんではないです(笑
2007年9月7日 17:24
我が社は川が増水すると水面が地上より高くなりますそうすると、下水が行き場を失ってマンホールから吹き出し、冠水します。
当然建物に流れ込んできますから、台風になると迎撃部隊で残ります。
でも地下下水バイパス工事完成したためか、昨日は大丈夫でした。
コメントへの返答
2007年9月7日 23:18
土嚢が有効だって笑っちゃいますよね。
うちの会社のとあるビルも目の前が運河でそこが氾濫しかかってあわやという事になったことがあります。
それ以来、土嚢を買ったとか。

下水事情って予想以上に複雑ですから、何があるか本当にわからないですねぇ。
2007年9月7日 19:01
あちゃ~!何とか首を出している木々が可哀想ですね。

下水問題は随分ひどいですね。昭和30年代じゃないんだから・・・
昔、台風の後に赤痢が流行るって聞いたことあるんですが、今でもあまり変らないですね。土手は暫らく行かない方が安全ですね。

>ちなみに写真はISO1600で撮影しました。ノイズどうですか?
私のコンデジなんかと比較したら、まったく問題ないレベルですね。
コメントへの返答
2007年9月7日 23:20
そうなんですよ~。

だから愛犬の散歩とかで川原は行かない方がいいですよ~。

ちなみに府中辺りに処理場があるそうですが、そこって大雨が降るとトイレットペーパーが散乱しているとか・・・。

まったく人間という生き物は・・・と思います。はい。

ノイズ綺麗になりますねぇ。やっぱデジ一ですなぁ。
2007年9月8日 22:12
江戸川も土手水没していましたよ。

出勤時に愛用していた傘がマンガのように逆さまに、スーツは濡れ、立川で会議の後、旗の台へ移動して仕事して、夜は新幹線で大阪へ。

スーツはヨレヨレ、くたびれサラリーマンに。(^^;
コメントへの返答
2007年9月10日 9:54
こういう日は思い切って暴風雨がやむまで出勤停止にするとかなんないですかねー。

所でたくさんの人々が血税を突っ込んだヘリで救助されていましたが、昨日下流を自転車でポタしたら、結構なゴミがうちあげられていました。

あれの撤去も税金です。
ちなみに懲りずにまた河川敷に家を作っています。

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation