• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.T.B.のブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

ZC31Sと(=^・^=) その2:お別れを前に

ZC31Sと(=^・^=) その2:お別れを前にいよいよ明日が納車日となりました。

今晩でZC31Sとお別れになります。
  トラブルも無く、良い車でした。
    今更ながら手放すのが惜しいくらいです。

この車を手に入れた頃は、それまでの人生で最大に追い込まれていた大変な時期でしたから、思い出も一入(ひとしお)です。


走りのことについては、今後32に乗り出してから比較しながら回想したいと思いますが、今はその他にいろいろあったことを思い出してみます。

前にもこの車とネコのことをアップしていますが、他にもこんなエピソードがありました。

           31に乗っていて一番肝を冷やしたことです。


ZC31Sのエンジンルームはボディの下部が大きく開口しております。
要はボンネットを開けると、地面が良く見える設計です。


ZC31Sを愛車にして3年目、当時は実家にパイプ車庫を新たに建てて、車を収納していたので、以前のようなネコの喧嘩での問題はほぼ発生していませんでした。



ちなみに件のクロネコさんはその時には天国に旅立っており、外ネコはいない状況でしたが、時々ふてぶてしい お腹の大きなメスネコ が顔を出していました。



ある夜のこと、そのメスネコが車庫の前をウロウロしていました。

  私が近づくとサッと逃げるのですが、すぐに戻ってきます。
     (基本このネコは人に懐いていません)


私は車を車庫から出そうとエンジンを掛けました。

  とその時、先ほどメスネコを見ると、数週間前に見たときより、やけにスリムです。


     お~子供が生まれたのか~。

          んっ、それでここを離れないということは…




いやな予感がして、エンジンを切り、ボンネットを開けてみると…


              …いました。2匹の子猫が!

一匹はバンパーのフォグランプ裏の空間に、


もう一匹はエンジン本体の裏側に鎮座しています!!


(この子達の写真が撮れていたらアップしたいところですが、なにせ人の姿を見るとすぐに逃げ出してしまうので、残念ながら写真無しです、ごめんなさい)


追い出そうとしても夜のことで、懐中電灯の光も届きづらく、子猫はおびえるばかりで更に奥に入り込もうとするし、結局1時間以上費やして、何とか退去していただきました。



それにしても、ベルト側に入り込んで無くてよかった…。

                 本当に運の良い子たちです。

                                   想像するだに恐ろしい((;゚Д゚)


ということで、その日以来、車庫の隙間をふさぎ、猫の侵入が不可能なように気を遣う様になりました。






ところで、そのネコ達ですが、親猫はもう姿を現しません。


子猫たちのうち、一匹はその後交通事故に合い、重症をおいましたが、家人の看病で何とか歩けるようになり、ソトネコのままいつのまにか実家にいついています。
結構甘えん坊で、子猫の頃が嘘のようです。

もう一匹もそのおこぼれに預かった形でいついておりますね、こちらは懐いてはおりませんが。

縁とは不思議なものです。






ということで、次の車でも、良い出会いがあると良いなぁと思っております(ネコ以外にも)。

勿論ネコの爪アタックはごめんこうむりますが(^_^;)


・・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・



今までありがとう、ZC31S!

もう次のオーナーも決まっているみたいだけど、大事に乗ってもらえるよう祈ってるよ!
Posted at 2012/06/08 21:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZC31S | 日記

プロフィール

「早朝のお散歩 http://cvw.jp/b/1483124/27393040/
何シテル?   08/11 12:03
R.T.B.です。40過ぎのみんカラ初心者です。 よろしくお願いします。 6月9日納車されました。あとはしっかりと走らせる時間を確保することが今後の課題だな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17 18 1920212223
2425 2627282930

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 12年6月9日納車されました。 懸念していたシ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
学生時代最後の愛車です。 実物も見ずに注文していましたね(バイトしまくりました)。 いろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の愛車です。1,600ccターボ+4WDの4Doorセダンでした。その意味ではランエ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6月9日お別れしました。 結構切ないです。 購入当初からガタピシいってますが、肩肘張らな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation