• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月03日

PCのストレージを増やしてみる

現在使っているPCのSSD/HDDの容量がひっ迫してきたので、前々から考えてた容量増加に踏み切ってみました。

現在の仕様はこんな感じ
ASRock Z370 Taichi
Core i7 8700K
GIGABYTE Z1 Gaming GTX980
メモリ16Gx4 SSD256GBx2(INTEL NVNe M.2、kingdian SATA M.2)、128x1(Sandisk SATA) HDD4TB(Seagate)
玄人志向750Wフルモジュラー電源
Corsair W60 簡易水冷
Thermaltake Riing Plus RGB12x1(電源に装着)、14x7、20x2
Thermaltake Core X9 PCケース

それまでは第1世代のi7 870のPC(ジャンクパーツ寄せ集め)を使ってたのですが、2018年頃に突如沸いたPC新調の衝動で部品を入れ変えしながら現在の形になりました。
ちなみにケースは、キューブ型でマザボ横向きのにしたいと思いCore X9を選択、その直後にLEVEL 20 XTという外装違いのモデルが出てしまいましたけどね。
(ちなみにこっちは5インチベイもあるのでドライブを足すこともできます)
そして、見ての通り…大きいです。
昭和の14型ブラウン管もしくは小型冷蔵庫よりも大きいです。ついでに重いので、メンテが大変です。
でもその分中身に余裕があるのでフィギュアとかも置けます。

(画像は2019年のもの)

そこに今回、以下のSSD&HDDを追加しました。

SSDはKIOXIA(キオクシア)の500GB


HDDはウエスタンデジタルの6TB


そして今まで使ってたSSDを装着するNVMe用SSDのPCIスロットアダプタも購入


SSDはamazonのサイバーマンデーで少し安くなってたのでそれに合わせての購入でした。
SSDのクローンは最初規格を間違えて普段使いのフリーのクローンソフトでは最初クローンできませんでしたが何とかクローン完了。
SSD/HDDも無事に認識できたので一安心です。
ブログ一覧 | PC日記 | 日記
Posted at 2020/12/03 03:12:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道路の逆走
パパンダさん

大感謝祭 半額還元中 味噌ホルモン
ボンビーやんさん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

感動の日産ヘリテイジコレクション ...
kz0901さん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「買っちった http://cvw.jp/b/134731/44701492/
何シテル?   12/27 05:42
以前は「SKYLINE HOUSE パート2」という名前でした。TOP画はその時の名残です。これと同じエアロのR32乗ってました。 フォローはお気軽にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
FUJIBIKES NEWEST1.0 07MODEL (なんかごっついロゴタイプに変わ ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT REVIVE 多分2006年モデル メルカリで購入した車両です。 普段使い用 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
アーケード/PS2ゲーム「バトルギア3」に登場するBNR32のエアロ(ストリートかレーシ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation