• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftkのブログ一覧

2006年12月04日 イイね!

初代MR2開発の過程 (俺を殺す気か)

初代MR2開発の過程 (俺を殺す気か)スープラ、セリカあるいはレビン、トレノに続き
トヨタMRSが生産中止になり
とうとうトヨタからスポーツタイプのクーペが絶滅しました。
レクサスはクーペといっても手頃ではないですね。http://www.carview.co.jp/news/0/26350/
トヨタのトップ開発ドライバーに
「俺を殺す気か」といわせた初代MR2(SV3)の開発は苦労したようです。
当時のFFカローラ(AE92かAE82)のパーツ流用で
コストを抑えたため若者にも買いやすい価格で
私自身も86年式のNA4A-G(G-リミテッド)を新車で購入しました。

今まで乗った中でももっとも気に入った1台です。
以前ブログにも書いたように、HKSのスーパーチャージャーをつけて
その走りを楽しみました。

しかし昨今のように車高調などは当時はまだポピュラーではなく
カーボーイなどの雑誌で「私はこうして車高調を自作しました。」
といった記事を見た程度です。

奥多摩などの峠でジムカーナ車輌の後をピッタリ付いて行くと
「速いですね。リミテッド(LSDのこと)付いてるんですか?」
と聞かれたのに
「G-リミテッドです」などと答えたものです(爆)

今思えばもっとこの車を永く乗って平成の走行会開国時代まで乗っていたかったものです。

キャンバーなどをいじったAW11はドリフトを維持しやすいとの評を見たことがありますが
私のはショックをコニのGP(低圧ガス)に変えただけでデフもノーマルだったので
コーナーへの突っ込みは頑張るもののアクセル操作には神経を使いました。

またフル加速から一気にアクセルを離すとステアリングを切る前でも
車が暴れたこともありました。

FFに比べて繊細なコントロールが必要でした。
積極的に姿勢を崩して振り回すより、暴れないように丁寧にコントロールする方法は
学んだと思います。

サーキットでのタイムは改造しても86より遅いようですが
タイムはともかくマシンコントロールを覚えるには良い練習になったはずです。

私がレーシングスクールに入ったとき同期の人で
初代RX7(SA)のノーマル車を筑波1分13秒台で走れる人がいました。

その人はマシンコントロールが非常に上手く、
初めて乗るFJ1600や各レース車輌でもいきなり好タイムをマークし
デビュー初年度から富士チャンピオンレースに圧倒的な強さで
ベテランのハコ職人達に競り勝ち2年連続SW20クラスのタイトルを取りました。

決した扱いやすいとはいえ無い車を乗りこなすと、さすがに腕も磨かれるようです。


Posted at 2006/12/04 19:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「吸気温度 http://cvw.jp/b/151150/30578023/
何シテル?   07/13 12:50
私が酷使してきたエンジン 13B 18R-G L20E-T 4A-G 1G-GT 1JZ 4G92 決して酷使などしていないエンジン&ミッション→EJ20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Wind''s  遊技闘速 
カテゴリ:レース&スポーツ走行
2006/05/03 13:43:34
 
ツインリンクもてぎレンタルフォーミュラ、モテラ 
カテゴリ:レース&スポーツ走行
2006/05/03 13:39:27
 
WADA RACING SPORTS Co.,Ltd. 
カテゴリ:レース&スポーツ走行
2006/05/03 13:28:46
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
アプリの中の愛車の一部
その他 その他 その他 その他
アプリの中の愛車の一部
その他 その他 その他 その他
アプリゲームの中の愛車の一部 Mercedes SLK
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
汚れにくいボディカラー(シャンパンゴールド)はまずまずといったところ。見晴らしが良く長時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation