• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
もとじの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]
リアスタビ周りリファイン
1
先日フロント周りの改善で、幾分マシになった旋回初期の回頭性ですが<br />
まだ完全に不満が消えたわけではありませんでした。<br />
そこで今回はリア周りの改善に着手してみました。<br />
メニューはクスコの強化スタビブラケット、<br />
同じくクスコのピロボールスタビリンク、<br />
AVOの強化スタビブッシュ装着です。<br />
<br />
施工してみてあらビックリ!<br />
ステアリング切り始めのレスポンスが大幅に改善されて<br />
ノーズがスッとインを向き、リアもしっかりついてくるようになりました♪<br />
前だけ改善した時より体感はもの凄く感じます。<br />
やっぱり車は前後のバランスが重要なんですね。<br />
<br />
なお、何度も言いますがスタビは純正のままです。<br />
お手軽にスタビを換えるより、まずはその性能を<br />
キッチリ引き出してやることが重要だと思うのですがね。<br />
スタビを換えるということはバネレートを換えることと同じなのだから<br />
とてもお手軽チューンなんていうレベルじゃないと思うんですが・・・<br />
乗り心地そのままにロールが減るなんて謳い文句、<br />
ちょっと考えればすぐ疑問符がつくと思うんですけど。<br />
<br />
また、このメニューは私が考えたわけではなく<br />
現状の不満点をプロに相談して、提案頂いた上で施工したものです。<br />
こういう付き合いが出来るのが、量販店では真似できない<br />
プロショップならではの強味だと思います。<br />
なかなかその辺の区別が付かない方、多いようですけどね・・・
先日フロント周りの改善で、幾分マシになった旋回初期の回頭性ですが
まだ完全に不満が消えたわけではありませんでした。
そこで今回はリア周りの改善に着手してみました。
メニューはクスコの強化スタビブラケット、
同じくクスコのピロボールスタビリンク、
AVOの強化スタビブッシュ装着です。

施工してみてあらビックリ!
ステアリング切り始めのレスポンスが大幅に改善されて
ノーズがスッとインを向き、リアもしっかりついてくるようになりました♪
前だけ改善した時より体感はもの凄く感じます。
やっぱり車は前後のバランスが重要なんですね。

なお、何度も言いますがスタビは純正のままです。
お手軽にスタビを換えるより、まずはその性能を
キッチリ引き出してやることが重要だと思うのですがね。
スタビを換えるということはバネレートを換えることと同じなのだから
とてもお手軽チューンなんていうレベルじゃないと思うんですが・・・
乗り心地そのままにロールが減るなんて謳い文句、
ちょっと考えればすぐ疑問符がつくと思うんですけど。

また、このメニューは私が考えたわけではなく
現状の不満点をプロに相談して、提案頂いた上で施工したものです。
こういう付き合いが出来るのが、量販店では真似できない
プロショップならではの強味だと思います。
なかなかその辺の区別が付かない方、多いようですけどね・・・
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > その他
 

プロフィール

レガシィ乗り継いで3台目になりました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いています。 ブログ→リンクに掲載してあります。 横向き隊会員NO.00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 
2010 F1GP Rd.16 JAPAN 
カテゴリ:観戦記
2010/10/20 20:52:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 納車時走行距離: ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル R2 スバル R2
フェイバリットエディション (スバル発売50周年記念特別仕様車) アジュールブルーパール ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
白のターボに戻りました。6MT車。 10年12万キロ。大きなトラブルもなくとてもいい車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation