• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月06日

オレってココロ狭いですかねェ~!?

オレってココロ狭いですかねェ~!? 隣りの車・・・

下手過ぎません??

ま、初心者マーク付いてますが。





自分の車は、「 柱 」 もしくは 「 壁 」 にベタ付けして駐車してます。

何故か!?

ハイ、ジジ様&ババ様からのドアパンチや~車両の接触を防ぐ為の自己防衛手段です。
たかだか200マン程度の車です、、、
親戚のオジキのオーディオシステムより安いですよ、、、
でもね、他人にはキズ着けられたくないのよね、、、


今日も~この止め方をして~買物から帰ってきてみると・・・

『 ヲイッ! スペース区切った白線踏んでるよ・・・(怒) 』

ま、最初からパーフェクトのシトはいないのは解ってます。

自分も初心者の頃は斜め駐車しました。

しかし・・・間違っても白線を踏んだままの状態で車を離れることは無かったです・・・

コレを非難するオレってココロが狭いの??

こんなレベル&モラルで路上へ出るのは勘弁してもらいたいな。
買物へ出る暇あんなら自宅駐車場で練習してこい。


by フィールダーとの距離感
ブログ一覧 | 車・原チャリ・ガソリン | クルマ
Posted at 2008/03/07 01:11:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

酸性土壌?
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

ご無事であられますよう
カリカリCarrotさん

この記事へのコメント

2008年3月7日 1:27
自分もベタ付けはしませんが、壁や柱の横を好んで駐車します(^^;
やられる確率が半分になるかと思って(笑)

戻ってきてこういう車が隣りに居ると、ぶつけられてないかまずチェック入りますね。。
コメントへの返答
2008年3月7日 1:40
ミラー折りの忘れて、柱で擦りまくりですw
(寄せる意味ねェ・爆)
他人様にやられるのとは違うのでいいんですww

今日は 『 どんだけ~ッツ! 』 と叫ぼうかと思いましたよ(苦笑)

もし、あの車が駐車する前に~右サイドの車が左寄りの駐車をしていたのなら~無理して真中に入れず、別のスペースを探すくらいのモラルが欲しいと思うMAKOTOでしたw

傷チェックは軽くしましたw
(暗くてよく見えんかったけどw)

2008年3月7日 7:04
私もいつも置くのは端や角地です(*^^*)

少し前信号待ちしてるとき
スーパーの駐車場で
子供連れの若いお母さんが後部座席の
子供を降ろそうとドアを勢いよく
開けるものだから隣の車に
ガツンと! 
それでもチラッと見た程度で
何事も無かったように
そのまま買い物に行ってました...
あれを見て恐ろしくなりました...

MAKOTOさんが言われるように
端に置いてるにもかかわらず
その分スペースが有るせいか
寄せて止める方が居られ
意味が無いやんか!!って...
コメントへの返答
2008年3月7日 21:33
角地、一等地ですからねッ♪
南向きなら更に高いですよ~(爆)
方位磁石はもってません♪

チラ見スか、、、
スルーですか、、、
まッ、チラリズムもシースルーも好きな分野ですがぁ~w
奥さん・・・モチッと車にも愛情を与えて下さい・・・
じゃないと~MAKOTOが天罰下しますよw

アレっすよ。
みんな立駐にしちゃえばいいんですよ。
そしたら~曲がって入れるヤシは自爆ってレベルで学習出来るしょ(爆)

もしくは~ダミーでも良いので~あからさまに 『 写してます。 当て逃げ出来ませんよ~ 』 的な雰囲気を駐車場が醸し出してくれてるとイイのですがね~w
※ある意味 『 犯罪の予防線 』 にもなりますし♪
2008年3月7日 7:55
こんにちわ。

いますね。
でもまたいでいない分マシでは?
こっちではダブルラインをまたいでる人なんかもいますから…

とはいえ私も気を抜くと微妙に斜めになるので人のことは言えませんが…
コメントへの返答
2008年3月7日 21:38
こんばんミw

跨ぐって・・・

V・I・P 停めッ!!!(爆)

そんな 8 9 3 な停め方の車には近付きたくありませんなぁ~w

て、近付いてくるのはもっと勘弁ですw

まッ、斜めになっても~放置しなければOKスよ♪
アチキだって切り替えてばっかですもんw
2008年3月7日 11:41
うを!こんなに広いのに!!

テキトー人間の運転暦20年の当方も気をつけないと(心当たりアリ?)・・・

でも、本当に笑ってしまうくらいのヒドサってありますよね。特に、田舎は誰でも(何歳でも・・・80、90でもいるのでは・・・位の勢い)運転していますからねー。本当にコワイです。運転中も気が抜けません(^^;
コメントへの返答
2008年3月7日 21:52
心当たり蟻ーッ!?

この車はメタル印度カレー辛口さんの3号車だったのでしか??(違w)

自分も~路上で縦列駐車をする際に縁石でホイールすっちゃうくらいですから~、車両感覚パーフェクトって訳ではございません(自爆)

でもそれは my Car だからであって~、前後の車等へ迷惑を掛けないよーにって結果からだったりします。
当り前のことではありますがぁ~、その位他人の車には配慮しています!

正直~この写真(車)のオーナーからは~そう言った心遣いは感じとれないのね(苦笑)
2008年3月7日 12:42
何か急いでたんですかね~
ガマンの限界だったとかw

そうでないなら、この状態で放置しておける神経が理解できませんな。

私は初心者で下手だった頃は、
何度も何度も切り返して真ん中に停めたものです^^;
コメントへの返答
2008年3月7日 21:57
そーか~。
下痢ピーだったのかぁ~。
んじゃ~、大目に見てやろぅ~w

て、9割方無い方向で(爆)

え~と、、、
ワタクヒ、、、
今でも何回か切り返してますが・・・

このシト達にも切り返しの極意を伝授してあげて下さいッ♪w
2008年3月7日 18:50
自衛は当然しょ♪
自衛しても喰らう時は喰らうけどね。(;_;)
また黒ボディーは目立つんだな。これが!
コメントへの返答
2008年3月7日 22:00
ま、ドアパンチは諦めます・・・
都内の駐車場はメッサ狭いんで(泣)
※ここは市内ねw

でも~この車の勢いだと~、サクッとバンパー持って逝かれそうです(汗)

取り敢えず、ココロ狭くないって方向でイイですか?(爆)
2008年3月7日 19:05
柱や壁の側好きですよ(笑)

私も枠にピッタリ真っ直ぐじゃないとケ〇がむず痒い思いをします(笑)ましてや画像の様な状態を見ると思わず

「お~お~、上手な停め方しとるな(笑)」

ってなりますね(笑)

私が初心者マークの頃は何度か切り返して真ん中に停める練習をよくしましたよ
コメントへの返答
2008年3月7日 22:14
柱|д・) ソォーッ…

壁|д ̄)チラッ

て、感じですね?(違w)


壁や柱(角)を探してると~、かなり駐車場の隅へ・・・
店内への入り口が遠いこと遠いこと(苦笑)
それでも平日休みなので~スペースは直ぐに確保出来ますがぁ~自分は週末休み組だったら~、駐車場内を2~3週するハメになりそーで恐いです(鬼爆)

車の免許は~『 学習能力 』 があるシトに交付してもらたいですね♪w

2008年3月7日 22:18
どーも

駐車場所選びって難しいですよね・・。ドアパンチ等避けるために離れた車の少ない場所にってよく言いますが、離れた場所に止めると当て逃げや車上荒らしのターゲットになりますし(過去に目撃してますので)そう考えるとドアパンチの方がまだいいかと思ったり・・

私も柱の隣に止める事多いですよ~。目一杯寄せて止めて(笑)たまかに寄せすぎて自分が出れなくなる事もありますが・・(汗)
コメントへの返答
2008年3月8日 0:45
ど~も~♪

場所選び厳スw
そっすねェ~、関東は郊外の S/C でも駐車場たいして広くないので~皆が考える良いスペースは埋るの早かったりw

えーッ!
車上荒し目撃ですかーッ
そりゃ事件ですよ、金ダィ… ( ̄Д ̄;)

出先では嫌だな・・・
や、自宅駐車場でも嫌だ・・・
(原チャ盗難思い出した・苦笑)

出れないってwww
そりゃ~寄せ過ぎですよユータさん!w
自爆スねw 自分がミラーするのと一緒だw
ほんま、あまり無茶しないでね~ッ♪
2008年3月8日 0:56
はいそうなんですよ。1台離れて止めてたステップワゴンがガラス割られてて持ち主が立ち尽くしてるところを目撃してまして・・(汗)その他の車は一切被害無く・・(汗)

確かに関東地方は駐車場が少くなさそうですね・・。私も体重をもうちょっと落とせば楽に出れそうですが・・(大汗)
コメントへの返答
2008年3月8日 1:18
マジ恐ッ!
てか襲われないで良かったですね。
目撃者襲撃なんて目も当てられなかったかと(汗)

こりゃ、セキュリティーだけじゃなくて~、「 スーパーポリス (窓用防犯フィルム) 」 でも貼っとかないとダメかもよ・・・

車好きが一方的に気を付けないといけないってのが変な話しなんですよね・・・
自転車通行区分の認識と違って~、当て逃げは誰だってイケナイ事って解りきってるんだから~、免許持ってる人間全てが平等に気を付けて運転するべきなんですけどね・・・
2008年3月8日 1:24
そうなんですよ。私が車に戻るとガラスが飛散していて、ステッピーの前に警備員と持ち主がいまして・・。そこで持ち主ががっくり肩を落として立ち尽くしていました(汗)

フィールの場合、リヤガラスの三角窓からやられる事が多いようですね(汗)
コメントへの返答
2008年3月8日 17:12
あぁぁ (ノд-。)
そりゃステッピーのオーナーじゃなくてもガックシですよ。
多分、鞄とか~ノートパソコンとか~ETCカードとか~金目の物が目に付くところに置いてあったんでしょうねェ~・・・
ユータさんもお気を付けをッ!

>アィルの場合・・・

ま、アチキの車は何時も車内スッキリやし、ETC付いてないし~取るもんないと思いますがw
※オーディオ古いし、ナビも今モニター外してるので漁る価値無し(爆)

プロフィール

「2024/5/9 クソー、またみんカラ重。 何してんねん(`・ω・´)」
何シテル?   05/09 22:47
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09
Auto Gauge 時計埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 01:44:30

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation