• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月16日

海の見えるカフェ「フレベールラデュ」でパフェを食べてきました♪

海の見えるカフェ「フレベールラデュ」でパフェを食べてきました♪ どうも(^-^)/

愛知県知多郡美浜町にあるカフェ「フレベールラデュ」へ逝ってきました~♪

ここは、海沿いの丘の上にあり、テラス席から海を一望できるお店で、
旬の果物を使ったパフェが美味しいと、TVやドライブ情報誌で紹介されています。

母親が「パフェが食べたい」ということだったので行ってみることに。
(家族みんな暇だったのか、総出で押しかけちゃいましたw)

午後からは混雑するという情報があったので開店直前に伺いましたが、
既に満席で整理券を配っている状態(汗)
さすがは人気店ですねw(゚o゚)w
(天気が悪かったので外のテラス席を使う人が少なかったのもありますがw)

幸い15分程度で中に入れたので、席に座ってメニューを物色
( ̄ω ̄;)エートォ...
色々目移りしながらチョイスしたのがこれ。

alt


ホワイトビーチ」というココナッツやライチを使ったパフェで、
美味しかったですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


因みに家族がチョイスしたのが・・・
マンゴーパフェ

alt



抹茶パフェ

alt

 
定番の「チョコレートパフェ

alt
 


いちごパフェ

alt



そして、桃をまるごと使った「桃パフェ」 (
おそらく一番人気)

alt


と、みんな示し合わせたかのようにパラバラでしたが、どれも美味しそうでしたw

今回は生憎の天気だったので、お店の中に入ってしまいましたが、
天気がよければ、外のテラス席で海を見ながら・・・というのもいいなって思いました。
季節限定のメニューもいくつかあるみたいなので、また来たいです(≧∇≦)b


・・・そういや、パフェに夢中で肝心の海の写真が無かったな~って後で気付く (汗)
こちらも今度リベンジですね(^^;


  ◇   ◇   ◇

帰り道・・・
同じく美浜町にある、「えびせんべいの里」に寄ってみました。

(自分用の)お土産に何か買おうかと、試食のえびせん等をパリポリやりながら・・・
パリポリパリポリやりながら・・・

パリポリパリポリパリポリパリポリ・・・(以下略・笑)


で、( ̄3 ̄)=3 げぷぅ
何を買うのか迷った挙句、チョイスしたのが、
多幸の唐揚げ」と

alt



えびみりん揚げ

alt



多幸・・・
タコはこのあたりでは、縁起物として扱われているみたいですね。
何かイイコトがあるとよいのですが・・・(^^;


  ◇   ◇   ◇

で、さらに帰り道・・・

お昼ご飯がまだだったので、
某所のフードコートにて、一風堂逝っちゃいました。

alt



美味しゅうございました♪




ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2018/08/16 14:47:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年8月16日 15:55
こんにちは~(^^♪

僕も迷わずホワイトビーチですね~(^^♪
美味しそう~🎶
次に気になるのはいちごパフェかなぁ
色どりに昭和感が満載で懐かしい雰囲気(^^♪

夏の暑さも忘れさせてくれますよね~(^^)/

一風堂は最近全国に広がってますね~(^^♪
コメントへの返答
2018年8月17日 0:43
こんばんは(^^)/

メニューを見ると、ホントにどれも色とりどりで、
どれにするか散々悩んでしまいましたが、
ホワイトビーチ、美味しかったです(^^♪

いちごパフェも美味しそうでしたよ♪
昭和のことはよく分かりませんが・・・( ゚ 3゚)~♪

一風堂は全国展開されているんですね。
実は今回がお初だったのですが、美味しいお店だったので、もう少し近場にないか探してみたいです♪
2018年8月16日 20:53
お疲れさまです (o^-^o)ノ

どの パフェも ヤバいですね~♪

どれも みんカラ映え しそうです(^^♪

食べに 行って みたいですが

ひとりで 食べるのは、勇気が 入ります(笑)

多幸の唐揚げ は、サイトから 購入しましたが

やめられない。とまらない。

かっぱ えびせん状態でした(笑)
コメントへの返答
2018年8月17日 0:45
お疲れ様です(^^)/

どのパフェも盛り付けがキレイで、
インスタ映え?
いやいや、みんカラ映えしてました(笑)

確かにオサレな店だったので、おひとり様は勇気がいるかもw
次は尾根遺産と一緒に行きたいです(笑)

多幸のから揚げ、少々お高かったのですが、試食で美味しかったので買っちゃいました。
まだ封を開けてませんが、きっと某やめられないとまらないアレ状態になると思います(笑)
2018年8月16日 22:11
こんばんは~♪

海の見えるカフェ、なんてオサレな( *´艸`)

ホントにどれも美味しそう(*^_^*)

一風堂、行った事ないんですよ。
美味しいんですか?
近くにはないのですが、行ける範囲に有る事はあるんです。
一度、行ってみたいとは思ってはいるのですが(笑)
コメントへの返答
2018年8月17日 0:50
お疲れ様です(^^)/

オサレなお店でした♪
店内もオサレでしたが、天気の良くてテラス席だったら、さらにオサレ度が上がっていたと思います( *´艸`)
・・・オサレ度って何だ(笑)

一風堂、名前はよく聞くのですが、何処にあるのか知らなくて、
なにげに今回がお初でした。
普段、とんこつラーメン自体をあまり食べに行かないので、
他との味の比較が出来ませんが、美味しかったですよ~♪
2018年8月22日 10:03
コメント失礼します(^▽^)/✨✨✨

スィーツが、めっちゃ美味しそう(≧∇≦)
スタイルシート弄りも、されるんですね👍
素敵なスタイルシートですね👏👍👍♬
コメントへの返答
2018年8月23日 0:53
こんぱんは(^^)/

コメントありがとうございますm(_ _)m

スイーツ、美味しかったです♪
今回注文したメニュー以外にも、食べてみたいものが色々あったので、
また行ってみたいです(^^♪

>素敵なスタイルシートですね

ありがとうございます♪
小春@さんのスタイルシートも拝見しましたが、キレイですね!

最近、スタイルシートは放置気味になっているので、久々にちょっと弄ってみたくなりました。
何か面白い弄りネタがありましたら、ご教授くださいね♪

プロフィール

「|ω・)ジー」
何シテル?   12/05 17:29
≪現在休止中です≫ スズキKeiを駆る、T@shiと申します。 猫好き、酒好き、アニメ・ゲーム好きのおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクリル棒で、サイドをピカリ(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:13:52
忍者ツールズ 
カテゴリ:ツール
2012/01/22 02:03:05
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ系~ (スズキ Kei)
前車の車検が通らなかったので、急遽購入しました。 軽自動車(MT&ターボ←これはゆずれ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
※ 過去に所有してた車です。スミマセンm(_ _)m 丸目4灯のインテグラです。 写 ...
日産 180SX 日産 180SX
前車です。 当時FR&ターボの車を探していて、某ショップで見つけて一目惚れして購入しま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation