• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosuke☆のブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

壊れ続ける

壊れ続けるGWに入りましたが、交通情報見ていると遠出する気にはなれませんね

まあ、転がる石号購入とか、税金払ったりとか、先立つ物がないってのもありますが(^^;)

来月は自動車税等も来るので、これ以上予定外の出費はおさえたいところなんですが。




S6から使い回しで使用していたルームミラータイプのドラレコが、ここ数日調子が悪くなり、遂には電源が入らない状態に。

おまえも逝ってしまうのか!


仕方ないので、ひとまず近所のカーショップへ。 
最初は適当に安価な物をと思ったのですが、見ている内にリアにもカメラがあった方が良いんじゃないかと。
結局こいつを装着する事に。


連休中でしたが、以外にピットは空いていて取り付けも頼みました、自分でやる気力もなかったし(-。-;)
先週までは、連休前にドラレコを取り付けしたいお客でかなり混雑していたらしい。

フロントのカメラで操作と録画が出来るので。


リアのカメラは小型軽量タイプ。
やはりプロの施工は違いますね、自分でやったらコード出まくりだけど(笑)


まあ、こいつが活躍する場面には遭遇したくないけどね( ̄ー ̄;


平成最後の予定外の出費はこれで終わりかと思っていたのですが。
 
今度は眼鏡が壊れました(´_`。)


チタン製で軽量、剛性も高く、長年愛用していたのですが、やはり接合部は弱かったか。
連休入っちゃったから、修理に時間掛かるかもね(-_-)

次は何が壊れるんだろ?

まさか!おまえじゃあるまいなwww


Posted at 2019/04/28 20:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月20日 イイね!

とりあえず走らせる

とりあえず走らせる転がる石号が来てから最初の週末 

来週は地獄の10連休が始まるので、高速は大渋滞必至。
その前に慣らしを兼ねて少し走っておこうかと。


特に目的地はなかったんですが、ひとまず中央道の双葉JCTへ。
中部横断道の先月開通したばかりの区間を走ってみるかなと。


片側一車線ですが、まだ交通量が少なくて快適ですね。


とりあえずの終点、下部温泉早川ICで降りて「道の駅みのぶ」で休憩。


まだ桜が残ってました(^^)


暫し52号線を南下し、富沢ICへ。
新清水JCTまでは殆どトンネルなので、景色を楽しみながら下道を走った方が良いかもしれません。


買ったばかりのナビが早くも道なき道を走るという(笑)
 

新東名に入りNEOPASA駿河湾沼津へ、実はここへ来るのは初めて。
いつも大混雑で立ち寄りを諦めていて、ようやく来られた。
 

約350㎞ほど走りましたが、車の燃費計は途中までは20.5㎞/Lを表示、その後エアコンを入れ、新東名の比較的早いペースに乗ったこともあって最終的には19.8㎞/Lでした。
燃料タンクはS6より10L増量の35L、一回の給油でそこそこ距離は走れそう。

一つ気になったのがアンテナの微妙な位置。
通常の姿勢では運転席から手が届かない、かなり無理な姿勢をとれば何とか届きますが腰を痛めそう(>_<)、ゴムゴムの実でも食べるかwww


まだ付き合いが始まったばかりですが、乗り心地は悪くないし長距離も楽。
個人的にはもう少しロールを抑えたセッティングにしたいところですが、モデューロのサスキットを入れれば改善されるだろうか? まあ当分金欠だしな(^_^;)

総じて便利で良い車かと。
でも便利な車ほど、逆に物足りなさを感じてしまう私はやはり変態なのだろうか( ̄- ̄;)
Posted at 2019/04/20 19:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月15日 イイね!

新参者

新参者ちょっと書くのが遅くなりましたが、一昨日土曜日は、S660神奈川組、静岡組の合同オフへ行って来ました。








もうS660のない私は、S2000にてこっそりと(笑)
alt

会場の十国峠は天気が良くて割と暖かく、富士山も綺麗に見えましたが、あまり写真撮ってませんでした(;^_^A
alt 

当日は大勢の方から励ましのお言葉を頂き、ありがとうございました。
再びS6オーナーに戻れるよう、色々と模索していきたいと思います^-^ 
alt


さて、本日ようやく新たな足がやって来ました。

最初は適当な中古車がないかと捜したんですが。
私は毎月立体駐車場を利用するので、車高が1,550㎜以下という条件があって、そうなると適当な車があまり出てこない。

で、結局こいつに、予定外の新車購入となりました(^^;)
alt

契約したのは3月末。
要は決算期の見込み発注分をうまい事売りつけられ・・・・

決算月ということで、新車をお手頃な価格で譲って頂いた訳です(笑)


また青になっちゃいました、吊しの状態なので、私の好みは何も反映されてません(^_^;)
フルOPで全部のせ状態ですね、カーテンエアバックまで付いてます。
安全装備はあるに超したことはないですが、こいつが作動する事態は避けたいですね(-_-)


唯一悩んだのがナビをつけるかどうか。
オーディオレスなので、ナビ一体型のコンポにしました、一番安いやつネ!
高いやつとの違いは、TVが付いてるとか、録音機能があるとか・・・使用しない機能にはお金は出せないww


グレードはRS、ローリング・ストーンズの事でしょうかね?
「転がる石号」と命名するか!(笑
 

N-ONEの次期型はN-WGNと統合されるという噂もありますが、そうなるとまた絶版車のオーナーになるのか( ̄。 ̄) 
 

買った以上は使い倒すつもりですが。
長年、非実用車に乗ってきて、余計な荷物は積まない(積めない)生活をしてきた訳ですが。
この空間に何を積んだら良いか途方に暮れる件!(笑)
Posted at 2019/04/15 19:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月07日 イイね!

決断

決断先月の事故の後、首に違和感が出始め通院していたんですが、あまり改善が見られず。
しかし、昨日馴染みの整体に行ったら一発で直りました(笑) 

整体の先生曰く「ダメージをうけた箇所の反対側も同時に治療しないと駄目なんですよ」
ケースバイケースらしいですが。


事故の件ですが、あまり進展はしていません。
相手の不誠実さもですが、自分の保険会社の対応の悪さにも辟易していて。
詳しい事は事態が落ち着いてもう少し冷静になれた時点で書こうかと、今は頭に血が上って何を書くか解らないので(^_^;) 

まあ、ここに来て相手の保険会社を引っ張り出せたらしいので、泣き寝入りはしなくて済みそうですが。


さて、S660ですが。
結論から言うと廃車となります。 

思っていた以上にダメージが深刻で、修理費用も想定以上の高額に。
それだけの金額を掛けても完全修復は難しいという事で、苦渋の決断をしました。

積みっぱなしだった私物を下ろして、別れを告げて来ました。
 

このエアバックが守ってくれたんだね。
 

見るに忍びない、人目があるので泣くのは我慢しました。
 

無念ですが、お別れです。
4年間ありがとう! 


で、次をどうするかですが。
数ヶ月待ち覚悟でS6の新規発注も考えましたが、まだドラレコの事故映像が頭にこびりついていたりして、心情的にすんなりとはいかない。
少し時間と距離を置くことにしました、決してS6を諦めた訳ではなく( ̄_ ̄ ) 

次期車はもう決まっていますが、納車されたら報告します。
私の使用条件に合っていて即納出来る車となると限られてきて、えり好みも出来ないんですが。
今度は屋根付きの実用車なのであまり期待はされないように(笑)
Posted at 2019/04/07 12:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「柚子の花が満開!今年の豊作はほぼ決まりかな?
でも、今から収穫の秋が憂鬱^^;」
何シテル?   04/28 08:40
屋根の開く車が好きです~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早め早めに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:30:17
44G Cars 44G カスタムデータ(S660専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 15:25:11
初詣から初売りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 06:35:38

愛車一覧

ホンダ S660 ver.Z (Z君) (ホンダ S660)
S660αを失ってから約2年半、再びオーナーに戻りました。 おそらく、純内燃機としては ...
ホンダ N-ONE 転がる石号 (ホンダ N-ONE)
不遇の最後となったS660に変わる新しい足です。 約12年ぶりの実用車、当面の相棒です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2002年式の最初のマイナーチェンジ版です。 国内では2万台ほどが生息しているはずですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年4月18日納車となりました。 想定外にシートの出来と乗り心地は抜群。 ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation