• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuminの"ポーミラ" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2019年2月9日

エンジンマウントがやわい感じなので交換してみた その3 ミッション側

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最後はミッション後ろ下。
整備書ではメンバーを下ろして作業する様に指定されてますが、手抜きでメンバーを外さずに交換しました。
(注 緩み止めのギザギザが付いたナットを回す事になるので、本来は正攻法でボルト側を回してはずすべきなのかもしれません)
2
車の下にもぐっての作業なので少し高めにジャッキアップ。
フロントのジャッキアップポイントはここなんだろうな。
3
ナットの頭がつかえるので、左右ともスタビライザーのブラケットを外しておきます。
4
ミッション側のボルトにレンチをかけるスペースを確保するためにマフラーをずらします。
一番エンジンに近い釣りゴムを外して、触媒からマフラーを外しておきます。
もしものためにO2センサーのコネクターも外すのがおすすめです。
5
ここのスペースができます。普通にラチェットで取り外し。
6
車体側は後ろ側から手を入れるとボルトの頭を掴むことができます。
緩み止めナットなのでスピナーに単菅パイプ延長でやっと取れました。
7
新旧比較。右が新品。
これはグリグリしても大して違いがわかりませんでした。

取り付けは逆の手順で、指定のトルクで締めて終わり。
8
異音ですが、個の最後のエンジンマウントを交換して消えました。
物はたいしてヘタった様には見えませんでしたが、ここが錆びているってことはここに微妙な隙間があって、ギシギシ音を出していた??

それより、すべてのマウントを交換したので走りはシャッキリしたので、良かったと思います。

関連記事
・エンジンマウントがやわい感じなので交換してみた その1 運転席側
https://minkara.carview.co.jp/userid/1640005/car/2696343/5165669/note.aspx
・エンジンマウントがやわい感じなので交換してみた その2 助手席側
https://minkara.carview.co.jp/userid/1640005/car/2696343/5167938/note.aspx

参考 対象車両 ダイハツ ミラバン L275V 平成24年式

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【走行会の後始末】これからに向けまして。 part02

難易度: ★★

ぼくやば7-7  ジーノ遺品搭載その7

難易度:

ぼくやば7-6 ジーノ遺品搭載その6

難易度:

ぼくやば7-5 ジーノ遺品搭載その5

難易度:

何度目かのオイル交換💨

難易度:

ぼくやば7-4 ジーノ遺品移植その4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月24日 1:12
エンジンマウント交換の際参考にさせていただきました。
ありがとうございました!
コメントへの返答
2021年1月25日 14:31
お役に立てたようでよかったです。
マフラー外すので、面倒ですよね(^-^;

プロフィール

「@まさひこ ありがとうございます(^o^) しかし、最近の車はいじるところがなく、少し寂しい感じです(-_-;)」
何シテル?   11/07 09:56
できることは自分でやる。でも最近の車は自分ではいじれないところが悲しい( ;∀;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 09:35:35
ステアリングリモコンアダプタ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 09:11:26
[トヨタ ヴェルファイア] ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:23:24

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ポーミラ (ダイハツ ミラバン)
息子用に2台目にと購入しましたが、息子が乗らなくなったのと、L250を手放したので、現在 ...
スバル シフォンカスタム シフォンちゃん (スバル シフォンカスタム)
11/5納車されました
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車フォレスターの車検タイミングで乗り換え。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
単身赴任のために足用として購入。 ヤフオク個人売買で12万9千円 走行3万4千キロ 東名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation