• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yachtman7のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

OB-LINK タイプ FA20

おっ、86&BRZ専用がHKSから出ました。
すごい気になります。

今後のバージョンアップで、ログ機能が搭載される予定なので、
サーキット走行の記録ができて、解析すれば腕が上がるかも、、、

【OB-LIN タイプ FA20】
OB-LINK TYPE-001 は車両OBD IIコネクタに接続し、様々な車両データをiOS/Android端末にBluetooth通信で表示するマルチ機器です。
OB-LINK TYPE-001をベースに86/BRZ向けに抽出データなどを特化させたスペシャルモデルです。

http://www.hks-power.co.jp/product/electronics/monitor/oblink001/index.html

2016.2.13 追記

購入して1年後、サーキットを走ると、なぜか、「接続が終了・・・」
となってしまうようになりました。

いろいろ、コネクターの線などをテスターで調べましたが、原因がよくわかりません。
なんとなく、コネクターの抜き差しが重かったような気がするのに、今は
割とすかすかの様な気がします。

最後の結論として、ODB2のコネクターの接触不良が原因のようです。
コネクターをごそごそ動かすと、「接続が終了・・・」します。

で、対策として、ODB2のコネクターの内側の広いほうに、薄い緩衝材の板(0.5mm)くらい
をいれて、ビニルテープでずれないように固定しました。

これにより、コネクターを刺した時に、かちっと音が鳴り、
コネクターをガサガサ触っても、「接続が終了・・・」にならなくなりました。
Posted at 2014/06/01 06:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テールランプ干渉によるリアバンパーの塗装剥がれ http://cvw.jp/b/1509297/46285307/
何シテル?   07/31 04:01
yachtman7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FA20の直噴インジェクターにおけるシール問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 19:28:31
直噴インジェクターのトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 19:26:08

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
TOYOTA 86後期から TOYOTA GR86 へ乗り換えです。前期A型から86と共 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86前期 GT 納車(2012.7)~2017.6売却。 トヨタ 86後期 GT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation