• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaoringo777の愛車 [ドゥカティ MONSTER (モンスター)]

整備手帳

作業日:2015年4月13日

ミラー、クラッチマスターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とにもかくにもかっこ悪いうえによく見えないミラー。
これおそらく普通の場所に付いていれば普通に見えるんだろうけどね。
社外品のミラーホルダーが手前にオフセットされてる為かとにかく見えない。
見たいところを見ようとすると自分の腕が半分くらい映ってる。
かといって外側にだすと、思ったよりかなり外側しか見えなくなってしまう。

てなわけでミラーを交換することに。

最近は自分のバイクっていうとオリジナル重視で、相当な必要性が無い限り改造とかしてなかったけど、ちょっといろいろやりたくなってきたので、今回はストリートファイター的なスタイルを基準にしてみようかなと。

で、ミラーはヨーロッパで流行ってる?バーエンドミラーに決定!
2
バーエンドミラーを純正ハンドルに付けるためにはまずバーエンドが必要。
これはドイツメーカーのもの。おそらく生産は台湾かな?書いてないけど。

このバーエンドはハンドル内径12mm~18mmまでいけるそうです。
うちのは14mmだと思う。
一般的なバーエンドと取り付け方法は同じ。カラーをボルトで締め上げると拡がってバーの内壁にグリップするだけ。

でもこのバーエンド。中のカラーがアルミです。一般的なものだとゴムなんだけどね。
アルミの理由は締結剛性が高いからって事だろうね。今回はこれが必要でした。
3
ミラー本体。
これもドイツメーカー品。
バーをクランプするだけの構造。アルミ製でかなり作りは丁寧です。
調整も固いので振動で緩んだりしにくいと思われます。
4
純正のバーエンドはプラのキャップ。外すには力技しかありません。
プライヤーでがっつり握って引っこ抜くだけ。
作業は2秒。
5
そこに先ほどのアルミのバーエンドを装着。
普通にボルト締めるだけでガッチリと食いつきました。

写真は無いけどこの間にクラッチマスターとホースを純正品に交換。
6
とりあえず仮組み。
これは一般的な取り付け方で、おそらく見やすいでしょう。
全幅が増えるのですり抜けがしにくくなりそうではありますが、最近は派手にすり抜けすることも減ったので問題なさそうではあります。

が、これでは今時のストファイ的視点だとあまりかっこよろしくないですね。
7
てなわけで今時はこうなるのがかっこいいみたいです。

うん。見慣れないけどいいかも?
軽くまたがって後ろを見てみると想像以上に良く見えてます。

既成概念を崩した人、偉いですよこれ。
8
右側もサクっと取り付けて家の前でチェック。

いいんじゃないこれ?

こうやってみると、せっかくの純正ハンドル。ちょっとダサいね。
もっと低くて幅広くしたほうが良さそう。

また散財しちゃいそうですわ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR 4型シグナス リアブレーキホース交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/1508302/car/2127174/7817109/note.aspx
何シテル?   06/01 23:25
車とバイクが好きで楽しませてもらっています。 仕事がら沢山のバイクや車に関わるのでわけ隔てなくそれぞれの個性を楽しめる感覚なので得してるなと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOSO アジャスタブルフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:43:24
東京モーターサイクルショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:48:05
VMAX1200 スフィアライトライジングアルファ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:13:31

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX10RR カワサキ Ninja ZX10RR
R1Mから乗り換えました。 WSBKにて史上初の6連覇を達成した最強のリッターSSですが ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
メインの大型車を996RからR1200GSにするうえで、サブを通勤に限定して使うためにT ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997.1カレラSです。 ティプトロニック、スポクロ、スポエキ付いてる中古車を購入しまし ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
家族がサブで持ってました。シグナスがトラブった時とか、借りてましたが、なかなか良いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation