• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"コンパン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年6月17日

サイバーナビ 2020年全データ(第1版)更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨年6月に更新したので今年はするつもりなかったのですが、MapFanプレミアムって自動更新になってるんですね。6/1に年会費3,960円が引き落とされてしまいました。
2
仕方ありません、地図更新しちゃいましょう。これでまた1年間更新し放題です。
3
一番大きなデータは7.9GBもあるので、混み合う時間帯だとなかなか落とせません。時間をかけて落としたデータも何やら欠陥があるようで、何度やってもデータチェックで止まっちゃいます。そこで、アプリもSDカードも全てデータを初期化して、深夜にやり直すとあっさりOK。インストール用SDカードを作るところまでに6時間位かかっちゃいました。
4
ところが、上手くいったのは2019年度版の地域差分データまで。2020年度版への全更新が始まりません。SDカードの物理フォーマット、データの再ダウンロード、再転送などを行いましたが、ナビが全く受け付けません。仕方なくパイオニアのサポセンに連絡を取って、SDカードを送ったら、インストールSDカードを作成して送り返してくれました。いやはや、ここまで12日間もかかりました。
5
今度はナビはあっさりSDカードの更新プログラムを認識してくれました。更新作業は1時間半位ほどかかるので、エンジンを掛けずにバッテリーチャージャーをつないで作業です。更新後、さらに20分ほどかかって、なんとか最新版になりました。(^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ交換!

難易度: ★★

ナビ交換 2020 → 2022年製

難易度:

ナビ交換(AVN-Z04i→NXL13)

難易度:

コペン、ローブ、セロ ドアミラーカバーの取り付け方

難易度:

ナビ交換(パナ→KENWOOD)

難易度: ★★★

FH−8500VDSのワイヤレス化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パドック主催のツーリング2連発 http://cvw.jp/b/14642/47746204/
何シテル?   05/26 23:02
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。 2006年 子供の成長とともに家計も苦しくなり、小食のアルハイに乗り換え。(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
三つ子誕生でクルマに「広さ」を求めるようになり、それに加えて「速さ」「燃費のよさ」の3つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation