• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abu-shiroのブログ一覧

2019年02月21日 イイね!

京都の林道探索/開拓!?

京都の林道探索/開拓!?今日は久々にtenさんと林道探索にやってきました!
というよりは前回不通だったところの確認とかです。


でもその前に、寄り道です。

残念ながら、劇狭ロックセクションが入口にあり、ツルツルで落ちると抜け出せない地形だったので、15分悩んでからやめました・・・・


反対側から回り込んで、集合場所?に到着です。

なぜか外国人観光客がいてびっくりです。こんなマニアックなところにもインバウンド?
相当荒れた上り坂だったのですが。。。


先を探索でT野山登頂!

腐道7××を経由して次の目的地を目指します。ココは鬼門で毎回コケます・・・orz


O宮到着。曇り空で残念ですが、琵琶湖の近江大橋とか見えるところで景色がいいです。
風が寒かったですが、景色を見ながら昼食をとりました。


トライアルの練習場所になっているようで、丸太・ステア・急坂・ロック・広場などがあり一日いても楽しめる場所になっています。こんなに広いとは思いませんでした!

ボクたちもチョットだけ練習です!
基礎練習をしていると大分カラダも温もってきました!


左側のコンクリートの左斜面から、トラ車が登る練習をするそうです。ほぼ直角・・・
IAでないと無理ですね・・・

カラダが温まっているうちに、次の目的地に向かいます。


今回メインのK撰山。入口の状態が悪くいつも泥水が溜まっていて、後輪がディスクプレートの部分まで埋まっています!


登りながら右に曲がるのが、タイヘンです~!


バタバタしながら何とか登っていきます!


お次は左の登りですが、昨日真夜中の雨で結構ズルズルです!


思っていたより状況が悪いです~倒木が酷く道が通せんぼ状態です・・・
一年以上来ていないので、大変化にビックリです。


誰も足を踏み入れてないようで、荒れ放題ですので、迂回しながら木を切って開拓して逝くことにしました。


何とか一個目の鉄塔に到着です。ここにはすんなり来る予定でしたが、体力をかなり使ってしまいました。

でもガンバって2つ目の鉄塔を目指します!


ブッシュをかき分け、道なき道を突き進みます~!


ここ以外にも難所が沢山あり、ヘトヘト状態になりながら・・・


倒木をやり過ごしながら・・・


シュラウドを破壊しながら・・・tenさんビニテありがとうございます~!


目的の鉄塔に到着です!


ヤッター!お疲れさまでした。遠目にダム湖も見えて達成感に浸ります!
汗ダクで、持ってきた水も殆ど飲みきってしまいました。

でも本当の目的は、支線の土砂崩れを素人整備することだったのですが、全くそんな余裕などありませんでした!tenさんスコップ次回も持参お願いします~!

疲労困憊でしたので、自ら作った道を、帰りに何回も間違えたことは言うまでもありません・・・(;^_^A

本日の走行距離:100km
Posted at 2019/02/22 20:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | XTZ125 | 日記
2019年02月10日 イイね!

田中太一さん他のエンデューロスクール!

田中太一さん他のエンデューロスクール!今日は待ちに待った、ウッズ下市で開催されましたエンデューロスクールに行って来ました~!
講師は世界的ハードエンデューロのエルズベルグも完走されている田中太一さんとほか2名です。
田中さんはトライアル出身ライダーで、トリック系のテクニックも多彩ですので期待しちゃいます~!


え~!のぶやんさん昨日も阪下で練習していたと思うのですが・・・
風邪気味らしいですが、スゴくパワフルですね・・・


田中さんのライディングポジション・基本セットアップのお話しを30分位聞いた後、ABC班の3班に分かれて、スクール開始です。30人以上生徒がいるので、結構忙しそうです。
午前中、ボクはB班でエンデューロライダーのアヤト先生に指導していただきます。
写真の様に晴れてはいますが、土が水を含んでいて、結構ヌタヌタです・・・


先生お手本!


最初の課題は曲がりながらのヒルクライムですが、こうなっちゃいますね。


みんなで引き上げます!


B班のお目付け役で殿のふみさん、さすが余裕ですね!

お次の課題は丸太越えです。

先生お手本!わざとクラッチを使わず、ボディアクションとスロットルワークだけで越えていきます。


丸太の太さを前後入れ替えて、だんだん難しくなってきます!


難易度がいきなりアップし、タイヤステアケース!みんなスゴイ勇敢です。


まぁ、こうなりますよね・・・


タイヤを越えたあと、すぐ登りですので、難易度高いですわ~


ふみさん、ちゃんとフロントを刺してから上げてます。


成功!!

午前中の部は終了です。


戻ってバイクを見てみると、過去最大級のドロドロ状態・・・


お昼休みは、温かい中華弁当で舌鼓!どうせ冷えた弁当が配られると思ってましたが、感激!日陰になると急に寒くなりますのでヨカッタです!!

午後の部はいよいよ田中太一さんが講師です!初めの課題は・・
ミニコースで周回練習。スタンディングとシッティングのライディングポジションの重要性を叩きこまれました(スパルタではない!)
ボクはどちらかというとMX系ですので、不得意なシッティングポジションの説明もして頂き助かります!
やはり猫背ライディングは×とのことで、MX世界チャンピオンだった渡辺明さん(懐かしい~)のベストテクと似てましたわ!骨盤起こし!

先生お手本。バンク付きS字のコーナリングのコーチですが、

しっかり足を上げて、フロント荷重でこれくらい寝かせてくださいとのことです!


轍程度のバンクですが、キレイにトレース。こんなキレイに曲がってみたいものです・・・orz


写真では豪快で迫力ありますが、EDではスムーズに体力温存して走ることが大切だと言われてました。

最後の課題は午前中より難しそうなヒルクライムです。


走る前にしっかりとラインどりの説明を受けます。


やっぱり、写真でみるよりヌタヌタです・・・一発でクリアできる純粋な生徒さんはおられないようです。
ボクも3回目にやっとクリアできました!
先生に指摘されたのは、登る前に2stは必ずクランクケース内の未燃ガスを追い出さないといけないとのことでした。その通りですね!結構アクセルを開けて走っていたつもりですが、登ると全然フケなかったです・・・orz


写真が撮れてなかったのですが、捲れて真っ逆さまでバイクが着地!珍しい光景で、歓声が「おぉー!」と沸き上がりました!(゚ー゚;A


結局最初のラインも崩壊して、登れない方もおられたくらいヌタヌタでした・・・


先生は何往復もされてました・・・スゴイ崖の下り・・・

スタックした時の対処法として、登りのゼロ発進のやり方をイロイロ教えてもらいました。

その中の一つが、段差の乗り越えで瞬間的にタイヤのグリップを得られる操作で

左の写真からの連続写真ですが、
アクセルを開ける→アクセルを閉める→クラッチをポンっと急に繋ぐ・・・
言葉で表現しにくいですが、恐らくトライアル競技のウーポン〔パイ〕系のテクニックの応用じゃないかと思います。
(間違っていたらゴメンナサイm(_ _)mトライアル・EDにお詳しい方ご指摘願います!)

今回教えていただきました技術をできるだけ活用したいですが、やっぱり繰り返し練習が必要みたいです、細かいテクニックは近場でもできますので、できるだけガンバって実践していきたいですw~(゚ー゚)
Posted at 2019/02/11 15:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「やっぱり2スト! レジェンドライダーも群がる!

何シテル?   08/30 11:06
abu-shiroです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425262728  

リンク・クリップ

キックスタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 13:37:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]マツヤマ機工 クリップ(オレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:50:21
2023 北海道旅行 1日目 8月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 07:20:53
 

愛車一覧

MV AGUSTA ストラダーレ800 MV AGUSTA ストラダーレ800
DUKEから乗り換え。
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
2019モデル  1年位悩んで、購入しました! ホントにこんなの買って大丈夫かなぁ~! ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
中華生まれの規制前最終モデルの南米人~ サブのつもりで購入しましたが、メインになったりし ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
諸般の事情で倉庫を始末することになってしまったので、色々整理することに・・・ 人様のバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation