• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月04日

ワークス仕様への道。

ワークス仕様への道。 ワークス仕様が、たいぶ進行しました。
リアフェンダーカットも終了し、カット部分の処理も完璧な仕上がりです。

そして、一つご意見を・・・・・。
リアスポイラー取り付けの方法に、知恵を拝借。
丁度、ドンピシャのテーパーネジを探して頂きましたが・・・・・・?

どうですか? ここにグロメット? それともパテ埋め? 何か良い方法有れば、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | KP30 | クルマ
Posted at 2015/08/04 18:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯✨
sa-msさん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年8月4日 19:04
膜付きグロメットはイメージ違いますね。
パテ埋めは最後には割れてきますよ。

ここはあえて見せる化粧ネジで。
コメントへの返答
2015年8月14日 9:15
返信、遅くなりました。

本日、ホームセンターコーナンにでも・・・・。

ネジ捜しの旅へ・・・・・・。
2015年8月4日 19:06
生でハコのレースカーをしっかり観察したことはないんですが、当時はリベット留めだったんでしょうか?ストリートを視野に入れるとリベットだと弛んじゃいそうな気もするのでやはりブラインドナット使ったビス留めでしょうか。

頭が平らなやつより少し丸くなった「丸皿ビス」(できればステン)の方が見栄えがいいように思います。特殊品なら(高いけど)マイナス溝や六角穴のもあるかも。

穴にスリーブ入れて、ワンサイズ小さいビス使うのもリベットっぽく見える気もします(座面は広い方が割れにくいと思いますが)。
コメントへの返答
2015年8月14日 9:17
当然、当時物のワークスですので、何度か取り付け、レース参戦も・・・・・。

ホールも大きくなり・・・・・・。

リベットでは・・・・・・・。
2015年8月4日 19:07
自分はネジが見えてる方がかっこいいと思います。
コメントへの返答
2015年8月14日 9:18
今のネジでは?

少し間抜けな感じで・・・・。
2015年8月4日 19:46
だいぶ進んでるみたいですね!
同じく、頭が少し丸くなった皿ビスが良いかなと思います。
色番号のメモは見つかりませんでした。
塗料屋さんなら年式と車種で分かると思うんですが・・
コメントへの返答
2015年8月14日 9:20
頭の丸いの探して来ますね。

サフェまで、行っときますか・・・・・・?
2015年8月4日 20:33
おいらはリベットに1票!

スカイラインはリベットだったような・・・
当時の技術でビスだと緩みそうです(笑)
コメントへの返答
2015年8月14日 9:21
大きなリベットも、探り中です。

プロフィール

「アウトガレリアルーチェ 鮒子田寛の半世紀。 http://cvw.jp/b/1656046/40376332/
何シテル?   09/08 22:13
エンジェル キングです。よろしくお願いします。 71年 911Tのレストア中です。 今回、新しい家族が増えました。 そう、「トムス エンジェル T0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

<SEVO> S’ European Vehicle Owners 倶楽部 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 20:59:38
エンジェル キングさんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 17:08:10

愛車一覧

トヨタ カローラレビン NEWはっチャン (トヨタ カローラレビン)
祝。 間もなく完成?
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
1995年登録 トムス エンジェル T01 に、乗ってます。 動態保存を基本に、大切にし ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
現在11歳の子供が、小さいころ乗せていた実車です。 最初は、細いタイヤでどこでもこれで ...
ポルシェ 911 ポル (ポルシェ 911)
旧車 ラリー専用車両 現在レストア中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation