• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月13日

カプチーノ サイドブレーキ修理

多走行距離のカプチーノのよくある症状の一つとして、サイドブレーキの引き摺りがあります。うちのカプチーノも例に漏れずで、サイドブレーキレバーを下ろしても完全に戻らない=少しブレーキが掛かったままの状態で走っているので、耳を澄ますとシュルシュルと音がしたり、ブレーキダストの多さに困っていました😢

去年のオープンカフェにてゴージーライツ製の強化リターンスプリング(戻す為のバネ)を購入したのですが、結局一年間交換しないままでした。そんな中、近所にゴージーライツからカプチーノ部門を独立させた『ヴァケラッタ-C』というお店がオープンした為、交換をお願いしました。







交換前のリターンスプリング



交換後



交換後に家まで試走したところ、明らかに引き摺り音が無くなりました。ダストもきっと少なくなるでしょう。少しサイドブレーキレバーを引く力が強くなりましたが、交換して良かったです🎵もっと早くお願いすれば良かった😅
ブログ一覧
Posted at 2018/10/13 22:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

19時ごろ、突然のDM。。。
ジョーズ(つかさファミリー)さん

MF GHOST 20
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今までホンダ車を乗り継ぎましたが、以前から輸入車に乗ってみたい想いがあり、 2010年の11月にメガーヌRSを購入しました。 小排気量スポーツカーも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

暑くなる前にやっつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:59:19
Second Stage サイドダクトパネル ※完全にカバーしないので、一長一短 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:34:46
彩LED工房 オーラ e-POWER E13 系 専用 ナンバー灯 ライセンス LED 日亜 T10 2個セット(2発タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:29:28

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れていたジュリアを手に入れました。 1967年式の1300Jr.です。 ジウジアーロに ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRSの5ドアです。 欧州車のホットハッチに乗りたく、またノーマルでも充分に ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
たまたま近所で売りに出ていたエイプ50を購入しました。 前オーナーは某フリマサイトで購 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2020年12月26日納車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation