• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月30日

paquu×paquu〜あみプレミアム・アウトレット〜山新〜コメダ〜志ち乃 本店〜鮪一

paquu×paquu〜あみプレミアム・アウトレット〜山新〜コメダ〜志ち乃 本店〜鮪一 今日(7/30)は久々に長女と次女が揃って戻ってきたので牛久のpaquu×paquuにランチへ。




予約して開店の11:30に入ったので空いていますが、12時頃には満席になりました。


メニューです。


パスタのAセットとピザのDセットを2つづつ注文してシェアしました。


サラダとイタリアン寿司。


オードブル。


パスタ1。


パスタ2。


ピザ1。


ピザ2。

食べた後にデザートを注文するかを決めよう、としていましたが結構お腹がいっぱいになったのでデザートは頼まず。

アイスコーヒーがでかいです。(≧∀≦)


でも氷が多かっただけで普通に飲み切れました。^^


アイスカフェオレはミルクを冷凍した熊が付いていて喜んでました。^^




この後、15分くらい走ってあみアウトレットへ。




駐車場はそこそこ混雑していましたが、中は空いていました。


牛久大仏もよく見えます。


で、皆さんそれぞれ見たいところへ。








僕は特に買うつもりはなかったですが、トレッキングっぽい靴が欲しいと思っていてスケッチャーズに入ったら気に入ったものがあったので購入。








2足購入で安い方が半額ですよ、と言われのでサンダルも購入。(≧∀≦)


暑い中動き回って疲れたので、この後、つくばのコメダ珈琲へ。




ここは嫁様がよく立ち寄るお店で、チケット購入の特典で4人までコーヒー無料券を持っていたので阿見からわざわざここまで来ました。(≧∀≦)


まだランチでお腹がいっぱいだったので、ケーキを1個だけ頼んで少し分けてもらいました。


少し寛いだ後、山新のガーデンセンターへ。


16:30頃でだいぶ暑さが和らいできました。


諸々見て回り。










17:30過ぎに土浦にある志ち乃 本店へ向け出発し18時過ぎに到着。











本店は初訪問で守谷店には置いていない羊羹や饅頭など諸々購入してました。

志ち乃本店の前には蓮根畑が広がっていました。


少し散策。





花が咲いていましたが、観賞用ではないので開ききらないうちに花びらが落ちてしまうようでした。

この後、夕飯を食べて帰ることにし土浦北インター近くの鮪一へ初訪問。




居酒屋のような少し大き目の定食屋です。


僕は刺身定食を頼みましたが、マグロだけでした。^^;



マグロは美味しかったです。^^

長女が頼んだ三色丼にポーク焼肉が3枚付いていてビックリ。(笑)



食べ切れないということでポーク焼肉を1枚もらいましたが美味しかったです。

お店を出る頃には19:30を過ぎていたので高速は渋滞もなく、ここから30分少々で帰宅できました。^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/31 00:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「なんて日だ!」じゃなくて「な ん ...
maccom31さん

🍴グルメモ-520 PIZZER ...
桃乃木權士さん

病院帰りにバーでランチ
銀えりさん

2023年6月 <カンパーニャ本店 ...
hazedonさん

また一店…失く。
ハンニバルスミスさん

取り敢えず COMPLETE ⁉ ...
マサトさん

この記事へのコメント

2022年7月31日 1:35
yamaさん

コメント失礼します🙇‍♀️
牛久のイタリアン🍝なかなか良さそうですね!
お洒落で美味しそうです!
アイスカフェオレのミルクを冷凍した熊🐻が粋でとても可愛いですね!
阿見のアウトレットでも皆さん其々お買い物楽しまれたようで何よりでした!
盛り沢山の一日でお嬢様も達もさぞ喜ばれたことでしょうね✨✨
いつもご家族でのお時間を大切に過ごされていて、とても素敵だと思ってます❗️
コメントへの返答
2022年7月31日 12:35
ここよりも美味しいお店はありますが、そこそこ美味しくてコスパが良くお腹がいっぱいになるので嫁様は気に入ってるようです。^^

冷凍ミルク熊🐻‍❄️は女子受けしますね!(^o^)

アウトレットは1時間くらいで切り上げようと言っていたのに結局2時間近くいました。(笑)

結構色々回れたので喜んでもらえたと思います。^^
2022年7月31日 8:00
パスタ美味しそう😊
ショッピングモールはコロナ感染者の増加で空いてるのですかね?😅
コメントへの返答
2022年7月31日 12:36
元々は和食屋さんがやっているお店なので生粋のイタリアンとは味付けも雰囲気もちょっと違っていて、和食コースもある面白いお店です。^^

他のアウトレットと比べると阿見はそれほど混雑していないところに、コロナの影響もあったかもしれませんが暑い中空いていて良かったです。^^
2022年8月2日 19:05
ランチのお店ですが、以前はラーメン屋さんでした😊
ラーメン屋さんと言えば、この先のラーメンショップが有名のようです!

あみトレットはいつも近くまで行きますが、中に入ったことは一度だけだったような覚えがあります😅
あの辺りは山ばかりでしたが、だいぶ変わりました。
コメントへの返答
2022年8月2日 22:08
paquu paquuの前はラーメン屋だったんですね。^^

そのラーメンショップの前を通りましたが、10人以上並んでました!
あれだけ並んでいると行きたくなりますね。^^

あみアウトレットは10数年ぶりの再訪でした。
女子はウインドウショッピングで充分楽しめるようですが、自分が何か買い物をせず付き合うだけだとなかなかきつい場所です。(笑)
2022年8月3日 16:15
ラーメンショップは平日でも朝イチから並んでいます😅
土日だと昼時は駐車場いっぱいですよ!

「ラーメンショップ 日本一」

で検索するとあのお店が出てきます😅
コメントへの返答
2022年8月3日 19:10
こんなに人気があるラーメンショップって見たことがないですね。(≧∀≦)

ラーメンデータベースでも評価は高いし、混雑してなければ食べてみたいです。^^

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01
KENWOOD DRV-355 ファームウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 14:35:45
ワイパーゴム交換(純正)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:44:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation