• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

ドラクエは「ロト伝」シリーズが一番!!

ドラクエは「ロト伝」シリーズが一番!! ドラゴンクエスト誕生25周年記念
 ファミコン&スーパーファミコン
   ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ


予約開始時に予約
昨日の発売日を待ちに待って買ってしまいました(^^;)


一応リメイク版になると思いますが、どの作品もFC・SFC版とほぼ同じ内容(台詞の一部に修正部分あるらしいです。)と、価格も定価4,400円と低価格な事にかなり満足出来ます。
とりあえず、こんな感じのソフトなので自分は歴史通りにⅢ→Ⅰ→Ⅱとプレイしようと思いますが、FC版Ⅱの「復活の呪文&ロンダルギアの洞窟」は、是非とも今のちびっ子達にはやってもらいたい部分であります。


そして、初回購入特典も結構魅力的です。






DSC_0036
原寸の小さなメダルと、それを入れておく巾着


DSC_0037
ファミコン神拳(復刻版)
個人的に、小さなメダルなんかよりもこっちの方に感動♪
この絵を見た瞬間に、思わず「あぁっっ~!!」と声にならない叫びを発してしまいました(^^;)
DQ3のファミコン神拳は、友人宅で凄い見てました。






それにしても、我が家にあったこの攻略本達に、また日の目が当たるとは思ってもいませんでした。
DSC_0041

今回の発売にあたり、攻略本の復刻版も発売される様です。


我が家で現役だったドラクエも、いよいよ隠居かな・・・
DSC_0042




P.S
仕事へ行く前に受け取ったので、受け取ってから職場へ行くまでの間に狩られないか心配になったのは秘密です(爆)
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2011/09/16 02:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Style Council ...
kazoo zzさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

納車されました(^^) 
picoo32さん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 7:46
おはようございます。

ぬぉー!

すげぇー!

フル装備じゃないですかぁー!

たまりませんなぁー♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年9月17日 23:25
ドラクエならば、自宅にこの他ⅣとⅤもあります。

FCのゲームには、今のゲーム機が忘れてしまった何かが詰ってますから、今でも大切にしてますよ(^^)♪
2011年9月16日 21:14
復活の呪文は、今の子にはカルチャーショックでしょうね。

ロンダルキアの洞窟は地獄でしたね。あの落とし穴・・・。

P.s 1の宿屋でのあのせりふがカットされている予感。
コメントへの返答
2011年9月17日 23:36
その二つもそうですが、ボスがベホマを連発し、更にサマルトリアの王子の使えなさ・・・(++;)

FCのⅡは色んな意味であの時代の子ども達を強くさせたと思いますよ。

あの台詞が無いと、100年後の3人が生まれません(爆
2011年9月16日 22:22
携帯からなので画像はみえないですが、買いましたかトレードマーク
この頃が一番純粋に燃えていたような気がします

復活の呪文 間違えて一週間トラウマになったなぁ

コメントへの返答
2011年9月17日 23:44
毎度ながら、楽して画像をUPすると携帯から見れないんですよね・・・(^^;)
「スマホなら見れるんですよ。」
と、小さい声でつぶやいてみます♪

本当、この頃のゲームはドラクエに限らず、そして、今以上に時間があるとか無いとも含め、純粋にゲームに燃えていました。(^^)

復活の呪文→セーブ機能になった衝撃は、今でも忘れられません。
2011年9月16日 23:05
当時、ファミコンが買えなくて、友達がやってるのを観てるだけで、ほとんど知りません(泣)

結婚して、はじめて買ってやったときには感動しましたが、子育てに追われてほとんどやらないままお蔵入り。

なんか切ない思い出がよみがえります(笑)
コメントへの返答
2011年9月17日 23:58
自分も、Ⅰ&Ⅱは幼少時には持っていなく、友達の所でやらせてもらったり、見ていたりしていました(^^;)

もう少し、子育てが一段落したら是非蔵出ししてみて下さい♪
「子育てが大変でな・・・」
みたいな事を子ども達に言って下さい。

って、そう言う事を言いたいのは自分でした(爆
2011年9月16日 23:16
こんばんわ!初めましてm(__)m
『イイね!』からやって参りました!!

ドラクエと聞いてスルーするわけにいかず
コメントさせていただきました♪ヽ(*´∀`)ノ

FC版DQ2の『ふっかつのじゅもん』はもう思い出すと・・・
((((゜д゜;))))ガクガクブルブル

確かに今の子供にやらせてみたいですね・・・( ´艸`)

今回も隠しダンジョンとかあるのでしょうかねぇ♪♪
コメントへの返答
2011年9月18日 0:14
初コメありがとうございます。

FC版Ⅱの恐ろしさといったら・・・
(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

初ロンダルギアのほこら目前で、アークデーモン&ギガンテスorデビルロードの組み合わせに出会う辛さも知ってほしい所です♪

でも、この経験があるからこそセーブのありがたみを伝えられるます(^^)

SFC版Ⅲには隠しありますが、それ以外は無いと思います。

いつでも、また見に来て下さい(^^)/
2011年9月16日 23:49
懐かしい・・・

自分は3作スーファミだったので復活の呪文には縁がありませんが、相当大変だったようで(笑)

無駄にレベル上げしたなぁ・・
コメントへの返答
2011年9月18日 0:33
あ~ぁ!!!
何とも素晴らしいゆとり発言(笑)

自分はドラクエⅥ迄しかしていませんが、難しさなら間違いなくFC版Ⅱはピカイチです。
サマルトリアの王子最高攻撃力の武器が「鉄の槍」って・・・Orz

この際なので、是非FC版プレーをお薦めします
(^^)♪

プロフィール

「受付等々済ませる♪」
何シテル?   06/15 16:53
北海道で、楽しく大好きなSUBARU車に約11年(3台)乗って居ました。 4代目レガシィ(BP5-C型)は最高のパートナーでありましたが、弟より金銭トレードの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルトリーブ サドルバッグL 改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:12:19
CX-5 サービスマニュアル 英語版を見つけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:40:38
水曜どうでしょう 
カテゴリ:TV番組
2005/09/09 22:35:39
 

愛車一覧

その他 ロードバイク その他 ロードバイク
コスパの鬼で、一部の界隈ではチョー有名なGUSTO(グスト) レストランのガストではあり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年1月12日契約 2020年3月22日納車 基本は嫁様の通勤車ですが、時代と逆 ...
マツダ フレア マツダ フレア
お義母さん所有の車です。 一応マツダの軽ですが、スズキのWAGONーRですね(*`・ω・ ...
その他 GIANT CONTEND SL1 その他 GIANT CONTEND SL1
通勤快速なクロスバイク『シルヴァF24』からの乗り換えになります。 パンク修理の話を聞き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation