• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

エアバックキャンセル

エアバックキャンセル 今日は・・朝から=take=さんにcoopercooperさんと遭遇して~
午後はⅡのゴルビィーさんを目撃しました。一日に3台も^^;
特にラッキーなことは・・・
起きませんでした(笑






ピィ~~~っwww
この1週間くらい?で点灯しだしましたw

AGU号はドライバーシートを交換してるので、サイドエアバックをキャンセルさせてたのですが。。



↑抵抗が大きすぎ??
BLITZに同梱されてたキャンセラーを純正エアバックカプラーに割り込ませてたのですが~w
数日で点灯しだしたみたいです。(キャンセラーのせいだとイイんだけど^^;)

検索してみると・・
VW(Audiもか?)のエアバックキャンセラーには、1W2.5Ωの抵抗を割り込ませてやれば擬似信号でキャンセルできるみたいです。2.5Ωは市販されてないようなので、1Ω+1.5Ωで結線すれば良いみたい。
で・・・名古屋の秋葉原の大須に行ったんですけど・・・ナイんですwww
アメ横ハシゴして10軒くらい回りましたが、1Wモノがナイ。仕方ないので通販でオーダーしました(苦笑


1枚目の画像もそうですが~、

(スプリング組み直したのですが・・・また戻すかもしれません。街中は良いのですが・・。)

これもi-phone4Sで撮影した画像です。3Gと比べると・・・相当キレイですっ!
でも。。ぜんぜん使いこなせてません(笑
まぁ・・・そのうちにwww


ブログ一覧 | 新AUM号 | クルマ
Posted at 2011/12/19 23:05:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

カバーの交換
パパンダさん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 23:13
何度見ても妊婦さんマークに見えるのは私だけ?(笑)
コメントへの返答
2011年12月20日 18:56
shinsan‥‥‥
もしかして‥‥
催促されてますか‥‥(笑)
2011年12月19日 23:18
あっ僕のんもそろそろキャンセラー欲しくなります♪

メーカー純正キャンセラーを使う予定ですが(笑
コメントへの返答
2011年12月20日 18:58
お〜〜っ♪
この前話されてたアレっすか〜!
ゴーカートより低くなりそうなヨカン♫(笑)
2011年12月19日 23:44
あ~私も妊婦さんに見えます~。
 警告ランプは、心臓に良くないですね~(^o^;)/
コメントへの返答
2011年12月20日 19:03
あらま‥(^^;;
キーオンする度にピーピー煩いです〜(^_^;)
今日はDさんに寄りましたが〜、稲城の丘の青GTIさんと同じお名前のメカさんと話してました♫
2011年12月19日 23:53
ワタシのは妊婦wマークが2ヶ月付きっぱなしです(笑)
本日親切なDラーさんでヒント貰いやっと解決できそうです。

エアバッグの警告等は↑青GTIさんと同じく
心臓に良くないですね~。
「絶対事故ったらあかん!」と運転も慎重になります(大嘘)
コメントへの返答
2011年12月20日 19:42
しらよしさん‥‥
妊婦さんは大切にしないと‥‥(笑)

私が路頭に迷った時にはぜひご教授下さいませ(素
キャンセラーなのかな〜?

エアバックですか〜
隣は‥ドンガラです(^^;;


2011年12月19日 23:53
0.5Wの5Ωを2個パラではマズイ?安いような気がしますが・・
脚弄りがしたいです~羨ましいです~(素

4Sはカメラがずいぶん良くなりました、動画も素敵ですよね。
コメントへの返答
2011年12月20日 19:46
どもです!
ムチなので‥‥wそもそも1Wだの1/2だの1/4だのって種類があることさえ、初めて知った程度なんです(^_^;)
動画ですか〜!今度試してみたいです!
またお逢いしたいです♫
2011年12月20日 0:35
ハイテクになればなるほどやっかいですよね~

クルマもケータイも(笑

って20代がこんなこと言ったらあかんか(爆
コメントへの返答
2011年12月20日 19:52
やっぱりね〜(^^;;
程よく古いくらいが丁度イイのかも(笑)
って‥
zeriyaさん、めちゃお若い(^_^;)
2011年12月20日 7:00
そのマークは「クーパーちゃんに注意!」
っていう警告です(爆)
コメントへの返答
2011年12月20日 19:54
←間違いナイっす‼‼
だって‥‥
今日もまた会いましたから‥‥(素爆
2011年12月20日 7:11
おはようございます~

私も、シートレール同封のキャンセラ!!!キッチリ2.5Ωを装着してます!!!
2年間問題ありませ~ん♪

AGU号脚がハード過ぎて... 瞬間的に接点不良...な訳無いデスカ...
極○車高短には... 抵抗半田付けでお願いします...
コメントへの返答
2011年12月20日 20:36
こんばんは〜!

やっぱ2.5なんですよね〜。
レール付属のキャンセラーですか〜私のはシートに付属のキャンセラー使いました。
振動で接点不良になるはずないんだけどな〜w
もしかして国産のシートだから?(笑)


2011年12月20日 7:13
いつもつきっぱなしなんで、慣れると全然ですよ?
逆にないと、あれ?って(爆

コメントへの返答
2011年12月20日 20:38
あらま‥そうなんですか(^^;;
確かに点いてるとカラフルだし〜(笑)
2011年12月20日 8:45
お取引様へと急いでいました(汗)。。。
何だか違うオーラを出していたAGU号 後から拝見していても激シブでトータルに仕上がっていましたね!
速度が…だったので 足のチェックでもされているのかなと…

僕はモースピードで駆け抜けて行きました~♪
あそこの渋滞! 何とかしてもらいたいですよね!いつも右側走行で…最後に「クイット」車線変更!
渋滞であんなに差が付くなんて思ってもいませんでした~。
安全運転心がけます!

なんも決まってない ハイ○ースですが… 
目印は  SNAP-ONのエンブレムと某SHOPのステッカーのみなんで…


また遭遇しましたら よろしくです!!
コメントへの返答
2011年12月20日 21:14
どもどもでした~!

ええつと・・・全く気が付きませんでしたというか・・・。油温計を凝視してたり・・
あっ。。CDイジってた?
ホントは、バネを入れ替えたので、家族乗せて走るスピードゾーンで、色々と試してました^^;

あの道ってちょっとハネるゾーンってあるでしょ・・・。何キロくらいまでならクレームが出ないかな~?なんて考えながらアクセル踏んでたかもしれません~。

あそこのT字のドン詰まりの渋滞は激しいですよね~www
毎朝捕まってマス。。
でもあのJCTはドン詰まりのところで事故がホント多いんです。ほとんどのクルマは左の名古屋方面ですからね・・。
マジ気をつけて下さいネ!

SNAP-ONにあのステッカーっすね♪
次見つけたら~ニヤニヤ
そうそうっ!
ニューFXも拝見したいです♪
2011年12月20日 13:34
どーもでしたw

いつもきっかけは名古屋高速ですねw
コメントへの返答
2011年12月20日 21:15
確かに~♪

でも今日はお初でしたね(爆
2011年12月20日 15:15
どこで目撃されたかな!?

悪さはできないですね(笑)

コメントへの返答
2011年12月20日 21:17
ええっと。。
15時頃、某地下鉄の高架下を走っていかれました~♪
今日はその近所のDUOさんに行きました^^;
2011年12月20日 19:07
上小田井にいい電子系のお店ありますよ

抵抗やらLEDやら。
コメントへの返答
2011年12月20日 21:22
あ~、
ホントですね~!
大須だと近いし・・と思ったんですけど^^;
次からはココにします!
駐車場代も要らなそうだし~
2011年12月20日 20:45
エアバックって・・・
前回のブログのですか?(素爆)

黄色いビルのゼン○クじゃなくて
黄色いスプリングが気になります♪
コメントへの返答
2011年12月20日 21:25
は~ぃ
ドライバーシートとナビのWエアバックですね♪
あれなら・・誤爆で開いてホシイ・・・・(爆

レート不明デス。。。^^;

プロフィール

「生存報告 ゴールが見えた http://cvw.jp/b/134951/43859289/
何シテル?   03/29 14:35
Golf4を5台乗り継いで初のラテン車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こ真ん中ミーティング3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 16:15:24
プレス挿入っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 05:59:50

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
初のラテン車です。 ワルター・デ・シルヴァのデザインのフェーズ1左ハンドル3ドアMT並行 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先週納車されました。ナンバー付けただけの2014年3月登録の新古車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4に乗るのもこれが最後かもしれません。 最高のゴルフ4でした。所有期間2年を迎え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4台目のG4GTI。 昨年追突されて廃車になりましたが、同じGTIを購入してスワップ再生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation