• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

南の島で釣り三昧じゃ~(2日目)

南の島で釣り三昧じゃ~(2日目) 明けて2日目。

今回は円高の恩恵を受けるべく、遠征先から更に遠征をしようと計画してました。


それはパラオの北端に位置するカヤンゲル島に一泊して周辺のリーフを攻めるという贅沢な、円高でないと行くことは出来ない事をしようと。



その道中にあるテールトップというこれも滅多に来れないパラオでも超一級ポイントも攻める事に。


ちなみにこの画像、水平線が薄っすら緑色になってるの分かります?
それと手前の雲の下側も。

この雲はその下のリーフ(珊瑚礁)が反射して緑色に見える現象です。

なので遥か彼方の水平線が緑色に見えたらそこにリーフがあるって証拠なのです。



それ位延々とボートで走り続けると、テールトップが見えて来ます。




そこで!


流石は超一級ポイント。


昨日の不調が(約一名だけw)嘘のように釣れまくるじゃありませんか!!


おら!ヒット!!

ってかキャプテンの帽子wwww



うりゃぁ~!



どーだ!
ってかサンダルがww(アタタタ・・・)


ジャ~ン♪(暑ぅ~!)


あいよ、もう一丁♪


もう一丁どーだ!

と昨日の不調が(一名だけw)帳消しになる程絶好調!!

このテールトップだけで一人で7本のGTを釣りました^^


この日は全員がクタクタになるまで釣りまくり、ようやく長い一日の終わりです。



そしてついにパラオの離島カヤンゲル島に。

想像以上に立派な桟橋に一同唖然w


そこに錆びて朽ち果てかけた放置車両が・・・



ではなくて桟橋から宿泊先までのタクシー




ここに荷物と、


我々も乗るの?wwwwww



ってな事でまさにそこはジャングル!


「かわぐぅちぃ♪ひろしがぁぁ~♪」


ってか直ぐに到着。


部屋はこんな感じ


一応シャワー室もあります。
温水ではなく限りなく水に近い温度で水圧も弱く、シャワー口からボタボタボタ~って感じでw

まぁ贅沢は言えませんわな、海外の離島ってか秘境に近いしw



夕食はローカルフーズ。

と道中に友人が釣ったカツオの刺身。


あ、ビール(日本のアサヒスーパードライ)は本島で前もって買っておいて持ち込みました。

で、このビール幾らだったと思います?




たったの1㌦10㌣!!

日本円で約100円位?


なんでこんなに安いの?もしかしてミネラルウォーターより安いんちゃう?

って位安かったです。

ちなみに発泡酒も売ってました。

値段は同じ1㌦10㌣w

そらビールにしますわな^^


と、今日の釣果をお互い称えあいながら宴は進んでいきます。


が、そろそろ寝ないと明日に差し支えるので寝ることに。



で、この島に上陸してから気をつけていたんですが、ここは先のリゾートホテルの様に冷暖房が完備されてません。

窓はおろか扉すら無い部屋です。


一番恐れている問題。


そう



それは






蚊に刺されないようにしなくてはなりません。


何故なら蚊を媒介して感染する病気


デング熱マラリアの恐れが・・・

一応蚊取り線香持参で火をつけて、尚且つ巨大な扇風機で風を送り蚊が近付かないようにして寝ることに。


ってか普通にコンセントあるしww
(次回は電気香取マットやなw)

しかし扇風機の風を浴びながら寝るのは正直しんどい・・・

ってか扇風機の音煩いし・・・


うなされながら3日目につづく・・・
ブログ一覧 | ルアーフィッシング | 日記
Posted at 2009/05/14 21:18:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

カバーの交換
パパンダさん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

こんばんは。
138タワー観光さん

曇り~の雨降られ。っす。(≧▽≦)/
KimuKouさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 21:40
乱獲はいけませ~ん(笑)

扇風機の音はオイラの怨み節っすよ~(^m^)
コメントへの返答
2009年5月16日 12:45
程々にしときました^^

どうりでやけに耳元で騒がしかった訳だww
2009年5月14日 21:45
蚊帳みたいなのないの??w

それにしてもビール安いね…
コメントへの返答
2009年5月16日 12:51
次回は蚊帳持って行こうかと。

日本の酒税が高すぎるって事でしょう。
2009年5月14日 21:54
そしてデング熱やマラリアを国内に持ち込んだのですね♪

GTポッピングが大活躍ですなぁ!!
ウチの竿は・・・
股間の竿は♪
コメントへの返答
2009年5月16日 12:53
2箇所ほど刺されたような・・・

あら、ちょうさんもザウラー??

ウチの竿はテレスコで(以下略w
固着していて使い物にならずww
2009年5月14日 22:05
すごいね~GTっていうのね・・・しらんかった。

こういうの見たら、釣りに行きたくなりますな~いや~楽しそう♪

しかし蚊帳のほうがいいよね、扇風機・・・・送風機みたいなやつやんな?

コメントへの返答
2009年5月16日 12:57
名前からしてかっこええでしょ!

ってか魚の形見てかっこええって言い出したらもう変態よ♪

蚊帳にした方がええよな。
扇風機はでっかいやつやった・・・
2009年5月14日 22:20
GTすごすぎw

やっぱりスピニングは左巻きなんですね~。
私はどういうわけか、右利き右巻きなんです。
コメントへの返答
2009年5月16日 13:01
国内じゃあ中々出会えないですがココじゃ釣れ過ぎて有り難味が無くなってきてましたw

それじゃあいちいち持ち替えないとw
2009年5月14日 22:25
そんなに釣ってどうしたの?全部食べたとか?w

次回はクール宅急便で送ってd(^∇゚*)ネッ
コメントへの返答
2009年5月16日 13:03
殆どがリリースです。

ビョウキももれなくついて来ますがw
2009年5月14日 22:29
こんだけ釣った魚はどないすんの??
食べ切れんやろうし・・・

でかいバナナ?は甘いのか??
コメントへの返答
2009年5月16日 14:23
バスといっしょで殆どリリース。

現地のバナナは甘いより酸味が強い感じかな。
2009年5月14日 22:34
すごい綺麗な海ですね!!
水平線が緑色ってすごい!!

魚もデカイし♪
梅宮辰夫みたいや(笑)
コメントへの返答
2009年5月16日 14:26
それだけリーフがあちこちに点在してるって事かな。

辰っつぁんよりはかっこええでしょw
2009年5月14日 23:24
すごい楽しめました♪

海は幻想的だし、サンダルはひっくり返るしwアカジンさんは現地の人になってるし(爆

蚊は怖いですね、虫除けスプレー付けないとダメなんでしょうねー
コメントへの返答
2009年5月16日 14:33
楽しめましたか♪

虫除けスプレーは必須アイテムですね^^;
2009年5月14日 23:29
めちゃめちゃきれいですね!

私は三半規管が弱くてたぶんゲロゲロになってしまうと思いますが、これだけきれいな景色をみると、ちょっと行ってみたいですね!!
コメントへの返答
2009年5月16日 14:36
これぞ南国って感じですね^^

自分も船酔いには強くない方ですがこの景色を見たらそんな事忘れてしまいますよ♪

2009年5月14日 23:32
GT三昧ぃ~~!!

こんなの日本じゃなかなかお目にかかれないのでは??

そりゃぁ~海外に行きますわね!!
コメントへの返答
2009年5月16日 18:32
数なら海外、大きさなら国内ですかね。

数年分の引きを味わいに行って来ました^^
2009年5月15日 0:59
すげ~~~アカさん、
魚を使いまわして、写真撮ってるしwww
っで?誰に魚を借りたんですか??



しかし、すげ~~引きだろうな~
ソウダカツオですら、ヒットした瞬間
100mぐらいは、ラインを持って
いかれましたからね。
このクラスになると、どんだけの引きなんでしょう?
リールの巻き応えあるだろうな~
コメントへの返答
2009年5月16日 18:37
それ言われると思ったw


めっちゃ引くで~!!

特にマグロ、カツオ類は半端なく走る!
2009年5月15日 1:30
まさに天然の釣堀状態ですねww
1番でかいのでどのぐらいの重さなんですか??

コメントへの返答
2009年5月16日 18:39
それ言い得てますねwww

今回で最大は20㌔位でしょうかね。
2009年5月15日 11:16
アカさんの「ど~だ」顔と釣られたGTの顔が同じに見えてきましたw

キャプテンの帽子は・・・おみやげ?
FIATユニ着て釣りまくるところが熊猫海苔ですね♪
コメントへの返答
2009年5月16日 18:44
最後の方は疲れが見えて来てましたね、ファイト疲れですがww

朝来た時から被ってたので我々以外のお土産で貰ったんでしょう。

そら一応ユーヴェのサポーターですから^^;
2009年5月15日 11:19
ぜいごといい色といい、巨大アジに鯛の顔ひっつけたみたいな凄い魚ですね!!!

昨年のマングローブ旅より「川口ヒロシ」色が濃いいですね!(笑)
コメントへの返答
2009年5月16日 18:51
これでも一応高級魚シマアジの仲間なんです。

去年の西表の比じゃない位秘境度満点でした^^
2009年5月15日 13:07
アックス・ボンバ~~ッ!!

マラリアって、確かティンコが後ろに生える
病気でしたよネ!? (・o・)
コメントへの返答
2009年5月16日 18:52
意味が分からんけど頭から生えてくる病気やったかな?
2009年5月15日 15:03
水平線の 終わりには アーァー♪
虹の橋が あるのだろう♪
誰も見ない 未来の国を
少年は さがしもとめる ♪
広がる海の かなたから アーァー♪
何が呼ぶと いうのだろう♪
希望の星 胸にのこして
遠く 旅だつ ひとり ♪
ゴーゴートリトン ♪
ゴーゴートリトン♪
ゴーゴーゴーゴーゴー トリトン♪

釣られる魚も
きーつかっとるんや♪

パラオの魚は
エライのぉーd( ̄▽ ̄;

異国情緒漂う料理やぁ~♪

マラリアじゃなく
アカさんは
フィラリアにかかるんちゃうの?
家のワンコの薬分けようか
( ̄m ̄;ププーッ

今はコードレスの
香取マットあるでぇ♪

コメントへの返答
2009年5月16日 18:57
トリトンキタコレw

そんな自分に釣られるなんて海外はええ魚ばっかりですわw

そーいやワンちゃんは居ませんでしたがネコちゃんは沢山いました。何故かニワトリもネコに恐れることなく普通に同居してたのが笑えました^^
2009年5月15日 15:48
うっわぁ~スッゲーキレイ&デカイ!
そしてビールが安いw

秘境の宿だから仕方が無いにしても、蚊に気をつけなくてはならないからしんどいですね。

次回も楽しみにしています~♪
コメントへの返答
2009年5月16日 19:00
多分ミネラルウォーターの方が貴重で高いんでしょうねw

別の意味でスリルありました^^;

そろそろ続きを書かないといけないんですが・・・
2009年5月15日 18:49
↑↑海のトリトン…テラナツカシスwww

クラゲにモールス信号が打てるかいっ!!( ̄m ̄;)

って、フィラリアネタも先にやられちゃった(^^;


コレって、アジのナカマなんでしょ?
開いてアジフライに挑戦して欲しかったッスw
コメントへの返答
2009年5月16日 19:08
あ、次期100HP乗りのベベさんと同い年ですかね?

ヒラアジの仲間なんである意味もう開いちゃってる?w
ってかバスタブ位の鍋が居るwwww
2009年5月15日 18:51
さすが日本車、丈夫だわw
コメントへの返答
2009年5月16日 19:13
耐久テストにもってこいのフィールド?w
2009年5月15日 22:14
最近観たブログの写真で一番インパクトありました。どの写真もすげー! 海も魚もアカジンさんも!

そして川口浩に笑った。
コメントへの返答
2009年5月16日 19:16
ありがとうございます^^

水曜スペシャルの大ファンでした♪
2009年5月15日 22:29
綺麗な海、しかも大物大漁で言う事なしですね。

meid in Japanって何処へ行ってもあるものなのですね。

ビールが1缶¥100とは、羨ましい限りです。
コメントへの返答
2009年5月16日 19:20
大満足の旅でした。これでまた2年間頑張って仕事に励めます^^

ビールの安さはビックリでした。日本の酒税みたい概念がないので、おそらくエビスビールでも1・1㌦かもしれませんね^^
2009年5月16日 2:46
メッチャ デカイ!!

何もかも 最高っすね~~

ビールの原価って幾らだろう・・
アサヒ 麒麟 
日本で儲けすぎじゃないっすか?
コメントへの返答
2009年5月16日 19:22
最高でした♪

お陰で今はすっからかんです(T T)

税率が高すぎるんでしょ、多分。
2009年5月17日 11:05
釣り、いいっすねぇ。
実兄がまさに釣りバカなので、子供の頃からよくお供させられてました。
いまは本格的に鮎・鮭釣りをやっているので、素人の自分は誘われなくなりましたけど。

釣りにサーキットにツーリングと、アクティブですなぁ。
うちのスポは置物と化してます・・・。
コメントへの返答
2009年5月17日 22:57
金のかかる趣味ばかりで^^;

ウチのXRももう3ヶ月乗ってないなぁ・・・
2009年5月18日 0:34
あまりの有頂天で、
顔出し満開ですね(笑)

しかし、綺麗ですよね~♪
コメントへの返答
2009年5月18日 20:44
まぁ他のHPではすでに顔でまくりですからねぇ^^;

確実に現実逃避出来ます♪

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation