• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年4月18日

リアサスペンション周りのブッシュに注油

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時からなんですが、凹凸を走った時に下回りからギシギシと異音が出ています。特に、駐車場から車道に出る時の車体が捻じれる動きの時に出ます。

こういう音が出ると、ヤワなボディの車に乗ってるみたいでがっかりします。

異音の発生源がわからないですが、まずはサスペンションのブッシュを疑い、シリコンスプレー噴射で試しました。
2
捻じれる動きの時の異音なので、スタビが特に怪しい。

ロアアーム側の取り付け部分のブッシュに注油。
3
スタビ車体側ブッシュに。
4
アッパーアーム、タイヤ側。
5
アッパーアーム、車体側。
6
ショックアブソーバー下部、ロアアームタイヤ側。
7
トレーリングアーム車体側。
ロアアーム車体側、写真無し。

マルチリンクは構造が複雑ですね。
ほかにも注油した気がしますが写真忘れました。
8
早速試走!
しかし、ギシギシ異音消えず。
ただ、音は小さくなったような気がしないでもない。
一度ディーラーで見てもらうつもりです。

【追記】
その後、フロント下部からもギシギシ鳴るようになり、ディーラーで見てもらいました。
フロント・リアともにスタビブッシュ、フロントロアアーム車体側ブッシュに注油(グリスアップ)してもらった所、異音解消しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアームブーツ交換

難易度: ★★

アイバッハ スポーツライン(ダウンサスキット)装着の巻

難易度: ★★★

dccの調整

難易度:

時速60キロまでの速度で快適に走れたら、、、

難易度:

車高調整

難易度:

ダウンサス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月19日 18:33
こんにみは。
異音はリヤ側でしょうか?
私の場合はフロントロアアーム後ろ側のブッシュが発生源でした。
シリコングリスをたっぷり塗って解決。
ディーラーで話をしたら、ディーラー側でも把握していたようです。
コメントへの返答
2020年4月19日 19:08
こんにちわ。
情報ありがとうございます。

異音はその後フロントからも発生するようになり、先程ディーラーで見てもらいました。

リアはスタビブッシュ、フロントはスタビとロアアームの前後に注油してもらい、異音は今のところスッキリ解消しました。

2020年4月19日 19:14
解決されたんですね。良かったです(*´∀`)♪

コメントへの返答
2020年4月19日 19:24
ありがとうございます!

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] アルミテープチューニング④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:29:09
電子スロットル&ミッションリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:17:03
[アウディ A3スポーツバック] サイドミラーカバー・ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 21:35:35

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
YAMAHA MT-25からの乗り換え。 中古で購入しました。 やはりどうしても4気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation