• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin39の"サラブレッド" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2016年5月29日

ヘッドライニングガーニッシュ間接照明自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
我が家のエクシード2にはリラックスイルミネーション?がまったく付いておらず、当然調光機能もありませんので、自作します。
ルーフビームがーニッシュにハーネスは来ていますが、ドア開のみに連動し、走行中付くことはありません。
なので、ROARのものを買っても満足に点灯しないようです。。
仕方ないので、イルミ連動配線を、センターコンソール~フロア~Bピラーを通し引っ張ってきました。
2
肝心の光源は、というと、LEDテープを貼り付けました。
ホワイト、600粒のLED/5m ¥3200円
3
リブの部位は、カッターナイフで平らになるように均しています。
4
センターコンソールのおそらく使わないであろう、前側の小物入れに調光ユニットを設置。
消灯~マックスまで無段階調整が出来ます。
 ¥500-
5
取り付けイメージ。

光のムラはややありましたが、そこまで気になりません。
コスト重視での作業でしたが、満足いく結果です。
6
前後点灯状態。写真の撮り方が難しい。
7
MAX状態。
ルームランプの代わりになります(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

警告キャンセル車速アダプター KC2525 取り付け

難易度:

マルコホーン取り付け

難易度:

アイソレーター交換

難易度:

60ヶ月点検前に 割れたフォグランプを交換しました。

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度: ★★

設置しました。RENOGY2000Wインバータ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR スタビライザーリンク ボールジョイントブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/163620/car/2796263/6490783/note.aspx
何シテル?   08/06 22:22
仕事は整備士ではありませんが、G/D 2級整備士資格もってます! 車のイジりも維持りも、基本DIYがモットー。 自分でメンテすることで事前にトラブルを予知す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] フロントドアのデットニング(ロックフォード風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 21:54:34
【名古屋市港区】映えスポットの名港トリトンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:59:33
[三菱 コルトラリーアートバージョンR] 素人がLSD取り付け 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 00:05:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
買い替えです。父と親子で同じデリカ後期Pになります(;'∀') ガソリン2WDデリカか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
赤コルトを手放したら寂しさを感じたので、 シルバーを買いました。 後期・過走行(笑) ボ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
子供の習い事送迎カー サイズ感が最高 これでいいんだよ感が良い。 個人売買で購入。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
バージョンRの初期の型だと思われます。 後輩より破格で入手。 とても乗り味のいい車。お気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation