• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2016年1月23日

夜活でエアコン用のキャビンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
外気導入で車外からの空気がとても臭うのでフィルターを交換する事にした。

少し奮発して活性炭入りをチョイス。社外品だけど物は試しのチャレンジ精神発揮。

しかしVEMOとは今まで聴いた事が無かった。ヤフオクではマーレで出品されていたけど、他のブランドになる可能性がある、との断り書きされていた。

一応ドイツ製みたいだけど……

上の旧フィルターは真っ黒に為っていて最後の交換時期は不明。
2
で、何処に在るかというと、W202では助手席グローブボックスの下。

写真手前の+ネジ3本を外して、右の送風口に挟まっているので少し捻ると簡単に取れた。最初はこの送風口のネジを外そうと試みたが途中で回らなくなり、断念。
3
最初ハーネスが3本繋がっている平たい蓋を外すのに必死でトライしたが此処はブロアーモーターの収納箱。勘違いしていた。

先輩諸氏の整備記録が意外だけど無かったので苦労して爪を外して(外側にスライドさせる)中にブロアーを見た時はガッカリ。ハーネスで気付くべきですな。
4
正解はこの細長い蓋(画像8の370)の中。留め具2個(画像8の375)をスライドさせて手前が落ちて来たら、捻って取り出すと、フィルターが縦に嵌まっているのが見えます。

しっかし嫌な場所に有るなぁ。頭を奥まで入れて、どうなってるかをキッチリ見ようとすれば、仰向けにサイドシルの上に寝そべって見るしかないので背中が痛い。短時間に済ませたい。
5
引き出すとこんな感じ。真っ直ぐには引き出せないので、少し回転させてやります。かなり埃が落ちて来ますのでコンタクトレンズの方は要注意。

初めてなので良く見えるようにと、仰向けに寝そべっていたので、もろに眼に入ってしまい散々でした。

写真は撮影用に新品を差し込んだ図。
6
入れる時の向きは間違えようがないけど、見えないので初めてだと試行錯誤になる。

参考迄に、この角度で上に射し込んでグルリと回転させると綺麗に収まります。

元々付いていたフィルターよりも分厚いのですが、綺麗に収まりました。撮影用に数回出入りさせた所、周辺のスポンジが崩れてきたのでそれ以上は止めました。
7
最後に苦労したのがこの蓋を止めるスライド爪。手前側のスライドはすんなり閉まったけど、奥のは蓋を強く上に押してやる必要がある。

押しながらスライドさせるだけなのだが、スペースが狭くて腕が曲がらない。片手で作業するので苦労しました。海老反りになったり、腕が長過ぎて肘が当たったり、色々ありましたけど何とか両手を使える体制を見つけて嵌める。キッチリ嵌めておかないと振動で落ちて来ます。

次回は30分以内で済ませる自信が有りますが今回は2時間半費やした。

その後寒い中洗車しておしまい。
8
今更ですが、見取図をお借りして来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ更新(2) NTG5.5 V9.0

難易度:

外気取り入れ口フィルター取り付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

シート間の隙間埋め

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「50年来の願望実現!
ラーメン二郎三田本店。雨雪だったせいか行列は7人。
総帥に麺揚げして戴きました。豚ラーメン700円は凄い!食べても食べても肉の塊が出てくる。夕食は抜きです。苦しい。」
何シテル?   03/08 17:31
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sensus Navigationをアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 07:40:07
手組みでタイヤ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 21:11:28
Brera パワステオイル再交換の巻〜 40,744㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:01:30

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation