• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

10回目の車検終了とクラシックカーミーティングへの参加

アルテッツァの10回目の車検が終わりました。
今回は、通常の車検整備+クラッチ交換を行いました。

下図の赤枠部の部品をすべて交換しました。
クラッチカバーとディスクは、走行会に参加すると言っても、年に1~2回しかないので、あえて強化品でなくても支障が無いので、エクセディの通常品としました。
alt


alt


そして、車検も無事終わったかなと思っていたら、整備工場から連絡が入り、
キャタライザーから排気漏れが発生しているので、車検OKになりませんとの事。写真を送ってもらうとキャタライザーのタイコの部分とパイプの所にクラックが入っていました。

写真の黄色丸の所にクラック発生

alt


写真の白ペイントされた所が割れています。
alt


このキャタライザーは、9年ほど前に購入したもので、買って半年くらいで同じクラックが発生した際、メーカーで修理してもらい、更に補強板を取り付けてもらっていましたが、常に高温と振動の影響を受けているので、年数が経つとしょうがないのかと思います。とりあえず車検通過のために、応急的に溶接してもらいました。

今月中には交換する予定です。

そして、1月末にエントリーした、2024年の「クラシックカーミーティング」のエントリー証が、昨日送られてきました。

写真は昨年に初めてエントリーしたときのものです。
alt


alt


参加車両の総数120台をまとめているので、時間はかかると思いますが、もう少し早い方が準備する方としては助かります。

今年は、福井県産業会館の広場で開催されます。
日時は、令和6年5月5日(日)のこどもの日で、午前10時~午後3時まで
となっております。入場料も駐車料も無料なので、時間のある方はどうぞ。

それで、こちらの方としては、明日から4日までの間に、車の化粧直しがメインになりますが、対応していきたいと思います。

ブログ一覧 | 一般 | クルマ
Posted at 2024/05/01 21:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023/10/14 Genio君 ...
元きないろZC32 tokuさん

無限 SIDE LOWER SPO ...
みや(宮)のAちゃんさん

230818-5 メンテナンス中に ...
Kazu Mark-Vさん

予防のつもりが
larueさん

真夏の昼下がりにやることと言えば
HIROSYさん

エアコンスイッチパネルの修理
162coronaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タントの屋根補修 http://cvw.jp/b/1577994/47744943/
何シテル?   05/26 17:20
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24
高齢者の免許更新方法の変更が必要だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 12:40:57
デントリペア滋賀 
カテゴリ:自動車修理
2012/08/02 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation