• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七篠助兵衛のブログ一覧

2021年05月26日 イイね!

【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 17回目

5月配送分はこれで最後のマシンRS-1の17号です。

今回はコンピュータ右側の操作パネルの組み立てです。

まず部品はこちら。
左下のエッチングの枠は今回は使いません。


組み立てた状態です。
ちなみにここではボタンが一つついてませんが、後ほど装着しております。
結構細かいんですよ、ここの部品…。
ちなみに、左上のオシロスコープみたいなのについては、そのままだと外れるので
UV接着剤を塗って接着しております。


これで17号までの分は終了です。
Posted at 2021/05/26 21:48:27 | トラックバック(0) | 制作記 | 日記
2021年05月26日 イイね!

【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 16回目

16号は助手席のコンピュータ関係のパーツに入ります

今回のパーツはこちら。

操作盤は17号で使います。


銘板に両面テープで貼ってパネルに貼り付けます。



…今回はこれで終了です。
これだけ?これだけです。
Posted at 2021/05/26 20:51:38 | トラックバック(0) | 制作記 | 日記
2021年05月26日 イイね!

【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 15回目

15号はエキマニとターボ配管をエンジンに取り付けます。

今回の部品はこちら。
今回は非常に細かいパーツがあるので紛失に注意です。


前号のパーツとまとめて組み上げた姿がこちら。


組み上げた部品をエンジンブロックに接着し、配管も組み上げます。


画像では見えませんが、燃料配管のパーツに接着する部品とコードブラケットのパーツをここでつけます。


15号はこれで終了です。
Posted at 2021/05/26 11:27:24 | トラックバック(0) | 制作記 | 日記
2021年05月26日 イイね!

【アシェット】西部警察 マシンRS-1(中略)をつくる 14回目

1か月ぶりのご無沙汰です。
遅ればせながら、今月のRS-114-17号が届きました。

どうやら、スリーブケースにパーツとマガジンを入れるのは前回と同じで、更に表紙も前回と一緒でした。

今回の4号分の内容はこんなパッケージでした。




14号はエキマニとターボチャージャーの組み立て。


今回は全てプラパーツの接着メインでした。



今回の注意点はフランジ部品の向きを間違えないことです。

15号に続きます。
Posted at 2021/05/26 01:06:44 | トラックバック(0) | 制作記 | 日記

プロフィール

「買っちった http://cvw.jp/b/134731/44701492/
何シテル?   12/27 05:42
以前は「SKYLINE HOUSE パート2」という名前でした。TOP画はその時の名残です。これと同じエアロのR32乗ってました。 フォローはお気軽にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
FUJIBIKES NEWEST1.0 07MODEL (なんかごっついロゴタイプに変わ ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT REVIVE 多分2006年モデル メルカリで購入した車両です。 普段使い用 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
アーケード/PS2ゲーム「バトルギア3」に登場するBNR32のエアロ(ストリートかレーシ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation