• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya@pのブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

伝説の!!!

伝説の!!!―英国SUN誌Web版より―
世界各地の神話に出てくる伝説の生物が実在した!!
と言うお話。

アニメ「鋼の錬金術師」に登場する敵方キャラクターの体には、ウロボロスと呼ばれる蛇を形どった模様が描かれています。
蛇が自分の尻尾を自分で呑み込んでいるこのウロボロスの画は、蛇の持つ生命力の強さと併せて「死と再生」「不老不死」などの象徴として世界各地の古代神話に登場しています。

その伝説の生き物がイギリスに現れました!!




まあタネを明かせば間違えて自分の尻尾を呑み込んだら奥歯に引っかかって吐き出せなくなっちゃった・・・
と言うマヌケな話なんですが、幸いにもペットであった為、飼い主さんが見つけて病院に運ばれ、事なきを得たみたいです。



でも良く考えると、世界中の神話に出てくるって事は蛇には良くあることなんでしょうかね?

Posted at 2010/02/02 23:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2009年12月18日 イイね!

派手な信号

派手な信号







これは隣町の広域農道にある信号なんですが、

道路の規模に不釣り合いなほど見た目がウザイ!!

赤で囲ってあるのが歩行者用、黄色が自動車用の信号ですが、交差している道路はセンターラインも無いくらいの細い道路なんで、どう見ても3つは必要ない
7~800m位の長い直線の途中で、信号機の手前側のカーブの途中から信号機が3つ揃って確認出来るので、どうみても無駄に多すぎます。
特に一番左側の縦型の信号機などは完全に意味不明です。
更に、最近増えつつある非視認性の良いLEDタイプの信号機なので、夜間などは特にウザすぎますw

「発注ミスでダブっちゃったから付けちゃえw」
みたいな感じなんでしょうかねー?
Posted at 2009/12/18 20:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2009年05月02日 イイね!

コレは何でしょう?

コレは何でしょう?飯田市の南西部、中央自動車と並行する形に整形された土手です。
画像は飯田市中村の水引細工店横から山までの間、500mほどの部分。
旧国鉄時代に飯田市と岐阜県中津川市を繋ぐ中津川線の構想があり、部分的には工事が進められていました。

所々にトンネルも開けられており、この山の向こう側にも何箇所か整地された場所があります。
ここから更に南下した場所にある昼神温泉郷は、トンネルの調査中に再発見された源泉によって現在の観光地にまで発展しました。
Posted at 2009/05/02 14:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2009年05月01日 イイね!

これは?

これは?飯田市のちょっとはずれの方の住宅街の中にある建造物。











    










外観はコンクリート打ちっぱなしで一部が欠けたような変な形をしています。
これはこのすぐ隣にあるお寺の納骨堂だそうです。


奥に見える4階建ての団地と比べると大きさが良く判ると思います。
手前に在るのはお寺の庫裏。


ここに納骨堂があるということは、団地の辺りは昔は墓地だったんでしょうか?
Posted at 2009/05/02 14:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ??? | 日記

プロフィール

走行12万キロのプローブを自分で中古新規登録してから2年 みんカラ登録から1年 ようやく重い腰を上げました。 ある意味FERRARIよりもレアかもしれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

about! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/20 14:35:16
 

愛車一覧

フォード プローブ フォード プローブ
2200ccターボつきなのに145psしかない でも低速トルクがあるのでとっても乗りや ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
以前に乗っていた初期型フェスティバ 珍しいサンルーフ付でした 頻繁に軽と間違えられてまし ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation