• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぅ~のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

4か月経過して

4か月経過して備忘録です


ロードスターに乗り換えてちょうど4か月が経過しました


ほぼ通勤で距離が延びるだろうと思っていたものが、


意外と乗っていることに気が付きました


通勤で週5回乗り、休みの日もフラフラとドライブに行く・・・


ここ数年だいぶ引きこもりだったので、格段の進歩です(笑)
Posted at 2022/05/31 23:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年05月23日 イイね!

大観山にて

大観山にて日曜日にお誘いを受けたので、大観山行ってきました



オフ会なんて多分10年以上前だし、



MINIの頃は赤カブ@59さんと一度だけお会いしだけで終わっていたので、



とても刺激的でした(笑)



コロナ前からプチ引きこもりだったので(仕事は除く)、



もう少し外に出ていかないといけないなぁ・・





タイトル画像は幌をきれいに見せたく、若干レタッチして後ろの車を消しました

Posted at 2022/05/24 00:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年05月17日 イイね!

NAVY TOPの受付期間終了まで2週間・・

NAVY TOPの受付期間終了まで2週間・・大したことではありませんが・・・



グレードのNAVY TOPの受付期間があと2週間で終了します




近所ですれ違うNDの幌は黒ばかり、




自分の行動範囲の中にいないだけかもしれませんが・・





ボディーカラーもディープクリスタルブルーマイカを選択する人も非常に少ないのか、見たことが無い(笑)




個人的には、「これしかない!!」と思って購入に至ったわけですが






もしかして、珍しい存在なの?





同色の幌ってかっこいいと思うだけどなぁ~











ってちょっとだけ、NAVY TOPの宣伝してみました




でも990sだと期間限定じゃないのかも?



Posted at 2022/05/18 00:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年05月13日 イイね!

ロードスターにバック置き場を作ってみた その2



バック置き場の続編です





なかなか忙しくやっと、続編が書けます






ご覧になってない方はその1をご覧ください





先日のバック置き場はこんな感じ









まあ、それなりです






しかし、こんな実用一点張りなのはカッコ悪い






自分にとって初めてのレザーシート、こんなプラスチックでは・・・





ということで、このプラスチック容器を装飾します













黒のはぎれを探してきて、雰囲気だけはレザーシートと一緒!(笑)






一度広げましたがシワがひどいので、1日布団の下で寝押し





しっかり広がるまで待ち、それでもだめなのでアイロンで伸ばします






容器に合わせて、はぎれをカットしていきます






なるべく切れ目を作りたくなかったけどはぎれの大きさが足りず、





パーツを5個に分けて切り取りました(撮影忘れた)





側面は外部前・外部後・内部前・内部後の4つに分け




底面は1枚分切り分けました






ちょうど、45cm×60cmのサイズで収まったので、買い足しも無し






仮置きしたところがこんな感じです















パーツも切り分け、仮置きしながら微調整(カット)します






貼り付けはコチラを2本購入












とりあえずはがれなければ良いけど、せっかくなので専用接着剤を使用






まずは、側面の内部を貼り付けます






はぎれ全体に接着剤を塗布していきます











内側は高さを長めに取り、外側にかかる程度の長さがあります





なので、固定した感じがこんな感じ











角は細かくはさみで切れ目を入れて、きれいにカーブを作りました






接着が乾くまで、マスキングテープで固定してます













乾燥したら、側面の外側も貼り付けていきます




外側はそんなに気を使うことなく貼り付けられた感じです




乾燥を待っている間に底面を作ります




底面なんてどーせ見えないから作らなくてもいいじゃん!



って思ったけど、「おしゃれは足元から」ともいうので作ります(笑)



素材は、それなりに厚みのある段ボールを底の大きさにカット








はぎれを合わせていきます











全体を覆えるくらいの大きさにカットしたら、接着剤をとにかくつけていきます





角の部分ははさみで切れ目を入れていき、固定していきます









簡単には固定できないので、ここでもマスキングテープを多用






乾燥するまではしっかり固定しておきました





乾燥したところはこんな感じ











さすがに見えない部分は手抜きします(笑)






で、完成形がこちら











あえて白いところは残してます




実はこの白いところが引っ掛けるとうまく固定してくれるので・・・





取り付けてみるとこんな感じです








まぁ、それなりにできていると思います




光の加減はありますが、色自体はシートの色には合ってます





制作費が1000円ちょっとのわりには良いでしょう




で、先ほどの引っ掛けて固定するということですが、こんな感じ









少し後ろに引っ掛けて固定すると、持ち上がって後ろに下がります









こうすることで、若干後ろに下がり運転の時に腕がぶつかりにくくなります



ちなみにカメラバックを置いた場合はこんな感じ








センターコンソールも開きます









と、こんな感じです



運転はほぼ問題なく、腕が多少当たりますがほとんど支障はなく、



マツコネをコントロールするときだけ腕が伸びないので邪魔ですが



簡単に外せるので、一人で運転するときはトランクにでも入れても良いし



臨機応変に対応可能です





こういうのをマツダさんは作らないんですかねー?




あってもよさそうなのにー





作って売れるか?(笑)








しかし、


ここまで作っておいて、最大の問題









ドリンクホルダーが2個付けられない




当たり前といえば当たり前ですが







子供を乗せカメラバックを乗せて走ることが出来ますが、





ドリンクホルダーが1個しかつかえない・・・・






改めてこの問題も解決策を探したいと思います





Posted at 2022/05/14 01:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

ロードスターにバック置き場を作ってみた その1



GWですが、いかがお過ごしでしょう?







相変わらず大してやることもないので、








先日に引き続きロードスターの問題に挑戦します








今回は「ロードスターにバック置き場を作ってみた」です







ロードスターの収納が本当に無いのは困りものですが、







基本的に一人で乗る分には助手席に荷物を置けばそれほど問題ありません








しかし、ウチでは次男がドライブに行きたがるので、








その時は必然的にバックをトランクに入れなければなりません








乗り降りするたびにバックを取り出すのが面倒で・・・








ロードスター乗りの先輩達はこの問題をどうしているのか知りたいですが、










ロードスター乗りの知り合いもいませんので(笑)、自分で考えます











この前は小物入れを作りましたが、あの感じです








基本は、車を傷つけることなく、安く、DIYします


















何か物を置けるところといってもここしかありません







ドリンクホルダーを外します















それなりのスペースができるので、ここにこんなものを用意してみました








洗面所のあった小物入れです













意外と良い感じにすっぽり入ります











しかし、リアとセンターコンソールが開かなくなってしまいます
















プラスチックなのでカットすれば高さは調整可能でしょう








ちなみに、私がドライブで持っていきたいものはコチラ









一眼レフカメラを車内に持ち込みたいのです



















最小限のカメラとバックでこれらが入れば問題なし












バックに詰めてみるとこんな感じ























多少無理はしますが、それでも先ほどのスペースに入りました
















ここまでで問題点は考えます







問題1:高さ問題
リアコンソール・センターコンソール共に干渉せず開閉したい






問題2:置き場の固定化
バック置き場を固定化するため、ドリンクホルダー穴を流用して固定化したい





問題3:運転の邪魔をしない
ギアチェンジで腕が当たらないように配置したい








と、思いついた問題点は3つ、これを解消させつつ進みます









まずは家にあった小物入れをそのまま使ったら奥さんに怒られるので、










同じようなものを100均で探してきました




















ドリンクホルダーの差込口を使えるL字型のステーをホームセンターで購入








これを仮止めしてして固定化してみます















テープで仮止めしながらなので、最適な位置を探ります








何度か試行錯誤した結果がこんな感じ


















購入した小物入れの高さが低めで、高さを調整しなくても済んでしまいました






ただ、なんとなく前後にぐらつくので、L型ステーを追加しました






今度は100均です













これを2セット購入しても良かったのかもしれませんが、







若干高さ(底上げ)が欲しかったので、異なる2種類のステーを使いました








イメージはこんな感じ












どちらのコンソールボックスも基本的にちゃんと開きました







あとは何度もステーの位置を微調整して、良い位置を探していき、ビス止め













なるべく平らに仕上げたく皿ネジを購入しましたが。。










どうしても段差ができてしまう・・(写真撮り忘れです)















ちなみにショルダーバックだと余裕で置けます












ステーを差し込んだ際に、うまく引っ掛けるとぐらつきもあまり起きず、





少しだけリアのコンソール側に傾くので、








ギアチェンジの際に腕が当たることが少なくなります








まずまずのものが出来ました。





先に出ていた問題についての結果は・・・
問題1:高さ問題
購入した小物入れ自体が高さが無かったのでそのまま使えた




問題2:置き場の固定化
ステーを4本差し込むことで安定化、テスト運転しても動くことはなかった




問題3:運転の邪魔をしない
マツコネのコントローラーの操作が若干不便に








と、こんな感じでそこそこ満足できましたが。。。







長くなってしまったので、その2に続きます







ここまでに購入したもの(備忘録として)

小物入れ 110円(ダイソー) 
皿小ねじ 110円(ダイソー)
L型ステー 764円(ホームセンター)
L型ステー 110円(ダイソー)
Posted at 2022/05/05 00:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
89101112 1314
1516 1718192021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation