• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

今日は満月ですかね?

今日は満月ですかね? メロンが転がってきたので割って食べました。

最近でら暑いですね。


冷蔵庫の中でイカが腐って超くさいので冷蔵庫の中に脱臭剤を4個置きました。

暑さのせいかPCとスマホが体調を崩しリカバリをする羽目になりました。

クソニーがっ!

まだ買って半年ちょっとなのに・・・



超久々に

TKクラブのドリフト走行会に行こうと思いましたよ。

7月26日でしたっけ。

結構前にru-inさんにお誘いを頂きました。
その時車検に出した直後だったし、

一応何かいやーなよくある予感がしたので

何かを察知して申し込みはしませんでした。


そして案の定まだ33さんは車屋さんに放置ですよ。

それもこれもショックのオーバーホールがなかなか終わらないのが原因みたいです。
ショックです。

今現在ノーマルサスで走ることは可能みたいですけど、
あまりにもクソ暑いのでそれはそれでよかったと思います。


ru-inさんのブログによるとドリフト5回目で3速クラッチ蹴りをした方がいるそうです。

同じく僕もドリフト経験5回目ですよ。

でもクラッチ蹴るどころかクラッチに蹴られる始末で、
さらに
走っている車のサイドブレーキを引くことにもまだ抵抗がありますよ。

おかげさまでドリフトをはじめて3~4年位たってる(ただしブランク2年?)と思いますが、まだタイヤは1本しかだめにしてませんw

これはグリップタイヤよりも遅い減り方ですね。

ドリフトタイヤ2本が半分減る間にネオバとZ2が1セットずつなくなりました。
そんなにグリップ走行会にも出てないのに。




そんなこんなで特に何もないですが、車がないときに限って車でお出かけしたいことが続きますね。


7月9日。突然妹から電話が・・・

今日は旦那さんがいないからステーキでも食べに行こう!

とかいわれたので、誕生日だしおごってもらえるかもーとかおもい
小田急線と中央線でのこのこ荻窪まで。

曙ステーキ

ニュージーランドビーフです。
臭みがなくておいしいですよー。
何を隠そう去年のクリスマスチャレンジメニュー失敗したお店ですw

妹んちの猫です。

運動神経が悪くなつかない猫です。
目測を誤るらしく、机に飛び乗ろうとして机の角に頭を打ち付けます。
人見知りはしませんがなでられるのが大嫌いです。

それからそれから
3年ぶりの友達から8年ぶりの友達とご飯をという電話があったのでとことこ渋谷まで。
渋谷までは246を使えば1本だけど、電車を使うと乗り換えないといけない分若干の抵抗がありますよ(めんどくさー・・・)

でも検索したらロマンスカー(小田急の特急)で行くとちょうどいいことになってるので、そういうときだけにわか乗り鉄になり(動画撮影中)

展望席にのってwktkしながら新宿まで行って最強線で渋谷に。
でも夕方なのに日差しが暑かったです。
さらに小田急線いつもの遅延のためゆっくりゆっくりです。
今回の遅延の原因は、なんと鳥と衝突したための車両点検w
よわっちぃなー小田急線。
しかも次発の快速急行がロマンスカーと運行順が逆転するというおかしな現象が。

切符を買った後だったので灼熱の町田駅ホームででまちぼうけー。
特急料金400円を無駄にした気分ですよ。

渋谷でウーロン茶を飲みながら楽しいひと時をすごし・・・

帰りも最終ロマンスカーがいたのでうきうき切符を買いましたw
買っている間に先発の急行相模大野行きが出発。

ロマンスカーで新宿から一駅、終点町田に着くと、切符を買ってる最中に先発で出て行った急行相模大野行きが向かいのホームにいましたよ。
結局その急行相模大野行きに乗り換えざるを得ないので特急料金400円を無駄にした気分ですよ。

まぁ座れたしよかったか。



まーそんなどーでもいいことばかりですが、

実家で車を買い替えるかも騒動が急遽起こりました。

9年11万km以上走った、プラドの下取りが
ディーラーで120万円!!
ガリバーだと160万円!!!
時期がうまく合えば200万近いとか・・・・

あんなボロボロ傷だらけでライトも暗く鮎くさいしエアコンつけるとキュイーンって煩いし日本海の荒波を屋根からかぶっているし洗車も今まで10回くらいしかしてないと思うのに、信じられません・・・

なんでもディーゼルなので、国外での人気が高く、ちょうど外国の人が買い付けに来ていると超高値で売れるらしいです。

車を買うならベルファイアよりプラドです。
ボロボロでも高く売れますwww

次はどんなオーナーさんがまってるのかなー。







アラブ人自由すぎだろー

特に何事もありませんが、そんなどうでもいい話の詰め合わせでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/30 20:26:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

【 時は来れり 】
ステッチ♪さん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

酸性土壌?
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

さよならスイフト
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 21:25
満月かと思いきや、メロンの残骸でした。
ショックです。

さんさんさん、こんなくそあっちぇってがんにとうみんちゅうなんですね。

アラブ人もびっくりです。

とりあえず今年の1JMTは間違い探しだけでなく前夜祭からお願いしますよ。

はやく探したいですね。
コメントへの返答
2015年7月31日 20:11
メロンの残骸は満月みたいなものです。
はらくちぇ。

さんさんさん、こんなあつなーてもいっつもとうみんながいちゃ。

العرب مندهشون إلى حد ما.

おー前夜祭ですか?
新潟ですか?
とうとうあこがれの麺マッチョにいけるんですね。

はやく隠れたいですね。
2015年7月31日 20:28
メロンで満腹なんて夏バテですか?
満月も泣いちゃいますよ。

العرب مندهشون إلى حد ما←読めないwww


いやいやいや。
前夜祭は富士の近くですよー!
朝まで飲んで朝から走りますよーww
パワーアップしたライバルは前夜で潰しときますよーww
麺マッチョは美味しくないですよ(怒)
マッチョ盛りできない時あるし、もう怒っちゃったもんね!


はやく飲みたいですね。
コメントへの返答
2015年7月31日 20:50
最近はメロンでおなかいっぱいですよ。
自分で作ったものも、残るし。
作りすぎなのか夏バテなのかわかりませんけど。

僕も読めないけど、ちゃんと右側から読んでくださいね。

富士の近くだったんですね!
新潟にはいけないんですね。
飲酒運転じゃないですかー(笑)
パワーアップしたライバルは走る直前のピーマンの肉詰めで撃退可能ですよー。
麺マッチョはだめなんですかー・・・
他のネタ探してみます。。。

それはそうと僕は潰されませんよ。
なんたってアルコール全く受け付けない体質なのでペットボトルのキャップ一杯で充分です。

プロフィール

「@雄さん75 それと意外にも住友キャリパより社外パッドが安くなるというメリットが。
デメリットは今まで履いてたホイルがはけなくなる。スタッドレスも17インチに。オーバーホール費用がかさむ。ホイル買い換えにお金がかさみ、なかなかブレーキ大径化のメリットが確かめに行けない笑くらいです」
何シテル?   08/14 14:41
名前と車種と写真がバラバラで申し訳有りません。 最初の車はESTIMA(TCR21W)、次がPAJERO(V24WG)、エクストレイルとかいろいろ経て、ECR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3速全開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 02:57:55
タイヤサイズ変更時の注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 15:04:39
NB8Cロードスター、コンペティションユースでの注意点まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 13:35:17
 

愛車一覧

日産 スカイライン ECR33 前期4ドアセダン (日産 スカイライン)
3台目のECR33・・・ RB25の2.6L、GTRSタービンブースト1.2、ダイナパッ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
なんだかよくわからない仕様で、峠から長距離クロカンまで何でもw マフラーと足回り、ヘッド ...
トヨタ エスティマ 天才たまご。初めての車。 (トヨタ エスティマ)
初めての車。 むちゃくちゃ距離走りました。 意外によく曲がりました。 ミッドシップだから ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エスティマ、パジェロ、スカイライン、と乗り継いできました。走行距離だけなら、タクシー並で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation