• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakubondesuの"ボンジョ~ルノ~(ラーメンズ風に発音)" [ホンダ ジョルノ]

整備手帳

作業日:2014年7月13日

K村さんのVOXプチメンテ、&プチカスタムの巻 第三話

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プチカスタム 第三話です。
足回りなんか、こうファットタイヤなのに
武骨さに対しさみしいですね~

ここは、ピシッとリムステッカーで引き締めますか!!
2
リアも寂しいですな
3
基本、タイヤついたままで出来ますが、作業的に失敗が多いので、
外してから、脱脂洗浄して貼り付けしてます。
4
で、おまけですが、ホイール黒ライン赤
ホイールコーション、ゴールドイカツイですね~

スタンピングという技法で
塗料を麺棒にふくませてやや乾きぎみでトントンと叩いて文字だけペイントします。
5
ばらしついでに、ブレーキシュースリット加工
フロント、リア、ドラムですから・・・少しでも効き優先で
ささっとサンダー!!
カバーなしサンダーは危険とか、砥石交換作業主任者免許の人突っ込まないように(笑
6
で、フロント完成
リアは次のページで

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

テールライトバルブ交換

難易度:

ビットコインを止めてneprosに交換

難易度:

金無いのでシート自作しました

難易度:

ミラーアダプター取り付け3

難易度:

モール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SV1000S 水まわりのリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/car/3242033/7787471/note.aspx
何シテル?   05/07 22:30
sakubondesuです。よろしくお願いします。 画像はチャックイエーガーさんです。音速の人ですな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GB250 シールパッキンなどなどカスタムの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:05:41
GB250も3POTになったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:51:11
失敗のミラー選び( ^ω^)・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 17:36:08

愛車一覧

ヤマハ SRV250 SRV250SS (ヤマハ SRV250)
販売以来30年 1ユーザー5年乗ったとしても 6ユーザー経験中古車時代になります 新規ユ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックターボに乗っています。
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
めっちゃ面白いエンジン トルクの塊
キムコ アジリティー125 青鯵 (キムコ アジリティー125)
GY6!!新戦力投入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation