• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七篠助兵衛のブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

買っちった

自転車で怪我してから1か月ですが、今月の10日からつけてたギプスがまだ取れません(本来なら3週間の診断結果が、途中でシーネ固定からギプスに替わったため延長されました)。

そんな中で、これを買いました。そう、ゆるキャン△の志摩リンケロリン桶ですw


秋葉原の駅近くの店で山積みで売ってました。

最初はamazonで買おうかなと思ったのですがプライム品ではないので送料が1000円近くかかるので躊躇ってたところに秋葉原で売ってるのを聞いて買ってきました。
その時の心境はズバリ!
買っちった
です。

あと、昨日最終回を迎えた「ご注文はうさぎですか? BLOOM」のatreコラボの看板です。


そして青山さんと凛ちゃんさんも。


次は真手凛さんのケロリン桶をオナシャス!
Posted at 2020/12/27 05:42:49 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月03日 イイね!

PCのストレージを増やしてみる

現在使っているPCのSSD/HDDの容量がひっ迫してきたので、前々から考えてた容量増加に踏み切ってみました。

現在の仕様はこんな感じ
ASRock Z370 Taichi
Core i7 8700K
GIGABYTE Z1 Gaming GTX980
メモリ16Gx4 SSD256GBx2(INTEL NVNe M.2、kingdian SATA M.2)、128x1(Sandisk SATA) HDD4TB(Seagate)
玄人志向750Wフルモジュラー電源
Corsair W60 簡易水冷
Thermaltake Riing Plus RGB12x1(電源に装着)、14x7、20x2
Thermaltake Core X9 PCケース

それまでは第1世代のi7 870のPC(ジャンクパーツ寄せ集め)を使ってたのですが、2018年頃に突如沸いたPC新調の衝動で部品を入れ変えしながら現在の形になりました。
ちなみにケースは、キューブ型でマザボ横向きのにしたいと思いCore X9を選択、その直後にLEVEL 20 XTという外装違いのモデルが出てしまいましたけどね。
(ちなみにこっちは5インチベイもあるのでドライブを足すこともできます)
そして、見ての通り…大きいです。
昭和の14型ブラウン管もしくは小型冷蔵庫よりも大きいです。ついでに重いので、メンテが大変です。
でもその分中身に余裕があるのでフィギュアとかも置けます。

(画像は2019年のもの)

そこに今回、以下のSSD&HDDを追加しました。

SSDはKIOXIA(キオクシア)の500GB


HDDはウエスタンデジタルの6TB


そして今まで使ってたSSDを装着するNVMe用SSDのPCIスロットアダプタも購入


SSDはamazonのサイバーマンデーで少し安くなってたのでそれに合わせての購入でした。
SSDのクローンは最初規格を間違えて普段使いのフリーのクローンソフトでは最初クローンできませんでしたが何とかクローン完了。
SSD/HDDも無事に認識できたので一安心です。
Posted at 2020/12/03 03:12:24 | トラックバック(0) | PC日記 | 日記
2020年12月03日 イイね!

自転車でこけて大怪我

いい肉の日を二日後に控えた夜に近くへ用事があって出かけるために自転車(ロード)で走ってた時に落ち葉の下に隠れてた段差でバランスを崩してしまい大転倒。
左腕に激痛が走り、ハンドル握っても球体関節のジョイントみたくなってしまい、骨折してしまったか思いつつ救急車で病院へ。
診断の結果左肘の脱臼と診断されたのですが、広範囲にあざが出来てしまい手の甲にむくみが出てる状態です。
幸い左腕以外は何もなかったのですが、自由が利かないのが辛いです。
更には自転車が使えない(自転車自体は曲ったレバーを直せば乗れるが、問題はなぜかフレーム下の工具を入れてたツールカンを収めてたドリンクホルダーが大きく曲がってた)ので、それまでできた少し遠めのお出かけができなくなったことです。

これで、いろいろ考えてた12月の予定がすべてパーに…(涙)
Reviveのホイールの振れ調整も考えてたんですが、ちょっと無理そうです。
あとは総北ジャージ着てユーフォの聖地巡礼も厳しそうです(今後ロードに乗れるかも怪しいので)。

12月1日で今回事故った自転車を購入して1年だったんですけどね。
とりあえず可能な限り安静にします。

【追記】
ちなみに自転車はというと…

左のSTIレバーが内側へ曲がってしまいましたが、これは自前の工具で修復できるレベルです。
あとはフレーム下部のドリンクホルダー(工具類用の缶を入れてます)が大きく曲がってます(ぼやけてますが…)。
Posted at 2020/12/03 00:59:01 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買っちった http://cvw.jp/b/134731/44701492/
何シテル?   12/27 05:42
以前は「SKYLINE HOUSE パート2」という名前でした。TOP画はその時の名残です。これと同じエアロのR32乗ってました。 フォローはお気軽にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
FUJIBIKES NEWEST1.0 07MODEL (なんかごっついロゴタイプに変わ ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT REVIVE 多分2006年モデル メルカリで購入した車両です。 普段使い用 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
アーケード/PS2ゲーム「バトルギア3」に登場するBNR32のエアロ(ストリートかレーシ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation