• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ohkunの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2018年1月18日

ミッションオーバーホール2回目(記録簿)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
約2年前にもベアリングからの異音で降ろしているのですが・・・
今度は2速に入らないことが多々ありこのまま放置か?直すか?
距離も距離なので考えた挙句直す事にしました。
2
ミッションオーバーホール2回目(記録簿)
シンクロナイザーリングのキー溝の異常な段付き摩耗が原因でした。
3
ミッションオーバーホール2回目(記録簿)
ローギヤ(上側)、セカンドギヤ(下側)のシンクロ
ローギヤ側も若干摩耗してるようです。

結局、シンクロ以外にもギヤその他周辺も交換。

交換部品
・ローギヤシンクロナイザーリング
・セカンドギヤシンクロナイザーリング
・カウンターシャフトセカンドギヤ
・ハイスピードシンクロナイザースプリング×2
・トランスミッションレフトケースブレードスクリュー×5
・ロースピードシンクロナイザーハブAssy×2
・シンクロナイザーキー×3
・ベアリング
・Oリング トランスミッションレフトケースロアキャップ
・ナット
・ガスケット
・ミッションオイル

今回2回目ですが、まあリビルト品よりは安く出来ているかな・・・(^_^;)
4
ミッションオーバーホール2回目(記録簿)
ミッションを載せる途中です。
昔ながらの修理屋さんなので、ミッションジャッキなんてありません。
5
ミッションオーバーホール2回目(記録簿)
走行距離 192424km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーター取付

難易度:

トランスファーと、デブオイル交換

難易度:

あくまでも、トーシロの考察だが!

難易度:

更新でアンドロイドオートが繋がりました

難易度:

秀渡の足廻り異音

難易度: ★★★

左リアハブベアリング(ハブAssy)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車初め✨
2台同時は疲れますね😅」
何シテル?   01/04 17:02
Ohkunです。 皆さんの投稿を日々参考にさせてもらってます。 宜しくお願いします。o(^-^)o ブログは主に車ネタばかりですが、できる限り週1ペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン修理(モードアクチュエーター交換→清掃で治った!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 21:16:00
ビビり音対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 22:45:39
Newエスクード用ステアリングガーニッシュの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 13:26:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2013/2/2からスイスポオーナーになりました。 この装備とこの走りでこの価格\(^o ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
ゼファーχファイナルエディション(絶版) 火の玉カラー 空冷最後というのもあり購入 この ...
スズキ アルト スズキ アルト
HA24はパーツがあまり無いですが、通勤快速仕様を目指して日々チューニング(笑) 20 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ATでしたが、燃費も平均12kmぐらいで良く走り、まさにZoom-Zoomを感じさせてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation