• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ。のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

栃木と書いてカナダと読む!

栃木と書いてカナダと読む!ワタシ、重大なミスに気づきました。
昨年  こんなブログを書きまして…。
なんだここ‥カナダじゃん!と思った場所は栃木だったんです(笑)訂正

と、いうことで今年も行ってきました。
この時期に林道の修繕工事が終わるんです。通行止めの林道が通行可能になるんです。ニヤニヤ

10月2日(月)仕事中
明日休みだなぁ
いい天気だなぁ
ビックな林道開いたって噂なんだよなぁ
レンタカー今日の最終で今から予約取れるかな~
取れたらにしよう 
きっと取れないよ


いい仕事するんです
ニッポンレンタカー!!



当日午前中予約なのにバッチリ夜8時に営業所入れ
やるのよ~
川崎ナンバーだっ!

ということで夜中の3時半にハスクを積み込んで江戸を出発!ガタンゴトン



朝6時ちょいすぎ、昨年と同じ栃木の道の駅に到着
ここをキャンプ地とする~!



ハスクを下ろしエアーを抜いて出発!
今年はまだ紅葉もなくて木も青々。
ハイキングの人も居なかったなぁ
いい時来たかも(*´ω`)
林道に入ります



大自然にエイジング加工されたステキな標識
萌え萌えです





最初の林道に入って2時間半。自分以外の人に会いませんでした(笑)



砂防ダムの所で開けます!
キター カナダ!!(栃木)



今年は穏やかでまだ寒くないし雪雲もありません
吸い込まれそう



昨年は聞こえていた獣の鳴き声もなく穏やか





朝ごはんにします
人類の英知カップヌードル!
極上なんてのも出てますが、今日の私はレギュラー




開けてビックリかわいい~(*´ω`)
今ニャップヌードルなんですって(笑)




朝ご飯を食べて一息ついたら出発!
福島県境を目指します
標高がどんどん上がっていく
息も上がっていく。ゼーハー





路面の砂利が鋭利な岩になってきて




県境 標高は2000m近いです。ゼーハーゼーハー
登山客の車が3台くらい置いてあったけど、人はいませんでした




下りセクションも堪能して
福島側は路面がイイ!




やっと人がいたー!
電波もキター!



少し休憩して奥会津の快走路を走って次の林道へ
豪雪地帯のスノーシェッド
芸術品だよね



いくつもいくつもスノーシェッドが
ヒャッハー



次の林道に入ります
行き止まりって知ってたけど入ってみます
16キロぐらいあったと思うのでピストンして30キロ超えました
十分ビッグ林道です(栃木に抜ければ周遊できるのにぃ)



またステキなレトロ標識(*´ω`)



終点の付近は少し紅葉し始めていましたがまだまだです
10月なのに




行き止まりました
熊注意の看板がいっぱい
いやーこわっ
ここの林道は登山客の車と2台すれ違いました(*´ω`)ほっ




こういうダブル牽引のトラック見ることは都会に住んでたらまずないのでワクワクします




次の林道間で雰囲気のイイ子民家を移築したお蕎麦屋さんを見つけて入りました
平日なので特に混んでいなく、オフフル装備な私でも気にせず入れました。



本日ラスト林道!夏の間工事で通行できない情報だったので様子見
完抜けは???な部分もありますが大部分走れました



約1年ほとんど誰も通っていない為かちょい水路になってガレていたところやフカフカ砂利が目立ちます(楽すぃい)



有名な碑も行けました




入って出るまで誰一人合わない貸し切り
傾く夕日に心細くもなります(笑)



山を下りて国道に出て一安心
基地の道の駅まで帰ります
お団子国道( *´艸`)




無事に帰ってきました
林道3本と間をつないで240キロ。
レーサーで240キロはお尻も限界ですね(笑)



装備を脱いでバイクを車に積み込みしてたら後ろでガサゴソガサゴソ
猿一家木の実を揺らして落として食べてたり木から落ちてたり( *´艸`)プ




日帰り温泉に立ち寄ろうと思いましたが、レンタカーの返却時間に帰らなきゃなので帰宅します




結局レンタカー返却できたのはギリギリ10分前。セーフ!
今年も無事大好きなビッグ林道走ることができました
来年も走れますように。

いつまでも
 あるとおもうな
   親と林道



では(^_-)-☆
2023年04月04日 イイね!

本日快晴につき。

ちょうど一週間前の平日火曜
桜がいい感じに満開だったので毎年行っている箱根ね桜を見に行こうかななーんて家を出まして、首都高→東名と乗り継いで横浜に入った途端 バチバチバチバチー!もの凄い豪雨で港北PAに緊急避難。 結局カッパも持ってなくて3時間雨宿りしてそのまま家に帰りました(笑) そこからの免許更新   
雨降るなんて言ってなかったのに~!!


それが今週は見事に晴予報!
かなり広範囲に晴予報だったんで先週の屈辱(笑)を払拭すべく家を出ました(4:00)



首都高→東名→小田厚と乗り継いで
ターンパイクっ!





散り際だったけど桜吹雪の中気持ちよかったー(花びらでグリップがないので慎重に)





箱根大観山から朝の視界は良好で南アルプスまでどーん!





平日貸し切り伊豆スカ~





やっぱり海が見たくなって下田へ




バサラ峠を越えて西伊豆へシフト
松崎の桜はやっぱりキレイ 





松崎まで行って行かないわけには(笑)
ただいま(*´ω`)




この天気、今日烏帽子山のせんげんさん登ったら綺麗だろうなぁ
登山開始!
SNSの普及で誰も知らなかったこの場所も有名になったみたい
大陸のまぁ声が大きい民族の方々がでっかい声でやんややんや
神様の所だから…静かにね
静かにしっかり礼をして登山!





わぁぁぁあああああ(*´ω`)
やっぱり最高
無風で富士山も浮かんでる








とおもったら落下防止柵の向こう側に(ほんと落ちたら死にます)女の人二人…え?
あごに手を当て裸足でヒラヒラの服でポージング、写真撮ってます

あーインスタね(げっそり)
またルールができるな ここも…

そんな人たちも来ちゃう位(笑)景色は最高で






数分眺めてあとにしました




朝4時から活動してたんで、西伊豆の僕の毎度なお昼寝ポイントへ移動
迷ったけど今日はレギュラーな気分だったの(*´ω`)





最高のご馳走を頂いてひと居眠り





15分ほど仮眠したらさぁかえろ
西伊豆スカイライン経由で足柄SAワンストップの18:30に弾丸帰宅

冬の間月一で通っていた伊豆も間もなく僕の中でシーズンオフで。
この冬春も楽しませてもらいました


きっと明日筋肉痛だなぁ
2022年11月10日 イイね!

福島と書いてカナダと読む!

福島と書いてカナダと読む!その林道はここ何年もの間崩落で封印されていました。
あの林道、何年かぶりに開いたよ。というニュースを耳にしたのが10月初め。
え?今?もう雪降るじゃん!

来年また開いたら行こうか…
来年開くのか?
また雪解けや豪雨で荒れるのでは。。。






今だ!

11月8日の仕事中14時位に思いついて軽トラを予約。
当日で行けるのか~!



ということで行けましたwww
ニッポンレンタカーさん感謝であります



翌、早朝3時に出発首都高→東北道→日光道
日光から奥日光、湯西川温泉へ向かいます
すでに日の出を迎え紅葉した山々が美しい



道の駅湯西川温泉
初めてきました
東武鉄道も走る秘境駅です。当然朝の6時台なので人もいませんが、自分がバイクを降ろしていたら、同じく登山の準備をしていた70代位の方と朝の挨拶
今日はどちらへ? お互いの行程とバイクの事、山歩きの事、ダムの見える景色の事、紅葉の事、通れる林道の事。
準備をしながらコミュニケーション。 そしてお互いにご安全に。
同じ道の駅を基点にしてそれぞれ出発。なんだか同志でした。



バイクでさらに奥地へと進みます
川俣湖までやってきました。標高は上がりだいぶ紅葉は落葉していて気温はおそらく一桁。遠く新潟県境のほうには雪雲が。こっち来るなよー




ダート区間に入ります。
遂に来れた!何年も開かなかったダート区間!
工事してくれた自治体、行政機関、ありがとー!!




少し紅葉も残っていたりして
早朝7時前に誰もいない栃木⇔福島の山奥深くエンジン音が響きます




ふと開けた砂防ダム(廃砂防ダムのため、土砂がたまりきっています)に出ました。
なんだここ…
カナダじゃん!




C.Wニ〇ルさんいるわ絶対w





俺は、湯を沸かした




Hungri?




時々何か獣の野太い遠吠えを聞いた
たぶん僕に対する警戒の吠えだと思う
人間にはもうかれこれ湯西川の道の駅を最後に会っていない・・・
だからこそのこの景色(熊怖い)




再び走り始めます。林道はただひたすらに標高をあげ、険しくなり路面の岩も大きくなった。4輪のタイヤのインナーフェンダーがぽつぽつとたまに落ちていた(笑)
方面崩落を直した跡。 本当に感謝しかない。このリスクマネジメントの世の中にビック林道を貫通してくれたんですから。





最標高地点、福島県の県境にやってきました
奥側日光方面は晴れ、手前福島方面には雪雲。
若干の小雪が舞っていました。冬と秋の境目




福島側へ下ります。
福島側は本当にフラットで走り易い。




オレンジのカラマツ林を抜け




桧枝岐へやってきました
もう目の前のゲレンデは準備万端。
雪が付くのを待っている状態でした





林道一本ですでに満足気味ではあったけど、車までだたアスファルトを戻ってもつまらないので、もう一本林道行くことにしました。
移動中の南会津は紅葉真っ盛り! 山ごと綺麗でした。





福島のビッグ林道七ヶ岳。 これを戻りながら通ります。




ここでも誰にも人に会いませんでした。
落葉が凄くて轍に完全に積もっており、深い轍が見えずスリップダウン!
地球と戯れて一人大笑い(笑)(笑)




無事国道に出て道の駅に帰ってきました。
まだ、朝のおじさんは山歩きから帰ってないみたい。車がありました。
お先に失礼しまーっす。PM3時、積車して帰路につきます。





東北道をチンタラ上って、レンタカーの時間に余裕で間に合いました
冬間近で開いたビッグ林道!標高差もガレ具合も支線もまだまだたくさんありそう。   自分の中でナンバー1林道になりました。
来年も開くといいなぁ( *´艸`)

いい平日休みでした。


そういえば途中、今まで見たこともないようなデカいオスの鹿に会いました。
冬毛?真っ黒な毛で長いツノ。風格十分! 3秒くらいお互い目が合ったかなぁ
逃げてくれたけどこっちに突っ込まれたら危なかった。はーこわw
2022年10月19日 イイね!

ちょっと山行ってくる。(BMW GS'DAYS)

ちょっと山行ってくる。(BMW GS'DAYS)10月7、8日に志賀高原で開催されたBMW MOTORRAD GSDAY'S 2022 in SHIGAKOGENに参加してきました。
ワタシがお世話になっているディーラーのお誘いで(*´ω`)
でもね。
BMWのGS(GSという代表的な車種があります)のイベントなのにハスクで!
GSを最大限楽しむべく志賀高原周辺のスキー場や林道を貸切ったり使用許可をもらい走りまくろう!というこのイベント。オンロードもありますがもちろん走りたいのはオフロード!しかも普段走れないゲレンデや林道に分け入ることができる。
ハスクでもいいんですよー ということで載せます!だって志賀高原に集合朝の8時! 前の日仕事! FE350で250キロ自走で走り続けたらケツ割れる!


仕事終わってダッシュでレンタカー借りて~
積載して~
しゅっぱーつ!


なんせ初のトランポ。
それだけでワクワクです。後ろに変な子が乗っています(笑)


雨の首都高、外環、関越、上信越とノンストップ!


志賀高原下の宿泊地へ着きました(1:00)
後ろの最高機密特殊車両(笑)をシートで隠します



鍵付き個室で一杯やっておやすみなさい(*´ω`)



朝6時山を登ります。途中志賀高原に向かうGS自走組達が何台も抜いて行きました。テンション上がってきます。



大人のイベントなのでアテンドは特にありません。
タイムスケジュールがあり、自分が参加していくスタイルです。
とりあえずチェックイン
部屋広っ!www さむっ



周辺ホテルには続々とBMW GSが集まりだしエンデューロハスクの肩身の狭いことったら(笑)



公式ブリーフィング開始。走行の注意点、コマ図について、ラリー要素満点でワクワクです。



小雨降る中ですがいよいよディーラーの方々と林道へ。
アップも含めて3本のダートを完抜け




途中青空も見えたりしたのですが、基本降ってました。
実は、じいちゃんちの近くの山だったんで意外と土地勘あったり。へぇーここに出るのか。覚えとこ~みたいな(^^




午後もガッツリ!ラリーやトロフィーにも参加しているトップライダーの方々とご一緒に走る機会を頂きました。GSなのにとんでもない動きしてました。スゲェ
軽量なエンデューロハスクじゃなきゃ絶対に着いていけなかった。
必死なので画像もなし!(笑)




夜は公式がキャンプファイヤーもやってくれて、大人の時間が流れました。
一人ボッチだったけど、ビールやホットワインがあって楽しめました。



DAY2
晴れてる~!
ゲレンデ行きたいなぁ



朝イチは公式の写真撮影もあって



うちのディーラー、ガチ勢なんで2日間ともトップスタート!(笑)
二日目もガッツリ志賀高原の山中を走りました。









結局天気は回復したけどゲレンデの状態が良くなく、濡れた草は危険&ゲレンデも雪を付ける時期なのであまり掘って荒らせない ということでゲレンデは辞めることにしました。
14時ぐらいに積み込みして撤収!



せっかくだから紅葉も鑑賞したりしながら寄り道して




のんびり関越の日曜上り渋滞にはまりながら帰ってきたのでした。




ゲレンデをてっぺんまでヒルクライムできなかったのはちょっと残念だったけど、志賀高原周りのビック林道を走れたのはよかったし、GSの中に混ぜてもらってハスクFE350とGSのそれぞれのいい所、再認識できました。
あと、帰って走った林道の復習したんで、じいちゃんちの納屋ベースにしてガッツリ走ってみようともくろみ中です( *´艸`)




帰ってきて洗車したら、家の前があら紅葉
んでもってデッケー石が2つバイクから出てきたよ(笑)



ではまた来年(^^♪
2017年12月17日 イイね!

ぷらっと朝飯前に、半日プラン。(半日東京湾岸ツーリング)

ぷらっと朝飯前に、半日プラン。(半日東京湾岸ツーリング)師走の忙しい時期。
日曜といったってなかなか遊んでばかりいられません。


でも、遊ぶためなら早起きしちゃうのが私達のクセ(笑)

数日前に、日曜日の朝方ぷらっと午前中だけバイク乗りません?

い・せ・とさんと近場をぷらっとしてまいりました。


AM6時15分。
ウチの近所のコンビニで待ち合わせ~。

の前にガソリンスタンドで給油してたら、ケタタマシイマフラー音が。


「来たな!」www


コンビに手前の道路で、おはようございまーす(^^)



日の出直前のこの時間が一番寒い。
すでにい・せ・とさんは凍ってるwww



コンビニでい・せ・とさんを解凍して(笑)出発。
まずは行った事がないって言う~若洲海浜公園をご案内。
その昔こんな橋ができる前、革ツナギ着て周回していたそうですwww



トイレを済ませ強風のゲートブリッジへ。
こんな橋いつの間に!? ってはしゃぐい・せ・とさんwww

東京臨海トンネルを海底をくぐって
私のお気に入り、コンテナ・テトリスポイントにご案内。
こんなトンネルいつの間に!? ってはしゃぐい・せ・とさんwww




こんな写真を撮ったり






宇宙人ステッカー



宇宙人www



ふぉとじぇにっく(笑)な写真を撮ったり




それを撮られたり




写真を数枚撮って


















城南島海浜公園に移動。
この辺りも、来たことあるぞ?と。い・せ・とさん。

今ほど街が平和になるウン十年前。
やっぱり革ツナギを着て90度コーナーを曲がっていたようですwww

今は城南島海浜公園の日なたでまどろむおじさん二人。
羽田空港から飛んでゆく飛行機を眺め日々の会話を楽しみます(^^)



時刻は9時になったので、
「帰りますか。」





帰りは海岸通りを新橋まで。
東銀座を地下道で抜け、
日本橋、から国道4号で秋葉原→上野。

もうテリトリー(笑)です。




安心した2人は、星乃珈琲でフレンチトーストをモーニングセット。





くっちゃべってトイレ休憩ばかりでしたが、この寒い時期、そして忙しい時期。
近場で体が冷え切る前に、かつ、家のこともやらなきゃで午前中のみの朝駆け。
11時には解散して午後からもお互いに休日を楽しめるショートツーリングでした

冬はこれもイイですね。 

プロフィール

「@Tetsu。 JM1OTQメリットありますか?www 最高の時代でしたよねぇ」
何シテル?   03/15 12:10
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation