• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ますや@の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年1月23日

ドラレコ、レーダー、ヒューズ電源 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
予定では手持ちのシガーソケット2つ付きのヒューズBOX電源を繋いで、ドラレコとレーダーを取り付けるつもりです。

右ハンドルなので、運転席右下のヒューズBOXを開けます。

ビスが3個ついています。トルクスです。
抜きます。

次にヒューズBOXカバーを取ります。フロアマットをめくって、下から引けば取れます。
2
取り付けるヒューズの位置です。
C5が空ですが、ここはACCらしいので、確認したら合っていました。C6でも良いようです。シガーソケット電源のヒューズを差します。
増設電源ヒューズは15Aがあったのでそれにしました。

マイナスはすぐ右にビスがあります。
指先→

この時代はDIYも出来るように親切な設計かな?嬉しい

だから、この時代の車にした説、、、
3
Aピラーカバー、サンシェード、室内灯カバーを外します。トルクスです。

Aピラーカバーは3等分した真ん中に金具クリップ2個、上部にプラスチック差込?
だったと思います。

上からピラーに垂直に引いて、下部を抜く感じ。
4
ドラレコはこの位置にしました。

ルーフピラーにコードを這わせて運転席側へ引き込みます。

コードはビニールテープで留めました。
5
コード回し
コンソール右側端とドアモールパッキンを抜いたAピラーすき間から、ちょうどコードがヒューズBOX側へ引けました。
6
余ったコードを束ねて、ヒューズボックスの中に押し込もうとしましたが、フタが閉まりづらい。

ドラレコ、レーダー共にコードが長すぎるので、適当な長さに切断してハンダ付けしました。

ドラレコは3線でしたが、何でだろう?
そのまま、繋ぎ直しました。

レーダーは2線
7
元のソケットが電源ボタン付だったのですが、走行中にOFFになることがありますので、ガラクタから探してスイッチ無しのソケットに交換しました。

ソケットの中にもヒューズがあるんですね。
しかも、ミニと普通のガラス管ヒューズの2種類が存在します。

ソケットによっては、トランスで5Vに変換してたり、
勉強になります。(^_^;)
8
設置場所は右にレーダー

走行テストして、ドラレコのカメラ調整したいのですが、生憎の雨です。

明日も雨で走れません。

早く山坂道をオープンにして、走りたいです。

取付は満足じゃ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップ塗装

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月31日 19:11
本日ドラレコとレーダーの取り付けをしようとして、シガーソケットが常時電源なのに初めて気が付きました(−_−;)
ピラーカバーの取り外し含め参考にさせていただきました。
と言ってもまだ作業途中ですが。
話が変わりますが、私もずっと前にカプチーノ乗ってましたよ。
楽しい車ですよね。
コメントへの返答
2021年3月31日 20:29
ありがとうございます。
参考に、なれば幸いです。
何かあれば、聞いて下さい。答えられる範囲ですが(^_^;)

プロフィール

「@えくりぜ カッくいー!」
何シテル?   11/22 08:34
車好きなオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キー抜き忘れ時の儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 15:34:25
例のスポンジ問題への対処〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:46:23
エアコンのフラップのスポンジ対策(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 11:30:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
静かにゆっくりとそして遠くに!。 このコンセプトで乗れる車を探したら、これに辿り着いて増 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
珠に乗るなら、これ! マニュアル愉しい! 右ハンドルのマニュアルが出てきたので、飛び付き ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
3番目の息子が大学生になり、 免許取得   私は転勤で通勤距離が伸びたので 息子は ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
size感、FR,オープンカー♪ 好みにピッタリ。 出来るだけノーマルで楽しみたいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation