• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sの"マーチ君" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2014年9月12日

津ミルクネット サイドブレーキブーツ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
津ミルクネットのサイドブレーキブーツ。
みんカラのマーチ乗りさんのブログなどを参考に買ってみました。
お値段も2000円ちょっととお手軽なのも良いですね。
2
ビフォアー。
サイドブレーキの根元がプラスチック丸出しでちょっとイマイチ。
ここに、PVCレザー製のカバーを付けるわけです。
3
とりあえず被せます。
長いのではなく、これをしっかり挿しこむとピッタリになります。
口元の寸法も専用品だけあってピッタリです。
挿しこむだけですが、隙間が無いのでちょっとコツがいるかもしれません。
サイドブレーキを上げ下げしながら入れていくとやりやすいです。
4
アフター。
いきなり取付け完了。
狭いところは、ヘラを使って挿しこみました。
ヘラは、Clazzioのシートカバーに付属のものを使いました。
サイドブレーキを解除したりしながら挿しこんでいきますので、平坦な場所でギヤを1速にいれてやるのが良いです。
出来れば車止めまでしておけば完璧ですね。
5
アングルを変えて。
シートの赤ステッチとのマッチングも良いですね。
縫製もしっかりしていますし、クオリティが高いと思います。
このつくりで、値段も安い。非常にお勧めです。
6
気になっていたのが、レバー下の穴。
ブレーキ引き代調整用のボルトがありますが、丸見えですし、隙間から下地の白も。。。
7
サイドブレーキブーツで、この穴も隙間もしっかりカバー。
お手軽で質感アップができました。
関連情報URL : http://m-shiho.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンバイザーの音鳴り

難易度:

ないこと尽くしの2連休に

難易度:

計測器ホルダー取付

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

タイヤローテーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月12日 21:46
近々、流用させていただきます(`_´)ゞ
コメントへの返答
2014年9月12日 22:21
安くてお手軽で作りも良い!
お奨めですよ!

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOODのカーナビ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:25:09
レカロ 取付け メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 00:45:16
ブリッドシートに交換したった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 00:38:45

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
日産 ノート 日産 ノート
家族お出かけと嫁の日々のお使い車。 私も運転する機会が多いので、色々と楽しんでます。 写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation