• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@パッソの"ライちゃん" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2019年1月20日

半年点検+ハブベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ライちゃんの半年点検受診です。
点検パックにて前払いしてるので点検そのものへの支払いは今回無しです。
ただ、オイル交換は別になっているということなのでこちらは別途支払いして交換実施。
2
リアのナンバー灯が片方切れてたらしく交換していただいた以外は特に異常なしです。
3
併せて以前から異音が発生していたハブベアリングの交換も実施。
どうやらABSセンサーとセットでしか部品が出ないらしく渋々セット交換ですが、以前ABS警告灯が点灯した経緯もあると思えばこれで間違いないでしょう。

正直費用見て悩んだ訳ですが、大枚叩いて乗り換える程でも無いので結局修理しました。
4
代車はフィットと言われてたのですが、代車が全て出払ってたらしく試乗車のジェイドがやってきましたw
言うまでもなく初めて運転するので短い時間でしたが色々乗り回してきました。

ハイブリッドなのでトランスミッションがDCTな訳ですが、低速域でギクシャクするのが馴染めないので1.5ターボの方にも乗ってみたいですね。
それ以外は割と良いクルマで、5人乗りワゴンとして使うなら悪くないと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検実施

難易度:

JC1ライフ 24ヵ月定期点検@2024

難易度: ★★

名変、車検失敗!

難易度:

名変、車検(再検査)

難易度:

車検

難易度:

ライフ 車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おめでとうございます!!@はるるん@さん」
何シテル?   02/10 20:38
パッソとブーンを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
イプサムの前に実家にあったクルマです。 私がまだ保育園児だったときにお世話になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation