• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月03日

納車と車両選び顛末の巻

納車と車両選び顛末の巻  さて、自分がオープンカーを買ってからというものの呪われたように雨が降り続き一度も屋根を開けておりませんが、メインカーを変更して、いつまでもブログを放っておくわけにもいかないので・・・
 





 このたび、めでたく貴重な現愛車が納車となり、この車両に行き着いた顛末を備忘録として残して置こうと思います。
 参考にする変態な人はいないと思うけど・・・ここから長文
  
 今年の12月に車検を迎えるにあたって、妄想を開始しました。

 第1希望車種は、BMWZ4の35iMスポーツをメインに考えて調査
 35iの非Mスポの車両がありましたが、宮城のディラーとのマッチングで断念、最終的に条件と一致するMスポの車両が現れ当日中に見積依頼・翌日交渉の電話をするが先に商談が入ったとの事で保留されるも先客が契約とのことで断念し今に至っております。
 今も次々に微妙な悩ましい車両が出ては消え出ては消え・・・クーペとしてもロードスターとしてもかっこよさは完成の域に達していると思う現行型Z4の35モデルは、モデル末期で玉不足もあって新車も日本に無いとか・・・

 他の希望車種は、イロイロありましたが、BMWのE86Mクーペのマニュアル右ハンドルは、条件の車両が現れず(ご存じの方もいますが左ハンドル車は走行16,000 kmの超極上車両がありましたが・・・)、ポルシェケイマン981型(現行型)は、2015年からのセールスなので中古物件が非常に少なく業販オークションで探すも、自分の予算内で流れている車両は無く、東京・神奈川のディーラーの認定中古は自分の予算では今回は無理と判断しみんカラの先輩の助言もあり延期することに、アルファ4Cなんか更に数が少なく断念。


 その他としてはBMWの235iやE92型M3、335iカブ、日産GT-R、エキシージ&エリーゼなどの楽しそうな車両を妄想するも、今後の維持管理等を総合判断するとネックとなり断念する。
 
 そんな時に今回の車両の話題があり最初は軽自動車かぁ・・・と思っていたものの、次第にけっこう楽しそうかもと思うようになりましたが、決定的だったのが自分の乗っていた車両のBMW3シリーズでも現行のF系だと直6のNAは無い状況で、ディーラーで勧められるのも直4ターボのいわゆるダウンサイジングエンジンなため、BMWだったら直6以外は直4でも直3でも一緒なのではwという極論に達しまして、

 それであれば、とことんダウンサイジングとやらをさせていただこうではないか!(軽で)という決断をしました(やぶれかぶれではないですよw)
 というわけで、今回納車になりましたが、購入価格は当初予算の半分で済んだのが今回のうれしい誤算となりました。(でも軽自動車でこんなに高額なのもどうなの?とも思いますが・・・)
 昨年末からZ4だM3だGT-Rだのと騒いでいたわりに軽かよwというご指摘もあるとは思いますが楽しければ軽もM3も同じという考えですのでご理解くださいませm(__)m
 これで、メインカーのS660とメインバイクのドゥカティにサブバイクのモトコンポという変態ラインナップのできあがりです。
 問題は、モトコンポを運搬する車両が無い・・・(^^ゞ
 それと現在、玄関に置いてあるBMWから降ろした大量の荷物類を何処に置いたらよいのやら洗車道具やら工具やら、よくもこんなに入れてたとは・
・・
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2015/09/03 00:01:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
gonta00さん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

昼ご飯🍚
sa-msさん

ミラジーノが
アライグマ42さん

この記事へのコメント

2015年9月3日 0:42
素晴らしい(^O^)
コメントへの返答
2015年9月3日 12:00
 こんにちわぁ~自分もオープン車に感化されたようです(^^ゞ
これからもよろしくお願いします。
2015年9月3日 2:29
こんばんは。

楽しく読ませて頂きました。

白イカさんの心の動きも一緒に感じる事が出来る、秀逸な文章ですね~。

それにしても軽自動車とは言え、最もスポーティなモデルを購入されるとは・・。

私も少し前にオープンカーにチョットだけ興味が湧いてきて、何度か試乗させて頂きましたが、S660だけは試乗すらしませんでした・・。

運転すると楽しそうだけど、荷室当のスペースが狭いからです・・。

実用性では・・?なのではとかってに思い込んでました。

今度、海でお会いした時に拝見させて下さいネ~!

余計なお世話ですが、最近の軽自動車って、かなり高額ですよね~。

大昔(25年くらお前ですかね?)に『スバル・レオーネセダン1800STノンターボ4WD』を買った時の支払総額は¥190万円でした。

今はその金額じゃ~軽自動車買えないですモンね~・・。

 それでは~!
コメントへの返答
2015年9月3日 12:00
こんにちわぁ~昨夜酔っていたので文章は、一度ソフトで校正かけました(爆)
 購入価格は、オプション等も含め300万を超えない額でしたが、我々が免許取り立ての頃の90年代の自主規制280ps車両のスープラやGTOが買えるような金額に近くなっていることに、やるせない気分にはなりますね~
 荷物スペースは乗る度に悩んでますね、逆にドゥカティの方が積めるような・・・
2015年9月3日 7:38
S660羨ましいです~
一時期私も欲しいなぁ~と考え、雑誌などを買い漁ってましたから(笑)
(良かったら、差し上げますよ~)

それにしても、モトコンポと洗車道具etc…もう1台運搬車を買いましょう!(笑)
どのみちMや4Cでも積めなかったと思いますよ~

そう言えばこの天気、白イカさんがオープン買ったからなんですね~(爆)
コメントへの返答
2015年9月3日 12:01
こんにちわぁ
 納車と共に前線を引き連れてきたようで、皆さんが洗車できないとかドライブ出来ないとか呟く度に小さな胸を痛めていて食も細くなり、非常に健康的になっております(^^;
 車両購入にあたり、相談話を延々していた頃が懐かしいですが、その頃全く話題にしていなかったS660を購入する事になるとは(爆)
 今となっては「あの赤い車」が気になって仕方ないです。
2015年9月3日 8:12
いいですね~S660。

納期1年なんて聞きますが、この時期に乗れると言うのは、やはり人徳ですね♪

今度助手席にのせてください。
そしてBMWの灯は、当面私が守ります。
コメントへの返答
2015年9月3日 12:01
 こんにちわぁ~
 ただ単に運が良かっただけと思いますよ~
 宝くじ以外の運は微妙にイイので(^^;
 港とかであれば助手席でも運転席でも全然OKですよ
 
 323iは、今は亡き親との思い出や、papaneoさんを始めとして、たくさんの友達が出来た個人的にも思い入れのある車でしたし、長距離走行も楽にこなせ峠も走れる自分のライフスタイルに非常に合った、操縦系の感性も合致した車でした。(MTかパドルがあればもっと)
 
 直6NAがあれば将来必ずBMWに還るだろうと思います、それまで仙台地区のBMWの灯をよろしくお願いします(^^ゞ
2015年9月3日 20:35
こんばんは。

S660ですか!思い切りましたね。
私もWRX STIからいずれS660にダウンサイジングとは思っていますが・・・
WRXがまだ2年目なのでいつになる事やら^^;

とりあえずS660にする為のイロイロを妄想して楽しんでいます。
コメントへの返答
2015年9月3日 21:07
こんばんわぁ
お久しぶりです(^^ゞ

S660のCEが幸運にもgetできたので
つい思い切ってしまいました

ご近所走っても楽しい車です。
しかし今までのようにいかないネガティブさも兼ね備えているので、いつかお見せしますので乗ってみてください(^_^;

一応休みがちのブログですが、自分なりのイロイロをUPしていくので妄想をご指導ください。
2015年9月3日 23:56
今晩は、S660の選択は素晴らしいです。
しかし、一瞬、白イカ太郎さんの身体はコクピットに入るのか?と思ってしまいました〜
最近は新港に行けてませんが、ぜひ拝見させて下さい〜
コメントへの返答
2015年9月4日 0:22
こんばんわぁ

コクピットになんとか潜り込めますよ(滝汗)

乗る時に地上に残った足を入れるのと
降りる時に這い出るのが大変ですね~

このあいだ新港で貞子のように這い出るおじさん達がいたことは秘密ですw

プロフィール

「@リベレガ さんの分はkeepしてありますw」
何シテル?   05/02 19:04
車やバイクで、常にフラフラ旅しております。 皆様のお住まいの街を駆け抜けることがありますが暖かい目で見てやってください(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

令和4年冬タイヤならしツーリング(北海道編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 14:09:36
気晴らしで西方面にツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 12:55:43
HASEPRO カーボンシートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 15:07:35

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
 ふとしたことから所有してしまいました。 直6BMWから直3のS660に変更しました、気 ...
ドゥカティ ハイパーストラーダ ドゥカティ ハイパーストラーダ
ツーリングメインで使用しております。 程よい車重とパワーは最高です。
トヨタ GRカローラ モリゾウさん (トヨタ GRカローラ)
モリゾウエディションを半年乗ってから登録しました。
ポルシェ 911 911 (ポルシェ 911)
2020 年 4 月 19 日に 2015 年式 8,000km 走行の個体を購入し現在 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation