• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2011年1月15日

JAOS マッドガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正のマッドフラップが色あせ&ひび割れの為、JAOSのマッドガードを購入しました。
2
まずは純正のマッドガードの悲惨な状況をご覧あれ。

特にひどいのは助手席側前輪部。
一部欠損している始末_| ̄|○

ほかもひびが入り、少し力を加えるだけでバラバラになる状況(;´Д`)
3
気をとりなおして作成に入ります。

車種別セットを購入すると、マッドガードの型が入っているので、それを使ってEVAシートを切断します。
4
カッターマットをつかうといいですね。

カッター自体の切れ味もよくなります。
5
EVAシートは非常に硬いので、普通のカッターでは切りにくいですが、プラスチックカッターを使うと比較的楽に切断することができます。

で、やっぱカッターはOLFAですね♪

型通りに切断した後、ボルトを通す穴をドリルで開けます。
そしてマッドガード下部にアクセントプレートをつけて完成。
6
取り付け作業中の写真はないですw

なにせ-8℃下の作業だったので、そんな余裕ないですw

取り付けの作業はファスナーリムーバー、10mmソケットとショートタイプラチェットレンチ、メガネレンチ、スタッビドライバーがあればOKです。

あと、ワイヤーを切るためのワイヤーカッターがあればいいですね。
下手にペンチなんかで切断しようとするとワイヤーがバラけるので注意。
7
後ろのマッドガードを取り付ける際は、一部車両の下に潜ったほうがしやすい部分があるので、ダンボールなど敷いて作業すればOK!

結果的に言えばタイヤを外す必要がありません。

全体像は、車があまりにもドロドロなので後日w

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

車検4回目とスタビブッシュ交換

難易度:

洗車240609

難易度:

とりあえず作ってみた!

難易度:

シートカバー

難易度:

T.S

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #i-MiEV タイヤチェーン スピーディアSX https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/1994801/9591830/parts.aspx
何シテル?   12/12 12:06
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
G セーフティーパッケージ <オプション> ・100V AC電源 ・急速充電 ・リモー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
7.2PSの2ストモデル♪ 通称名 Dio ZX 車名・型式 ホンダA-AF35 ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI STREET MAGICⅡC50 形式:BB-CA1LB 全長、全幅、全高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation