• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

旧福知山線廃線跡に行ってきた!

旧福知山線廃線跡に行ってきた! 勤務の関係で平日にお休みをもらったこの日、午前中はクルマいじりをしてましたが、午後からは行きたかった旧福知山線廃線跡に行ってきました!

1986年に旧福知山線が廃線になり、当時のトンネルや枕木などが残っているのですが、今ではそこがお年寄りに人気のハイキングコースとなっています。
2016/11/15から、封鎖されていた生瀬(なまぜ)側のコースが開放されたということですが、今回は初心者向けの武田尾(たけだお)側に偵察に行ってきました。

というのも、噂に聞くJR武田尾駅をどうしても見たかったからです。


JR武田尾駅はトンネルの中に作られた駅です。
ここに来るまでの他のJRの駅とは全然違うたたずまいです。
アニメ「甲鉄城のカバネリ」を彷彿とさせますね!


走ってくるのは、地元民にはお馴染みの「こうのとり」などです。
ズコー。汽車にしてくれたらいいのに~w


JR武田尾駅から廃線跡のトンネルまでの行き方です。

最初は人っ子一人歩いていない×のコースに行ってしまいました。
いかにもな雰囲気があって引き込まれるように・・・。


×のコースには朽ち果てた街灯がありました。
そのうちツタがからんできて、木々の一部になるんでしょうね・・・。
そういうの、ゾクゾクしません?w


さらに進むと、打ち棄てられて草に飲み込まれようとしているカローラが・・・。
やべぇ、ゾクゾクゾク(; ・`д・´)

このまま進むと現世に帰れなくなりそうな気がしたので、いったん引き返します。

〇のコースはハイキングコースとして開放されるようになって、多勢の年配ハイカーが行き来していました。


入口付近は整備されています。


旧線で使われていた枕木だけが残っています。
いいですねぇ。


来ました。旧線のトンネルです!
照明はありません。
懐中電灯を持ってきましたが、目が慣れると不要でした。


うへえ、いかにもな雰囲気がありますね・・・。


二本目のトンネルです。
倒れた木がいい感じです・・・。

せっかく雰囲気いいのに、他のハイカーがひっきりなしに通るのでちょっぴり興ざめです(^^;
夜に来るとゾクゾクするかも⇒帰りに通ってゾクゾクしましたw


二本目のトンネルを抜けるとすぐ休憩できる広場がありました。
左手には「展望台へ」という標識があったので行ってみることに。


木々が色づいて綺麗ですね。


まるで人を誘うような鮮やかさです。
急な山道になってきましたが、進むことにしました。


美しいんですが、足を取られると滑落します。(((( ;゚д゚)))
急な斜面では三点確保して、少しづつ進みます。


写真を撮って何度も何度も休憩しながら進みます。
昔は陸上部で中距離(400~800m)を得意としていましたが、ここでは数歩ごとに休憩しないとしんどいです。


途中で分岐がありました。
片方は平坦なハイキングコース、
片方は展望台へ繋がるが急な山道と書いてました。

当然、ネタになる急な山道を選択します(*ノωノ)


すぐに後悔しましたw


ぜぇぜぇ、頂上はまだか・・・。

廃線跡には大勢ハイカーがいたのに、ここに至っては誰一人としてすれ違う人がいません。いやな予感がしてきました。

休み休み進んでいくと・・・。


急に目の前が開けました。あかまつ展望所です!
いやー、癒されるのう。

さらに少し進むと、つつじが丘展望所という見晴らしのいいところもありました。


絶景ですなぁ・・・。
でも、なんで廃線跡を撮りに来たのに山に登ってるんだろう(笑)

登りよりも気を遣う下りに入りました。


えーと、道が見えないんですけど(T_T)


誰かが結んでくれた目印と野生のカンを頼りに進みます。


心眼で見れば、道なき道も見えるというものですw


ブッブー。この先は崖でした((((;゚Д゚))))


水が流れている場所に来ました。
そういえば、入口の看板に滝があると書いてたっけ・・・。


小さいですが、滝がありました!


糸のように流れる効果は長時間露光によるものです(^-^)
ND8フィルターとCPLフィルター持ってきて良かった~。


この時点で16:31です。日没まで30分あまりなので、急がなくてはいけません。
しかし、道がより凶悪になってきたような・・・。横は崖です。


はるか下に滝が見えます。道はありません。時間もありません。

無視するか・・・。

本当にそれでいいのか?(´・ω・`)

ええい!

結果は最後のベストショットで・・・。


17:06 日没直後です。
F2.8のレンズは光を拾ってますが、肉眼ではうすら暗いです。
左手は崖です(゚Д゚;)


たどってきた道です。点線が整備されてないところです。
) ゜o゜( ほとんど危険やがな


日進ゴムの耐滑性能が高い靴を履いて来てよかった・・・。
それでも2回ほど滑ってしまい、さすがに急斜面の落ち葉には効かないことがあるということも分かりましたが。

帰りに通ったトンネルです。

どうせ真っ暗かと思いましたが、現像してみると・・・。


(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル




・・・冗談です、何も写ってません(笑)


現代の電車にホッとしますね~。

さてさて
ベストショットは日没直前に例の滝つぼに降りて撮った一枚です。


降りるか引き返すか難しい判断でした。
まだ攻めの心と滝つぼから帰る道を見分ける冷静さは残っていたようです。

(*^-^*)お疲れさまでした~
ブログ一覧 | 写真修行 | 日記
Posted at 2016/11/18 01:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Ray Parker Jr. - ...
kazoo zzさん

5/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

エコからオフに参加させていただきま ...
トムイグさん

「第7回おちょぼミーティング」に参 ...
Wat42さん

いよいよ…2輪から卒業しようっかナ ...
S4アンクルさん

今日は水曜日(水曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年11月18日 5:16
車と思てたら、歩きかい( ̄□ ̄;)!!
まったく神出鬼没の冒険野郎だなぁ
次回、青木ヶ原の樹海の巻きを楽しみにしてますぜ
\(^o^)/オワタ

コメントへの返答
2016年11月18日 8:24
駅からすぐの探検スポットなので、電車で行きました。廃カローラのあたりまでタイヤのわだちがあったので、たまにクルマが迷い込むようです。((((;゚Д゚))))
青木が原の樹海は大ちゃんの管轄でしょw
2016年11月18日 5:58
なかなか危険なw
冒険してますなぁ(´∀`)
コメントへの返答
2016年11月18日 8:29
おかしいなぁ。冒険するつもりじゃなかったんですけどね。廃墟や紅葉に誘い込まれて遭難は気をつけないといけませんね(´・ω・`)
2016年11月18日 12:54
何はともあれ、無事のご帰還良かったです(⌒-⌒; )

ちらりと見える沿線の川沿いが渓谷になってる感じですか?
かなり興味津々です(*´▽`*)
コメントへの返答
2016年11月18日 13:08
翌日、手足と腰が筋肉痛です。イタタタ。

おっしゃる通り、旧線は武庫川の渓谷沿いに敷設されていたようです。当時は車窓から武庫川が見えて、いい景色だったんでしょうね~。当時に思いを馳せられるのも廃線探訪の魅力ですよね(^-^)

プロフィール

「@usi5 インターバル撮影モード(設定した間隔で自動撮影)にしたカメラを置いて、自分で運転して写り込む作戦でした☺️」
何シテル?   04/11 07:21
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アルテオンのブレーキローターを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:28:12
アルテオンのブレーキパッドを交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:27:02
ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:23:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation