• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんの"サンルーフが惜しい❗" [ホンダ CR-X]

整備手帳

作業日:2021年8月19日

ラジエーター周りの清掃・交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラジエーターを降ろしました。
ファンのユニットが外れているのに取れない。正確に表現すると、全てのネジは取れているのに取り出せないのだ。良く判らないまま取り出せたし、ラジエーターも何かが引っ掛かりながらも何とか取り出せた。全然簡単では無い。

目的は上下のホース交換
ラジエーター取り付けゴムの交換
ラジエーターコア内部の錆、水垢の確認 ➡️ 酷い場合は業者にてOH

結論は程度は良いのでOHするまでもない。さて、この判断は?
2
ラジエーター取り付け用上部マウントのゴム部分。
外した金具から古いゴムを取り外して入れ替えるだけ。

残念ながら2021年5月現在欠品です。購入したのは2015年頃です。
3
同じく下側。
金属板と一体化されたもので同時期に購入。こちらはゴムだけ交換するのは難しい。

放置すると経年劣化してゴムが硬くなり、振動を吸収しきれなく為ってラジエーターが割れる原因となります。半田付けや蝋付けって意外と振動に弱いみたいです。
4
それにしても品質管理には問題がある。
左側新品
右側旧マウント ゴムがコチコチに硬く為っているので交換は正解

新品のゴムは柔らかいので充分実用に耐える。しかし周りの金属部分に錆が発症しているではないか!
ラジエーターに給水したら毎回多少は漏れるし、雨中走行すれば水が掛かる場所である。
もっと早く袋から出して確認していたらシャーシブラックで塗装する手が有ったのに。 ➡️ 翌日再度バラして塗装しました。


比較すると32年物のオリジナルの方が程度は良い❗ゴムだけ交換出来るのかな?
5
下部マウントの取り付けネジ10ミリ。光っているのが新品の社外品。黒いのは錆た旧ネジ。片側2個で4個必要。

錆が酷く取り外す際に折れてしまうかと不安になる程渋かった。浸透剤をたっぷり噴いて緩めたけど、錆がネジ溝に残っていたようだ。新品を気軽に締めて行ったら突然折れてしまった。外すのはかなり厳しいのでそのまま放置した。
6
下部のマウントは低い処にあるのでTバーに延長棒を3個繋いでやる。

この深い処の新品ネジが破断したので取り出すのは難しいと判断した。
下から視てネジ山がかなり出ていればバイスグリップで摘まめば廻せるかもしれない。
7
ラジエーターホースの新旧比較

ダメだ❗
どう視ても角度が違う。無理やり装着する事は出来るかもしれないが、曲がり部分に無理が加わり……

プロの意見を聴いてみるかな。
8
ラジエーターのファンカバーがみすぼらしい。
ボンネットを開けると結構目立つ場所に有るので塗装する。

サーモスタットと水温センサーは時間切れ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録 : クーラント交換

難易度:

発煙筒交換

難易度:

フロアマットフック加工

難易度:

記録 : サーモスタット交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

テールライトガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「50年来の願望実現!
ラーメン二郎三田本店。雨雪だったせいか行列は7人。
総帥に麺揚げして戴きました。豚ラーメン700円は凄い!食べても食べても肉の塊が出てくる。夕食は抜きです。苦しい。」
何シテル?   03/08 17:31
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sensus Navigationをアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 07:40:07
手組みでタイヤ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 21:11:28
Brera パワステオイル再交換の巻〜 40,744㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:01:30

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation