• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月20日

Fitの冬道発進のコツ

うちのFitは1.3です。
CVT搭載で,一番重いギヤを選択するとしたら,普通の「D」です。
「S」(スポーツモード)や「L」に入れると,ますますギヤが軽くなり,空回りしてしまいます。

冬道となっている現在,おじいさんPreludeのボディ&足回りをいたわるためFitばかり乗って出かけているわけですが,最近になってようやく気づいたことがあります。

無段変速の特性を利用し,「車速を徐々に乗せ,ギヤを重くして加速する」という方法です。

FitのCVTは,車速がのっていくと極力回転数を下げる特性があります。
これをうまく利用するのです。
加速してはアクセルを戻し,ギヤを重くします。
そして,アクセルを踏み込むと重いギヤのまま加速していきます。
(踏みすぎると,キックダウン状態で意味なくなりますが……)

そんなことも今まで知らずに乗っていたのか!と思われる方もいらっしゃるかと思いますが,初めて発見したときは感動モノでしたよ!

このコツを最近発見し,楽しく乗っています!
ブログ一覧 | Fit | クルマ
Posted at 2006/01/20 22:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

緑と絶景スポット... 映画&本
晴耕雨読さん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

薫る夏風が頬を撫でる ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation