• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年7月31日

テールレンズ水浸入対策例 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
→ その1からのつづき

型取りした物をハサミで切りました。
2
水浸入の可能性は
ここからが一番高い気がする・・・

ソケットにOリングパッキンでも
かませたいところですね。
3
水滴は針金の先にペーパーウェスを
巻き付けて突っ込んでも
拭けそうですね。

内部を傷つけないように、
ゴミが浸入しないようにですけど。
4
穴あけは純正パッキンを合わせながら
錐で貫通させます。

隙間は少ないほうが良いので
穴を拡げる必要はないですね。
5
そして装着。

シーリングラインはよーく指でなぞって
密着性を高めます。
6
固定の際にはボルトとナットの間に
6ミリ用のワイドワッシャーを挟みました。
7
ワイドワッシャーの厚み分
ネジ山が少なくなり、
赤丸のハーネス固定クリップが
ネジ山に引っ掛からなくなる弊害が出ましたが
内装カバーを戻してしまえば
走行中に外れる事も無いだろうと思い
そのままにしました。
8
レンズを戻しました。

内部の水分は除去できましたが、
水の流れた跡のような
若干の汚れ・くすみが部分的に残っているので

また今度じっくりと拭いてみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリップ/フォグランプ/サイドマーカー交換

難易度:

CRYSTALEYE クリスタルアイ テールライト取り付け(雨天走行不可仕様)

難易度:

ヘッドランプASSY左右交換

難易度: ★★★

フォグランプ・ターンシグナル交換

難易度: ★★★

入水のためリアコンビランプの取替

難易度:

CRYSTALEYE クリスタルアイ テールライト ICウインカーリレー取り付 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation