• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.teraの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2009年8月30日

クラッチプッシュロッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
注:この記事を参考に作業する場合は自己責任でお願いします。

まづ上から覗いてみる。

ミッションケースの上にちょこっと鎮座
しているのが油圧クラッチシリンダー
ユニットです。

そのユニットを固定しているM8ボルト(頭12ミリ)を外しますが・・・
2
狭いのでラジエターサブタンクを外してちょこっと移動して・・・
3
ユニットが出てきました。

意外と上まで出てくるのはビックリですww
4
純正のプッシュロッドを外してみると
しっかりグリスされてますね。
5
んで、準備したプッシュロッドと交換です。
6
狭くて、共に押し合っているので
ボルトが取り付けにくい為
+ドライバー突っ込んで後ろ側から止めました。
7
ピントは合ってませんが
誇らしげに光ってます
(市販品だと見えないところですが・・・汗)
8
おまけ

teraの使用しているソケットです(笑)
ココに喰らいつく人・・・居るな( ̄ー ̄)ニヤリ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

仕事帰りにちょっと洗車

難易度:

無水洗車でRIDOを施工しました✨

難易度:

実効空力デバイスのシェブロンさん

難易度:

AZ FCR-062 注入 11回目

難易度:

スイフトのCVTオイルにSOD-1添加

難易度: ★★

AIRコーティング再施工しました✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月30日 22:33
ZCは油圧式なんですね~。
プッシュロッドの長さを変えるのって、クラッチのストローク調整とかの効果でしょうか?。
コメントへの返答
2009年8月30日 22:35
そうなんですよ。
それはあると思います。
でも今回は長さは同じです。

プロフィール

「@チャックさん 「いい天気なのになァ〜」的な・・・W」
何シテル?   06/08 14:28
基本、お友達の募集はしておりません。 このブログは「キッカケ」を与えるだけです! 内容を面白く出来るのは あなたのコメントしだいです(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[スズキ スイフト]スズキ(純正) アクチュエータ,モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 18:46:21
モード・アクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 18:44:06
楽天ブログ 
カテゴリ:別館ブログ
2018/05/16 23:09:15
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
見た目はまだまだノーマルww クラッチペダルをZC31S1型用に換装 ペダルカバーにて ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2005年10月30日 残念ながら、51S降りました。 記憶の為に残します。 最終走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation