• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNの"86" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2016年1月8日

リアスピーカーの取り換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
エリア86鈴鹿のリアスピーカーステーを入手できたので、本日は純正リアスピーカーから取り換えしました。

まずは、ステーの比較です。
大きさもスピーカーの対応サイズも全然違いますね。
それに結構丈夫にできていますよ。


2
スピーカーは中古で購入してきたcarrozzeriaのTS-J1200A です。
ずいぶん前に販売終了しているのですが、クロスオーバーネットワークも付属しているし音はイイですよ。

重量も純正のスカスカ比べて、ずっしりきますね。
3
中古なのでスピーカー取付用のネジやクロスオーバーネットワークを取付するためのステーなどを購入してきました。

スピーカー取付用のネジはM4を購入してきたんですが、運よくエリア86鈴鹿のステーがM4ネジ用に穴が切られていました!!
4
こんな感じにスピーカーをステーに取付して、クロスオーバーネットワークもT字のステーでうまい具合に取付できました♪
5
異音防止も兼ねてスピーカーの表面にクッション材のエプトシーラーを貼り付けます。
6
おかげさまでイイ感じに取付できましたね~。

これにカバーを戻して完了です。
7
同様に反対側も取付して~完了♪
8
カバーを取付してみましたが、中心もイイ感じに合っていますね♪
リアのスピーカーが変わったことにより、今までよりも広がりも出て高音域が澄んだ音になりましたね。

実は86を購入してすぐにリアの純正スピーカーに細工をして音の鳴りを改善させていたのですが・・・。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1559995/car/1174578/2045334/note.aspx

やっぱりcarrozzeriaのスピーカーは違いますね。
取り換えてよかったです!!

これで9個のスピーカー全部が純正からの交換完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーハー(キッカー)設置

難易度: ★★

ワイパー交換

難易度:

ウーファー付けてみた

難易度:

サングラスホルダー 取り付け

難易度:

振り角アップ⤴️

難易度:

助手席側カタカタ音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46
【BMWコーディング】 純正TPMS (タイヤ空気圧監視システム) / RDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:43
BMW純正 TPMS Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 13:02:00

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation