• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

Haagen-dazs 玉露

Haagen-dazs 玉露全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんばんは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

Häagen-dazs 玉露

前回に引き続き、JAPAN MIND PROJECT の第二弾となります。今回は玉露。さてさて、どんな風に仕上がっているのでしょうか?

それでは、早速試食してみましょう。


……。





えー、ワタクシがバカ舌なのがいけないのでしょうか、普通の抹茶アイスクリームと区別がつきません。
なんなら、2019 年に食したHäagen-dazs 翠 -濃茶- のほうが味が濃かった覚えさえあります。


……(汗

Posted at 2025/07/21 15:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2025年07月13日 イイね!

低燃費を追求するために燃料を消費するヒト達のおはなし

昨日になりますが、久々にお友達とツーリングに出かけました。
お一方とは約 8 年ぶり、もう一方とはなんと 11 年半ぶりの再会というのにまずびっくり。












よく考えれば、ワタクシ左の白いクルマを見るのは初めてですし、右のクルマの持ち主の方はワタクシのクルマを見るのは初めてのはず。

 ……まぁ、途中でコロナ禍があったりしましたからねぇ。


今回はタイヤを履き換えたワタクシの、燃費性能を確かめたいという 世迷い事 つぶやきに端を発しての集まりです。
集合場所から二回の休憩を挟み、約 260 km 走って燃費性能を確認するという行程でした。












一度目の休憩地点までの途中経過。
ここまでの間に DPF 再生が起こるという不運があり、40 km/L を割り込んでしまいました。












休憩中はこのような眺望を目にしておりましたが、それより我々の注目を集めたのは、












こちらの謎のマシンでした。
スウェーデンに由来する芝刈り機だったようです。

次の目的地に進もうとするも、道中緊急工事が行われている不運に見舞われ、急遽目的地を変更。












初めて寄ったサービスエリア、のはずなんですけど、どうも一度来たことがあるような気がしてなりません。が、今になっても思い出せず。

工事が終わるのを待つか、それともルートを変更するか、を考えつつ食事休憩、そして運よく工事が終了したという報を受けてそのまま進むこととしました。

とはいっても後は三度目の休憩場所について給油、その後は反省会場で反省会、というだけの行程です。
そして三度目の休憩場所に着く数分前、二度目の DPF 再生が始まるという大不運に見舞われました。












休憩場所に到着した直後の途中経過。直前の 10 分の経過がガックンガックンしているのは DPF 再生のせいです。

休憩後、給油してから反省会会場へ向かい、今回の成果を報告しあいました。












相変わらず皆様何かおかしいです。

話は今後買い換えたいクルマの話題に及んだのですが、皆様一様に、現実問題として買える価格帯で欲しいクルマが見つからない、ということに困っておられる様子でした。まぁ皆様 MT 乗りですので、まず選択肢がない。新車ですとヤリス、スイフト、マツダ 2 、ロードスターくらい? という感じです(軽自動車も含めればもう少し)。で、家庭の事情で二人乗りは選択できないとか、駐車場事情とかもありますし、好みの問題もあって、悩ましいというかどうしようもないというか……。

そんなこんなで楽しいだけではない話題でしたが、後継者の育成がされつつあるというポジティブな一面もありました。






ところで、「新記録が出た」と喜んでおられた某お方には大変申し訳ないのですが、



















ワタクシ、このような画像を見つけてしまったことをご報告しておきます。




皆様是非またお会いしましょう。


Posted at 2025/07/13 16:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2025年07月05日 イイね!

洗車難民

僕がよく利用していたセルフ洗車場がいつの間にか営業を終了し、閉鎖してしまいました。
まぁ、こんな使い方そんな使い方あんな使い方をする人が結構いたところなので、採算は取れてなかったのかもしれません。でもねぇ、僕のように集合住宅住まいの人は結構な数いるはずなので、洗車場がなくなると困るんですよね。

しょうがないので、別の洗車場へ行ってみました。ここ、以前試しに行ったときにえらい混雑していて、係の人に「今からだと一時間半くらい待つと思います」って言われて以来行ってなかったんですけどね。で、今回どれだけ待たされるのかドキドキしながら行ったんですけど、予想に反してガラガラでした。
ガラガラの理由はすぐに分かりました。洗車料金が潰れたところの 1.5 倍でした。


僕の洗車難民生活、まだしばらく続きそうです。


Posted at 2025/07/05 11:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2025年06月29日 イイね!

Haagen-dazs JAPAN MIND クリーミージェラート

Haagen-dazs JAPAN MIND クリーミージェラート全国 1000 万の C 空グルメの皆様こんばんは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

Häagen-dazs JAPAN MIND クリーミージェラート
いちご練乳みるく
    
ほうじ茶きなこ


これらの商品、クリーミージェラートの六度目の商品なのですが、(2020 年2021 年2022 年2023 年2024 年)今回から何故か JAPAN MIND というサブネームが冠されております。
セブンイレブン限定の Japonaise シリーズをパクるつもりなのでしょうか?

それでは、早速試食してみましょう。


……。




いちご練乳みるくは、うん、苺に練乳をかけて食した感じがよく再現できています。

ほうじ茶きなこは、ほうじ茶もきなこもよく再現できていると思うのですが、なぜこの二つを組み合わせたのかがわからない。

そしていつものように、この二種類を同じシリーズにしたのもあまり理解できない。

うーん、いろいろと悩ましい商品となってしまいました。




美味しいですけどね。



Posted at 2025/06/29 15:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2025年06月15日 イイね!

だし仕込 Cupnoodle

だし仕込 Cupnoodle全国 1000 万の C 級グルメの皆様、こんにちは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

三種だしの贅沢 Cupnoodle
昆布・鰹・鯛(しょうゆ)
昆布・鰹・海老(カレー)
昆布・鰹・あご(シーフード)


定番の Cupnoodle シリーズに、今回はだしのうまみを効かせた商品になります。

それでは、早速試食してみましょう。


……。




しょうゆ味の Cupnoodle ですが、食べようとして顔を近づけただけでだしの香りがやってきます。食べた感じとしては、食感はいつもの麺なのに味は蕎麦のよう。

カレー味ですが、定番のカレーよりもスープはさらさら気味。なんとなくお蕎麦屋さんのカレーをイメージしましたが、そこまでだしが強い感じはありませんでした。

シーフードですが、……あれ? いつもの Cupnoodle と何がちがうの?
それともワタクシの舌がバカなのでしょうか?

うーん、モノによってこれほど感想が変わってしまうとは……(汗


Posted at 2025/06/15 13:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation